伝説の鬼女 ~修羅場・キチママ・生活まとめ~

2chで話題になった鬼女関連のスレッドをまとめた2chまとめサイトです。鬼女、キチママ、不倫・浮気、修羅場、復讐などがメインですが、ほのぼのとした内容まで様々な記事をまとめています。

    手癖

    788 :伝説の鬼女 ~修羅場・キチママ・生活まとめ~ 2009/08/19(水) 11:33:19 ID:PRTY/Pnz
    私は年甲斐もなく、DSゲームオタクで普段から鞄の中に本体&その日気分で
    持ち出したソフト数個が入ったケースをいれていたんだけど、ある日
    子供会の行事の前準備でAさん宅に役員数人で集まりました。

    準備中は私物は隣の部屋に置いて、準備が終わってAさんが用意してくれた
    お茶を飲みながら、たまたま誰かが私の持っているゲームソフトの話になり
    どんなゲームなのか見せてほしい、という事になって鞄から出そうとすると・・無い!

    私は家に置いてきたのかと、それほど気にもしなかったけどAさんが「我が家で
    無くなったみたいで・・気持ちが悪い」と言い出したので、Aさんの杞憂をなくすために
    往復3分wの我が家から、探知機の親機を持ってきて(これまでにしょっちゅう
    そこらにケースを置き忘れて大探しをする羽目になっていた私は、親器の
    ボタン一つで電子音で在りかをお知らせしてくれる子機(見かけはキーホルダー)を
    ケースにつけていました)で、親器で呼び出しみると、鳴りました!
    ・・・Bさんの鞄の中から。orz

    周りは工エエェェ(´゚д゚`)ェェエエ工、Bさんは真っ青。
    大慌てで、鞄からケースを取り出すと「え・・何で?・・イヤダワー~
    誰か間違えて私の鞄に入れちゃったのねーwあっはあ・・」と笑い?ながら
    ケースを返してくれたけど、間違えるも何もしっかりチャックの締まった
    リュック式の鞄の奥底にどうやったら紛れ込むんだ?!

    取りあえず「何かの弾みよネ?」という事で、その場は収まったけど
    ハッキリ言って微妙~な雰囲気となり、Bさんはソソクサと帰っていき
    私は知らなかったけど、Bさんは一部の人の間で「手癖が悪い?」の
    噂があってゲームが無くなった時、Aさんが騒いだのは皆で鞄の中を調べ合って
    白黒ハッキリさせるつもりだったけど「まさか探知機が出てくるとはw」と、
    あまりのハマりすぎの展開に役員たちでプチ祭になりました。

    778 :伝説の鬼女 ~修羅場・キチママ・生活まとめ~ 2016/03/20(日) 00:04:12 ID:Qe8
    もやもや吐き出しします
    すみません

    私は一歳娘持ちの兼業
    先日、一ヶ月ほど急病で入院した
    いきなり救急車で集中治療室行きだったので、
    保育園に通ってる娘の預け先の算段とかも何にもできなかった

    でも近距離に住んでる義姉が快く丸一ヶ月預かってくれた
    義姉は三児の母
    自分の子だけでも大変なのに更に一歳の面倒見るなんてどれだけ大変だったろうと思うと感謝してもしきれなかった

    最近退院して娘と娘の荷物を受け取ったんだけど、
    そのときに娘の服が何着か、洗濯のときにどこに仕舞ったか分からなくなったと言われた

    話は少しそれるけど私が勤めてる会社は小さいので社長とも普通に世間話する距離感
    それで社長の娘さんのお下がりを何着か娘に貰った
    ディ◯ールとかアル◯ーニとかの海外ブランドの服もある


    昨日近所の古着屋さんを見て回ってたら、
    娘の服のサイズのコーナーに見慣れた娘の服と同じやつがいくつか…
    上記のお下がりもあった

    偶然だろうと思おうとはしたけど、
    なくなった娘の服と同じ服が数着近所の古着屋に偶然並ぶ確率と、
    義姉が娘の高く売れそうな服を抜き出して売りに出した確率を比べたらがっくり来る…

    実家も義実家もないから預かってもらったの本当にありがたくて、神様仏様義姉様くらいの気持ちだったのに

    こんなこそ泥みたいなことしなくたってお金に困ってるなら言ってくれればよかったのにと思うし、
    一ヶ月のお礼として二十万も包んでる

    夫と義姉は仲良しだし、証拠は古着屋で見たことだけだから証拠と言えるのかも分からないし、
    私が黙ってればそれで終わることだろうからもう黙ってるつもりだけどなんかどうしたらいいのか分からない
    頭の中ぐちゃぐちゃだ…

