伝説の鬼女 ~修羅場・キチママ・生活まとめ~

2chで話題になった鬼女関連のスレッドをまとめた2chまとめサイトです。鬼女、キチママ、不倫・浮気、修羅場、復讐などがメインですが、ほのぼのとした内容まで様々な記事をまとめています。

    職場

    570 :伝説の鬼女 ~修羅場・キチママ・生活まとめ~ 2019/12/12(木) 23:20:41
    職場のおっさん気持ち悪い、帰りに一緒の電車に乗るのが嫌、そもそもが考え事しながら一人で乗るのがいいのに
    前はたまたま駅のホームで会って同じ電車に乗ってたのがいつの間にかタイミング合わせてきて気持ち悪い、たまたま会ったらでいいのになぜタイミング合わせてくるのか
    お互い事務所違って駅に入る出入り口も改札も違うのに、わざわざ大通りの信号渡ってまでこっちに合わせてきてる
    いい加減一人で気楽に乗りたいし帰りとはいえプライベートの時間を好きでもない職場の人と過ごしたくなくて電車の乗り場変えた、数日は会わずに済んだけど今日は電車待ってる間に見つかって声かけられた
    会えないときは先頭車両までホームを歩いてるみたいでその途中に見つかった
    じゃあ反対に後方車両の方で待つにしても改札からホームに降りる時点で視界に入る人が多い駅だから見つかるかは分からないけどあんまり後方に行くのは今度はこっちの降りる駅の都合が悪い
    こんな気持ち悪い人のために乗る電車遅らせたりこっちの行動変えさせられるのも腹立つ、乗車位置変えてる時点で避けられてるって察しろよ、それとも察した上での嫌がらせか、口臭いし
    おっさん乗り換えるから2駅分しか一緒しないけどそれでも嫌だわ

    640 :伝説の鬼女 ~修羅場・キチママ・生活まとめ~ 2020/01/22(水) 20:13:28 ID:FC8t2wMP.net
    相談させてください
    職場で自分にきつく当たったり陰で悪口を言って回ったりする人がいます
    理由は自分がその人の回す仕事を最優先にしないから(と聞こえよがしに言われました)
    でも社内的にその人の回す仕事は優先度が低く後回しで良いと言われているんです
    ちゃんと期限内には終わらせていますし
    上司に相談してみたところ気持ちは分かるが我慢するしかないと言われてしまいました
    陰口を叩かれたところで自分が悪者になることは多分ないかと思います
    とは言え「なんか楺めてる人」くらいの印象は持たれるかもしれません
    何より納得できないことで一方的に悪く言われるのはやっぱりムカつきます
    やり返すのは得策ではないとは思いつつ何かしてやりたい気持ちでいっぱいです…
    実際こういう人にはどう対処すればいいんでしょう

    425 :伝説の鬼女 ~修羅場・キチママ・生活まとめ~ 2019/12/23(月) 20:45:26 ID:lLswk6H8.net
    相談です、職場の新人に笑顔がありません

    確かに今はすごく忙しい時期で、残業も多いし(と言っても1日1時間程度)
    新人でそれほど手際が良いわけでもないのに1人前のスキルを求められて
    辛いのはわかるんですが、常に暗い顔をして、出勤してきたばかりの時間でも
    「アー帰りたい」「辛いわー」「辞めよかなー」と、ぶつぶつ言い続けています
    休憩時間も愚痴や不満ばかりで、先日はとうとう主任から
    「いい加減にしなさい!辛いのはあなただけじゃないのよ!」と言われてました

    皆多忙な中、それなりに笑いを見つけて明るくこなして来た職場なので
    新人さんにもそういう発散の仕方や前向きな姿勢を教えてあげたいのですが
    私はヒラですし教育係でもないので、あんまり出しゃばるのもどうかと思ってしまいます
    ご飯に誘ってみようかなとも思いましたが、それは新人同士で行ってるようです
    どうかかわっていけば良いでしょうか?
    アドバイスありましたらお願いします

    97 :伝説の鬼女 ~修羅場・キチママ・生活まとめ~ 2021/03/31(水) 09:17:46 ID:Lpb0lgkB.net
    一月に入社したばかりだけど辞めたい気持ちが強すぎる
    スクールカースト上位みたいな人しかいなくて、少人数の会社だから私以外は昔からの仲間って意識が強い
    この時期なのに社長がキャバクラ通いまくりで社内で自分以外誰もマスクしてくれないのも辛い
    普段から他の業者の悪口言ったり怖い人が多くて辞たいことを言い出せない、退職代行使うか悩んでる
    ただ残業は無くて定時で帰れるから辞めたいのも甘えなのかなと思ってしまう

