親
親が子の教育に口出しをするからウンザリなのよ。バイトをさせながら一流大学へ行けるほどうちの子は賢くないのよ。それを「過保護」だの「働かないと自立しない」だの
特に才能もなく容姿が良いわけでもなく金銭的にかなり余裕があるわけでもない私達が子供を作るのは親のエゴでしかないよなぁとたまに考えちゃうのよね。
恋人が親に挨拶をしに来たが何を言っても二言目にはお金の話ばかりし「手土産がいい値段した」と言っては詳細な金額まで話す。親もイラついていたし私もイラついた。母が「お金だけが
701 :伝説の鬼女 ~修羅場・キチママ・生活まとめ~ 2017/03/20(月) 16:25:18 ID:/yJEWrTq.net
恋人がうちの親に挨拶にきた
なにを言っても、二言目にはお金の話ばかり
いくら儲かる、これはいくらかかる、(お土産が)いい値段した(あとで金額まで詳細に言い出す)…etc
親もイラついてたし、私もイラついた
「お金だけが幸せじゃないよ」とやんわりと母が言ったら「それはもちろん!お金目当ての人とは結婚したくないので、娘さんは良かったです」みたいなこと言ってるし、専業主婦でいてほしいらしい
お金のこと以外は、ずーっと、もごもご喋って相槌すら打てないレベル
でもお金の話と自分の経歴の話だけ自信満々
恩着せがましいことは言うような人ではないけど、嫌な男だなーって思ってしまった
しかもそれを相手の親の前で言えるところが神経わからん
なにを言っても、二言目にはお金の話ばかり
いくら儲かる、これはいくらかかる、(お土産が)いい値段した(あとで金額まで詳細に言い出す)…etc
親もイラついてたし、私もイラついた
「お金だけが幸せじゃないよ」とやんわりと母が言ったら「それはもちろん!お金目当ての人とは結婚したくないので、娘さんは良かったです」みたいなこと言ってるし、専業主婦でいてほしいらしい
お金のこと以外は、ずーっと、もごもご喋って相槌すら打てないレベル
でもお金の話と自分の経歴の話だけ自信満々
恩着せがましいことは言うような人ではないけど、嫌な男だなーって思ってしまった
しかもそれを相手の親の前で言えるところが神経わからん

私は地元からJリーガーが出た事で親に恨み節を言われるわ。「あれもこれも習わせてやったのに」って。どれも親がやらせたいだけで託児代わりでお金が掛かるばかりのもの。仮に
小2の子のクラスにかなり乱暴な子が居り発達グレーと言われているらしい。今年度になり聞いたトラブルはかなりの量。我が子も少なくとも3回は噛まれている。髪を抜かれたり残る傷を
74 :伝説の鬼女 ~修羅場・キチママ・生活まとめ~ 2021/02/08(月) 03:13:25 ID:QYvGx4Ld.net
小2子供のクラスにかなり乱㬥な子がいる。
発達グレーと言われているらしい。
今年度になって、聞いたトラブルはかなりの量。うちも少なくとも3回は噛まれてる。
髪の毛抜かれたり、治らない傷を顔につけられた子も。
学校や、被害側の親御さんから話があっても「言い聞かせます」で終わる。
その母親自体は人がいいらしくて、その人には何も言えない雰囲気になるらしい。
先週の席替えで、その子の隣になって、既に2回噛まれ、机を蹴られ…。もう学校はイチイチ連絡しないことにしたらしいし、その母親は別のお母さんに「最近学校から連絡がなくて落ち着いたみたい」と言ってるみたいでモヤる。
発達グレーと言われているらしい。
今年度になって、聞いたトラブルはかなりの量。うちも少なくとも3回は噛まれてる。
髪の毛抜かれたり、治らない傷を顔につけられた子も。
学校や、被害側の親御さんから話があっても「言い聞かせます」で終わる。
その母親自体は人がいいらしくて、その人には何も言えない雰囲気になるらしい。
先週の席替えで、その子の隣になって、既に2回噛まれ、机を蹴られ…。もう学校はイチイチ連絡しないことにしたらしいし、その母親は別のお母さんに「最近学校から連絡がなくて落ち着いたみたい」と言ってるみたいでモヤる。