    915 :伝説の鬼女 ~修羅場・キチママ・生活まとめ~ 2021/05/01(土) 15:08:30 ID:2z.kp.L1
    結婚生活自体が衝撃的体験だったと思う。
    遠距離恋愛から濃家に嫁いだ同居嫁だったけど、
    半年前に家を出て、最近ようやく離婚が成立した。
    先日、最後の荷物を取りに行った時、同居の義妹に
    「泥棒みたいな真似されると困るから見張ってるよ」って言われた。
    なので「“みたいな”どころじゃない泥棒本人がそれ言うと、ただの馬廘だよ」って言ってやったら
    そばにあった少年ジャンプを投げつけられて、雑誌の角が顔面にヒット。
    目の下の頬骨のところで、激痛で蹲ってたら「あんたが悪いんだからねっ!」の捨て台詞。
    鏡で見てみたらかなり赤くなってて、すぐに青痣になりそうな感じ。(実際なった)
    万引きで何度も警察の厄介になってるやつが何を言うか。

    夫とは付き合って一年半で結婚。
    妹がいることは知っていたが、そんな手癖の悪い妹がいることは知らなかった。
    やけに物が無くなると思って夫や姑に相談したら
    自分でどっかにやって忘れたんじゃないかとか
    気のせいじゃないか、勘違いじゃないか、とそればっかり。
    ところが近所の仲良くなった奥さんに相談したら、
    実は・・・と、その奥さんの旦那さんから義妹のことが話題になったことがあると教えてくれた。
    義妹が学生時代何度か補導されてたことや、この辺りでは手癖の悪さは有名らしく
    結婚してここに来たばかりの頃に、義妹とはあまり付き合わないようにと言われていたそうだ。
    だったら怪しさMAXなのに旦那は義妹じゃなく私のせいにして誤魔化そうとしたのか。
    それから3ヶ月掛けて証拠映像を集めた。
    夫婦の部屋が2部屋あるうちの、私物を多く置いてある方の部屋に
    録画機能のある隠しカメラを置いた。夫にも内緒にしてた。
    たった3ヶ月の間に、私の部屋を物色してる義妹の姿が12回も撮れた。
    その間に、盗んだものをメルカリで売ってるアカウントも発見した。
    アクセサリー、衣類、本、デジモノ、などなど。

    627 :伝説の鬼女 ~修羅場・キチママ・生活まとめ~ 2021/04/27(火) 20:51:43 .net
    手癖の悪いママ友にみんなで盗まれまくってた経験あるわ
    かならず「荷物持っててあげる」「留守番しててあげる」だったのよ
    でもまさかと思うしちょっとずつだからみんな勘違いだと自分に言い聞かせ続けてたのよね
    家でお茶してたら上の子のバスの時間になって、下の赤ちゃん寝てるから「見ててあげるから行ってきて!」とかね
    ランチしててトイレ行ってくるねって荷物持って行こうとしたら「見ててあげる!」とかね
    2000円とか5000円とかくらいなくなってた人続出だったわ

    270 :伝説の鬼女 ~修羅場・キチママ・生活まとめ~ 2014/07/15(火) 22:43:13 0.net
    裕福なのに人の鞄を勝手にあさってちょっとした物をとっていくトメコトメ
    コトメは金を抜く時もある。
    それを言っても「気のせいじゃないか」か「借りただけじゃないか?」という夫。

    仕返し1
    義理実家に行くとき、旅行売り場にある体に巻きつける貴重品入れに現金とこまごました物を入れ肌身離さず持っていた。
    鞄とポーチは雑誌の付録、財布は大嫌いな同僚が新婚土産に暮れた財布。
    財布には、刺身とか肉買うとついてくるスポンジに顔料系のスタンプインク含ませたのと手帳用のリフィルを挟んだ。
    鞄の中は赤くならない程度に唐辛子の粉をまぶした。カルディで購入の外国のからそうな奴。

    夫実家に行って2時間ほど、夕飯頃からトメとコトメは目の周りが腫れたり鼻が痛いとか色々でてた。
    コトメはずっと洗面所で手を洗ってた。
    アレルギーなんじゃないかしら?と心配しておいた。
    夫に種明かしはしなかった。

    仕返し2
    ペットショップとかに売ってる押したり振ったりすると煩い音が鳴る犬のおもちゃを購入
    事前に夫がウザがるほど音を聞かせる。
    「これもってくのー」とアホの子のふりで鞄に入れて実家に行く。
    音が鳴る。夫ガン見して「おもちゃの音だねぇ うふふーたのしー ゴォボベェェェェェェェェ(おもちゃの鳴き声のマネ)」。