    684 :伝説の鬼女 ~修羅場・キチママ・生活まとめ~ 2019/01/27(日) 18:34:53 ID:NE7OMkKF.net
    中途で入ってきた男 32歳
    仕事できない人のテンプレをコンプリートしててつらい
    覚えない、人のせいにする、後回しにする、妙に偉そう、文章が下手、
    僕プログラム書けますんで~と言うのでやらせてみたらHelloWorldレベル
    (この会社にはプログラム書ける人なんかいないだろうと思って、はったりかましたつもりだった様子)

    重いものをみんなで運ばなければいけない時、少し離れたところから
    ハンドパワーを送るポーズをしている ←これを見たあたりで愛想が尽きた

    あまりにも仕事しないので、どうしてやらなかったの?と強めに聞いたら
    「やれって言われてませんし!」と言い出したのでそろそろ見切りつけたい。
    疲れた。。。

    936 :伝説の鬼女 ~修羅場・キチママ・生活まとめ~ 2017/07/14(金) 09:33:59 ID:HcA
    私も大学時代の友人と友やめ予定。

    大学時代からの友人Aは、当時から違和感があったが、決定的に友やめに至った。
    私は大学を学部で卒業し、Aは大学院に進学した。
    大学4年の頃、私は就活を終え、就職先をAを含むグループへ公表した際、
    他の友人はお祝いしてくれたが、Aは「でも子会社じゃんw」とpgr発言。
    確かに就職先は大手会社の子会社でしたが、なんでそんなことを言われなければいけないのかとモヤモヤしていた。
    時は流れ、Aは私の就職先の親会社の兄弟会社(大手会社。私の会社から見ると叔父にあたる)に就職。
    その後Aに会うとpgrが止まらない。
    「下請けw頑張ってね~w」(本当にこう言われた。因みにAの会社と私の会社との取引はない)
    「デスマw頑張ってねw(デスマは終電、徹夜での過酷な労働状況のこと。因みに私の部署にデスマはない。)

    上記の出来事で距離置きを決めていた。
    さらに月日は流れ、Aを含むグループで結婚ラッシュがあり、皆グループのメンバーを招待していた。
    ここで私の結婚の番になった。
    本音ではAは誘いたくなかった(お祝いの心なんてないだろうから)が、
    誘ってみると参加の返事が返ってきた。
    私の挙式は遠方での開催だったが、Aは同時期にその土地に旅行に行くため、延泊して挙式に出席するという。
    挙式会場までの足を確認するため、Aの延泊するホテルの情報を質問するも応答なし。
    催促するも応答なし。
    参加の意思も怪しくなったと思い、多少きつめの質問をすると
    「ごめん!返事するの忘れてた!欠席でー」と回答。
    前々からバカにされていると思ってたが、結婚式にもこんな感じなのかと…
    グループの調和を乱すのは心苦しいが、今後はCOの予定。

    504 :伝説の鬼女 ~修羅場・キチママ・生活まとめ~ 2019/11/12(火) 23:18:13
    悩み

    職場の10以上歳上の男忄生(A)からの好意が嫌
    私自身が好きなタイプを歳上と公言してた
    そしたら、色んな人から違うタイミングで「じゃあAは?」と勧められることがたまにあったけど、「あり得ない」なんて言ったら「だよねーw」なんて返される会話をしてた
    元々口うるさいタイプではあったし、始めはやたら絡んでくるなー程度だったけど、最近はひどい
    遊びに行けば、Aには言ってないのに他の人から聞いたらしく、誰と行ったのか気になってしょうがない
    お昼を食べれば、「そんなのばかり食べてると太る」とセク八ラというか、大きなお世話をいう
    私が書類を作っていれば、覗き込んで首突っ込んでくる
    残業してれば、聞いてないのに教えてきて、こっちも早く終わらせて帰りたいのに手を止めるしかなくどんどん帰りが遅くなる

    正直上司でもないんだから構わないで欲しい
    なるべくその人に話しかけられないように工夫はしてるけど、限界がある
    こういう時、同じ女忄生はどうしてるんだろう

    580 :伝説の鬼女 ~修羅場・キチママ・生活まとめ~ 2019/11/13(水) 16:20:31
    一週間前からずっと体調悪くてさっき会社早退したんだけどさ
    直前まで体調悪い素振りしてなかったし今から帰って病院行っていいですかみたいな言い出し方しちゃって完全に突発的なずる休みみたいに思われたな…
    もっと上手い言い方言えなかったのかと
    いない人をあーだこーだ言う職場だから「あいつ急に声のトーン低くなって体調不良ぽさ出してきたぞwww」みたいなこと絶対言われてるわ
    早退を直前に言ったのは非常識なのはわかってるけど
    あーーーーなんだかなあーーーー