小1の息子の運動会に妻の親を誘って「俺の親を誘わなかったのが悪い」と妻に言うとカチンときたらしい。母に会った時に息子の運動会はいつかと聞かれたが母の同窓会の日と被り…
263 :伝説の鬼女 ~修羅場・キチママ・生活まとめ~ 2005/09/07(水) 20:51:00
しばらく何事もなかったのに戦争勃発orz
息子(小1)の運動会に嫁の親を誘って俺の親を誘わなかったのが悪いと
嫁に言ったのがカチンときたらしい
というのも、前に会ったとき息子の運動会がいつか聞かれたんだけど
その日は母親の温泉同窓会の日で「残念、来年は行きたい」ということに
落ち着いた
嫁は今年学校の役員をしていて運動会の間にもやることがある
それで、下の子の面倒見とビデオや写真撮影のために嫁の両親に声を
かけて来てもらう事になったんだけど
母親が言うには「嫁の親を誘うなら、自分たちにも声をかけるべきだ」
嫁が言うには「その日はダメだという話になっているのに、なぜもう一度
お伺いを立てる必要があるんだ」
意地っ張りな所が似ているから合わないんだろうなあ…
息子(小1)の運動会に嫁の親を誘って俺の親を誘わなかったのが悪いと
嫁に言ったのがカチンときたらしい
というのも、前に会ったとき息子の運動会がいつか聞かれたんだけど
その日は母親の温泉同窓会の日で「残念、来年は行きたい」ということに
落ち着いた
嫁は今年学校の役員をしていて運動会の間にもやることがある
それで、下の子の面倒見とビデオや写真撮影のために嫁の両親に声を
かけて来てもらう事になったんだけど
母親が言うには「嫁の親を誘うなら、自分たちにも声をかけるべきだ」
嫁が言うには「その日はダメだという話になっているのに、なぜもう一度
お伺いを立てる必要があるんだ」
意地っ張りな所が似ているから合わないんだろうなあ…

親から弟の成人祝いで食事をするから夫婦で来てねと言われ「夫の休みが合えば行く」と答えた。私の成人祝いの時はカジュアルなレストランで食事だったからそう考えていたら
880 :伝説の鬼女 ~修羅場・キチママ・生活まとめ~ 2020/12/27(日) 19:38:04 ID:???
成人の日に弟の成人祝いでご飯食べるから夫婦で来てねって先月親に言われたから夫の休みがあえば行くよ~って答えておいた
私と弟はそこそこ歳が離れていて私の時はファミレスくらいの価格帯でカジュアルなレストランで食事だったからそういう感じなんだろうなと思ってた
今日になって「ホテル内のレストランの食事予約して家族写真も撮るから」って連絡が来て私の時と全然違うじゃないって笑っちゃった
そもそも夫の仕事が休みかどうかもまだ答えてないしやっぱり自分は親にとって好きな時に呼び出せて好きに使える子供なんだなってしんどくなった
私と弟はそこそこ歳が離れていて私の時はファミレスくらいの価格帯でカジュアルなレストランで食事だったからそういう感じなんだろうなと思ってた
今日になって「ホテル内のレストランの食事予約して家族写真も撮るから」って連絡が来て私の時と全然違うじゃないって笑っちゃった
そもそも夫の仕事が休みかどうかもまだ答えてないしやっぱり自分は親にとって好きな時に呼び出せて好きに使える子供なんだなってしんどくなった

名前の読み方を変えたい。私の名前は「眞子」で「まさこ」と読み中学生の時は担任から「まさこさま」と渾名を付けられ嫌だった。親は「まさこ」と名付けたくせに「マコちゃん」と呼び
743 :伝説の鬼女 ~修羅場・キチママ・生活まとめ~ 2020/12/23(水) 14:22:01 ID:kX.b8.L1
名前の読み方を変えたい。
「眞子」で「まさこ」と読む。
皇族に「眞子(まこ)さま」がいるし
「まこ」のイメージが強すぎて絶対に「まさこ」と読んでもらえない。
皇后さまは「まさこ(雅子)」だから「親は皇室好きなの?」と聞かれたこともある。
中学の時は同じクラスに「あいこ」(漢字が違う)」がいたから担任に私達が「マサコさま」「アイコさま」とあだ名をつけられて
それが浸透してしまって嫌だった。
親は「まさこ」と名付けたくせに私のことを「マコちゃん」と呼ぶ。
妹のことも「直子(なおこ。こっちはフェイク)」でナコちゃんとあだ名で呼んでるから深い意味はないらしい。
「漢字はそのままで読み方を変えたい」と言ったら「親からもらった大事な名前を」とか
「お前の友達みたいな今時の変な名前が良かったのか(キラキラネームの友達が1人いる以外、私の友達は全員普通の名前。
私のように古風な名前の子だって何人かいる)」
「マコはあだ名であってお前は、マサコだろ」
と怒られるし嫌だ。
古風な名前が嫌だったんじゃないと言っても親は聞いてくれない。
「眞子」なら眞子さまみたいに「まこ」が良かったし、「まさこ」なら「眞紗子」「雅子」みたいに「まさこ」と読んでもらえるような名前が良かった。
(調べたら他のまさこは正子、政子、晶子みたいな読み方が何通りもある漢字が多い)
「眞子」で「まさこ」と読む。
皇族に「眞子(まこ)さま」がいるし
「まこ」のイメージが強すぎて絶対に「まさこ」と読んでもらえない。
皇后さまは「まさこ(雅子)」だから「親は皇室好きなの?」と聞かれたこともある。
中学の時は同じクラスに「あいこ」(漢字が違う)」がいたから担任に私達が「マサコさま」「アイコさま」とあだ名をつけられて
それが浸透してしまって嫌だった。
親は「まさこ」と名付けたくせに私のことを「マコちゃん」と呼ぶ。
妹のことも「直子(なおこ。こっちはフェイク)」でナコちゃんとあだ名で呼んでるから深い意味はないらしい。
「漢字はそのままで読み方を変えたい」と言ったら「親からもらった大事な名前を」とか
「お前の友達みたいな今時の変な名前が良かったのか(キラキラネームの友達が1人いる以外、私の友達は全員普通の名前。
私のように古風な名前の子だって何人かいる)」
「マコはあだ名であってお前は、マサコだろ」
と怒られるし嫌だ。
古風な名前が嫌だったんじゃないと言っても親は聞いてくれない。
「眞子」なら眞子さまみたいに「まこ」が良かったし、「まさこ」なら「眞紗子」「雅子」みたいに「まさこ」と読んでもらえるような名前が良かった。
(調べたら他のまさこは正子、政子、晶子みたいな読み方が何通りもある漢字が多い)