    昔の話でこのていどしか仕返しできなかったけど
    夫とは義理実家に行くときは日帰りで時給2700円、泊りは+日当2万少々でる取決めになった。
    貴重品袋は今も現役、唐辛子袋は今でもたまに活躍しますが、唐辛子袋の事は誰にも話していません。
    トメもコトメも気がつかないのが不思議。

    816 :伝説の鬼女 ~修羅場・キチママ・生活まとめ~ 2020/11/14(土) 09:19:31 ID:Q9.gq.L3
    娘が年長だった頃の出来事。
    娘が気に入っていたニット帽が無くなった。
    何処かに置き忘れてきたんだろうか、何処かに落としたんだろうかと
    探しても探しも無いことに娘も私もショックだったけど
    そのうちひょっこり出てくることを祈っていたら
    近所のママ友Aさんの娘さんが同じニット帽をかぶっていた。
    私の視線に気づいたAさんが「私娘ちゃんが被ってるの可愛くてずっと探してたの~。お揃いね」とニッコリ。
    その時、Aさんは娘さんとふたりだったけど、私はたまたま別のママ友数人と一緒だった。
    全員子供が同じ幼稚園のママ友同士。
    私「何処で買ったの?」って聞いたら「姉がアパレル関係の仕事してるから探してくれた」と言って
    具体的な店名は言わなかった。
    私は盗まれたと確信してた。
    無くなったことに気付いた何日か前、幼稚園関係の相談ごとがあってAさん、うちに来てた。
    Aさんが来てた時に宅配便が来てリビングにAさんが一人で残ってた時間があった。
    ちなみにAさんと私は同じマンションに住んでいる。
    あの時だと思った。
    さてどうしよう・・・と思っていたら、一緒にいたママ友Bさんが
    「え?だってあれ、一点ものだよね?私さんの従姉さんがデザインしたとかって聞いたけど」
    そして別のママ友Cさんも
    「そうそう。私も素敵だなって思ったから覚えてる」
    ふたりがそう言った時のAさんの慌てぶりが全てを語っていた。
    ふたりが言う通り、そのニット帽はデザイナーやってる従姉が娘の為にデザインしてくれたもの。
    量産はしていない。
    Aさんの娘さんが「取り上げられる」とでも感じたのかニット帽をかぶった頭を両手で抑えている様子が可哀想で
    これはもう仕方ないな・・・って気持ちと、こんなふうに他人に被られたら
    もう娘に被せたくなくなったってのもあって、取り返す気にはならなかったけど
    ただであげるつもりはないので
    「そう、一点ものだからお姉さんにどこで買ったのか聞いておいてほしいな。
    うちのはAさんがうちに来た直後から紛失しちゃってるから、量産始めたなら又買いたいし」
    って言ってやった。
    狼狽えまくりで「あ・・・うん・・・わかった・・・じゃあね」って逃げて行ったけど。
    その後Bさんから聞いたんだけど、BさんちにAさん母子が遊びに来たあとゲーム機がなくなったそうだ。
    そのゲーム機には旦那さんがうっかりつけた傷があって、その傷がついてるゲーム機をAさんの息子さんが(Aさんは二児の母)使ってて
    あれ?と思ってこっそりチェックしたら間違いなくて、聞いてみたら「息子がつけた傷」だと言い張ったそうだ。
    そう言われると証拠がなくて泣き寝入りだったけど、その日のことでやっぱり盗まれてたと確信したとの事。
    当然のようにAさんとつきあうママ友はいなくなった。
    手癖が悪いと言う情報は共有したいもんだし。
    Aさん自身も噂になってることは気付いてたと思うけど、分譲マンションだから簡単に引っ越せない。
    せめてその時に真剣に反省して二度とやらなければ良かったのに
    その後分譲賃貸の部屋に引っ越してきた人と仲良くなって、やっぱりなんか盗んだらしくて
    でもその相手と言うのが違う意味でヤバイ人だったみたいで(当たり屋的な)
    超逆襲に遭った挙句、引越して行った。
    何かしらの病気なんだろうけど、近い人から盗んだものをその人の目につくところで使うとか、アホとしか思えない。