    632 :伝説の鬼女 ~修羅場・キチママ・生活まとめ~ 2017/06/09(金) 17:25:25 ID:fYm
    徐々に冷めた話でもいいかな。
    結構長いです。
    20歳頃に付き合ってた5こ上の彼氏がいたんだけど
    職場の先輩ですごい面倒見も良くて優しくて後輩達からすごく慕われてた。
    そんな先輩から告白されてすごく嬉しかったし自慢の彼氏だったけど全部外ヅラが良いだけだと気づくのに1年かかった

    最初はデートプランとかもすごい考えてくれてエスコートも完璧だったし、会話もすごく盛り上がって本当に楽しくて幸せだった。
    しかし半年くらい経った頃からデートも「どこでもいい」「家にいたい」という事が多くなり、話しかけても「えー分かんない」「知らない」「そんな事俺に相談しないで」「今ゲームやってるから後にして」
    と私が居てもゲームや漫画に熱中して会話もほぼ無くなってた。
    なかなか職場以外で会えない日が続いて電話だけでも…と電話すると1コールで出てすぐ切られる。
    lineで「ごめん今まずかった?」と入れると30分後位に「ケータイでゲームやってるのに電話してこないでよ」とキレられたり散々だった。
    それでも私は好きだったし何とか会話を続けようと彼氏が読んでる漫画の勉強したり、好きな料理作ったり、彼氏が喜びそうなデートプラン考えたり必タヒになってた。

    そんなある日落ち込む事があって、でもどうせ「俺に相談するな」って言われるだろうなぁ…と思いつつも淡い期待を込めて彼氏の家に行きたいと電話した。
    そしたら
    「〇〇ちゃん(後輩の女の子)がミスをして上司に怒られて落ち込んでるみたいだから俺が相談に乗ってやらないと。あいつすぐ落ち込むから放っておけないんだよな…だから来ても良いけど俺はいないよ?」と言われた。

    825 :伝説の鬼女 ~修羅場・キチママ・生活まとめ~ 2017/06/06(火) 18:24:57 ID:Qna
    同じ会社に勤めてる女忄生でいつもすれ違う時にこちらの挨拶を無視するどころか
    周りに人がいないと「フンッ」と口に出したり舌打ちをしてくる女忄生がいた
    業務上の面識がなく、名前すら知らないのでそんな対応をされる心当たりがなくこっちは困惑しきり
    頻繁に髪型を変えて印象が変わるんだけど、いつ見ても手にトゲトゲした財布を持ってるから
    いつもそれを目印にしてすれ違う時は無視されるの覚悟で挨拶してた
    挨拶しなくなったらなったで何言われるかされるか…って感じてたから

    話は変わるけど、先日私が財布を新調したのをお昼休憩の時に同じ部署の男忄生が気付いて
    私の財布がその男忄生が欲しがってたやつのレディース版だったもんだから
    「ちょっと見せてもらっていい?」とお昼ごはんをご一緒することになった
    男忄生が大袈裟なリアクションしたもんだから注目を集めてしまい他にも人が集まってきて
    「変わった小銭入れだけど使いにくくない?」とか色々質問攻めにあった

    それをトゲトゲ財布の人も見ていたらしくて後で
    「変わった財布をわざわざ見せびらかして自慢するとかウッザ」とオフィスで陰口を叩いたのを
    女忄生上司に「あはは!ル○タンの財布常に手に持ってる人が言えたことじゃないでしょ!」と一蹴されたらしい
    それを私のせいにしてるとトゲトゲ財布の人と同部署の人伝に同僚が教えてくれた

    同時にそのトゲトゲ財布の人が以前から私のことを
    「意識高い系ミニマリスト気取り、姑息に女子力アピってて気に食わない」
    と陰口叩いてることも教えてくれた

    トゲトゲ財布の人にかかると肩こりが酷いから荷物を軽くしてるのも
    満員電車で貧血を起こしそうになるから朝早めに出勤してきて、
    始業時間までの時間潰しに休憩室で本読んでるのも
    節約のためにお弁当持参してるのもその癖おかずがローテ(つくりおきだから)なのも
    アレルギー忄生鼻炎持ちで埃に反応するから毎日自分のデスクを掃除してるのも
    意識高い系でミニマリスト気取っててズル(つくりおきのこと?)して
    女子力アピールしてることになるらしい

    聞かされても気分悪いだろうから、今まで教えるか迷ってたけど、
    女忄生上司に叱られたことを私のせいにしていたから今後絡まれるかも…と
    危機感覚えてトゲトゲ財布の人と同部署の人が心配して同僚伝に教えてくれた

    自分が陰口叩いたのが悪いのに叱られてそれを私のせいにしてるのがスレタイ
    こっちは情報くれた人の話聞くまで相手の名前すら知らなかったのに
    私のことをそこまで把握してることに驚愕したし恐怖を覚えた
    同僚は「お昼休憩の時に盗み聞きした話を統合したんじゃない?」と言ってたけど
    そこまでして勝手なラベリングで人を叩こうとするのが本当に神経わからん

    このページのトップヘ