自分に何らかの病名が付くのではと悩んでいる。子供の頃から親兄弟に対し「好き」「大切」という感情がない。食事は3食食べさせて貰いバイト代を巻き上げられる事もなかったが
386 :伝説の鬼女 ~修羅場・キチママ・生活まとめ~ 2020/12/14(月) 11:16:36 ID:LA.nn.L1
自分に何か病名がつくんじゃないかと悩んでいる。
子供の頃から親兄弟を「好き」「大切」という感情がない。
裕福ではないけどご飯は三食食べさせてもらったし
バイト代巻き上げられる、みたいな毒親エピソードもない。
兄弟とも喧嘩はあれど一方的に苛められてたとかもない。
でもなぜかプラスの感情が湧かないんだ。
子供の頃から親や兄弟にそっくりねなんて言われると心底嫌悪感。
家族の悪口を人に話すことがすごく好きだった。(ちなみに創作話ではなく実際にしてた夫婦喧嘩の話とか親兄弟にされて嫌だったこととか)
友達が家族の話を始めて、話ふられると上記の調子でマイナスなことしか出てこなくて友達ドン引きするレベル。ドン引いてるのは私に対してなのは重々承知です。
してもらって嬉しかったことひとつも出てこないんだ。
してもらえなかったこと、されて嫌だったことばかり覚えてる。なので余計に嫌いになる。
ネットやテレビでひどい親の話を見聞きして、それでも子供は親が好きだから親をかばうって言ってると
私ってなんなんだろう?脳がおかしいのかな?って。
私だって人並みに家族のことが好きって堂々と言いたい。
ちなみに私も人並みに恋をして結婚したのだけど
その夫さえも最近プラスの感情が湧かない。夫は結構好きだよーとか言ってくれる方なんだけど
そう言っておけば機嫌がいいからだろうな
何か買いたいものがあるのかな?
とまず考えてしまう。
心身ともに病気って訳ではないので病院で聞くわけにもいかず
誰かに相談しても終わらない中2病と思われそうで言えないが結構悩んでいる。
子供の頃から親兄弟を「好き」「大切」という感情がない。
裕福ではないけどご飯は三食食べさせてもらったし
バイト代巻き上げられる、みたいな毒親エピソードもない。
兄弟とも喧嘩はあれど一方的に苛められてたとかもない。
でもなぜかプラスの感情が湧かないんだ。
子供の頃から親や兄弟にそっくりねなんて言われると心底嫌悪感。
家族の悪口を人に話すことがすごく好きだった。(ちなみに創作話ではなく実際にしてた夫婦喧嘩の話とか親兄弟にされて嫌だったこととか)
友達が家族の話を始めて、話ふられると上記の調子でマイナスなことしか出てこなくて友達ドン引きするレベル。ドン引いてるのは私に対してなのは重々承知です。
してもらって嬉しかったことひとつも出てこないんだ。
してもらえなかったこと、されて嫌だったことばかり覚えてる。なので余計に嫌いになる。
ネットやテレビでひどい親の話を見聞きして、それでも子供は親が好きだから親をかばうって言ってると
私ってなんなんだろう?脳がおかしいのかな?って。
私だって人並みに家族のことが好きって堂々と言いたい。
ちなみに私も人並みに恋をして結婚したのだけど
その夫さえも最近プラスの感情が湧かない。夫は結構好きだよーとか言ってくれる方なんだけど
そう言っておけば機嫌がいいからだろうな
何か買いたいものがあるのかな?
とまず考えてしまう。
心身ともに病気って訳ではないので病院で聞くわけにもいかず
誰かに相談しても終わらない中2病と思われそうで言えないが結構悩んでいる。