    109 :伝説の鬼女 ~修羅場・キチママ・生活まとめ~ 2016/09/07(水) 12:11:48 0.net
    夫の会社は勤続年数でプレゼントをくれる
    だいたいは会社の取引先の商品とかチケットが多いんだけど今回はホームクリーニング会社の金券だった
    ホームクリーニングを依頼して当日やって来た業者さん達の中に義兄嫁がいたのでびっくりした
    義兄嫁と私は前に色々あって泥棒された物もあるし、私はもう二度と顔見たくないレベル
    夫も納得してるから、基本は義兄と夫のやりとりで済ましてる
    全く関係ないクリーニング業者さんには悪いけど、義兄嫁を上げるのはどうしても嫌だったから
    責任者の方を呼んで、あの人が義兄嫁だと言うことと手癖が悪いのを知ってる人を自宅へ入れたくないことを伝えた
    相手は快く了承してくれて、義兄嫁はうちへ入ることなく、業者の車で移動していった
    その後も特に才柔めたりも無かった
    市内が狭いとはいえ嘘みたいな偶然ってあるんだなと思った

    52 :伝説の鬼女 ~修羅場・キチママ・生活まとめ~ 2009/11/30(月) 21:00:31 ID:dWubvTRs
    夏に帰省したとき、風呂から上がったら妹(妊婦)が私の財布から金を抜いてた。
    妹の手癖が悪いのは前からなので、家中に響き渡る声で泥棒泥棒泥棒金抜いたな
    この泥棒!!と発狂してみた。
    妹、あわてて財布と金を放り出す。

    その場で妹旦那に電話して、妹が金を盗んだから今すぐ迎えに来て引き取って
    くれ、と頼んだ。妹は濡れ衣だなんだと騒ぐ、妹旦那は妹を良く思ってるので
    誤解があったんじゃないか、妹への評価が低いのではないかと穏やかに言うが
    昔っからこの子は手癖が悪くて兄弟の持ち物を盗む癖がある、結婚するときにも
    そこはこちらから説明したはずだ、と言っておいた。

    そのときは妹旦那が妹を連れ帰っておしまいだった。
    その後、妹がニシマッチャンで万引きして捕まったと連絡があった。
    離婚はしないらしい。

    788 :伝説の鬼女 ~修羅場・キチママ・生活まとめ~ 2009/08/19(水) 11:33:19 ID:PRTY/Pnz
    私は年甲斐もなく、DSゲームオタクで普段から鞄の中に本体&その日気分で
    持ち出したソフト数個が入ったケースをいれていたんだけど、ある日
    子供会の行事の前準備でAさん宅に役員数人で集まりました。

    準備中は私物は隣の部屋に置いて、準備が終わってAさんが用意してくれた
    お茶を飲みながら、たまたま誰かが私の持っているゲームソフトの話になり
    どんなゲームなのか見せてほしい、という事になって鞄から出そうとすると・・無い!

    私は家に置いてきたのかと、それほど気にもしなかったけどAさんが「我が家で
    無くなったみたいで・・気持ちが悪い」と言い出したので、Aさんの杞憂をなくすために
    往復3分wの我が家から、探知機の親機を持ってきて(これまでにしょっちゅう
    そこらにケースを置き忘れて大探しをする羽目になっていた私は、親器の
    ボタン一つで電子音で在りかをお知らせしてくれる子機(見かけはキーホルダー)を
    ケースにつけていました)で、親器で呼び出しみると、鳴りました!
    ・・・Bさんの鞄の中から。orz

    周りは工エエェェ(´゚д゚`)ェェエエ工、Bさんは真っ青。
    大慌てで、鞄からケースを取り出すと「え・・何で?・・イヤダワー~
    誰か間違えて私の鞄に入れちゃったのねーwあっはあ・・」と笑い?ながら
    ケースを返してくれたけど、間違えるも何もしっかりチャックの締まった
    リュック式の鞄の奥底にどうやったら紛れ込むんだ?!

    取りあえず「何かの弾みよネ?」という事で、その場は収まったけど
    ハッキリ言って微妙~な雰囲気となり、Bさんはソソクサと帰っていき
    私は知らなかったけど、Bさんは一部の人の間で「手癖が悪い?」の
    噂があってゲームが無くなった時、Aさんが騒いだのは皆で鞄の中を調べ合って
    白黒ハッキリさせるつもりだったけど「まさか探知機が出てくるとはw」と、
    あまりのハマりすぎの展開に役員たちでプチ祭になりました。

    778 :伝説の鬼女 ~修羅場・キチママ・生活まとめ~ 2016/03/20(日) 00:04:12 ID:Qe8
    もやもや吐き出しします
    すみません

    私は一歳娘持ちの兼業
    先日、一ヶ月ほど急病で入院した
    いきなり救急車で集中治療室行きだったので、
    保育園に通ってる娘の預け先の算段とかも何にもできなかった

    でも近距離に住んでる義姉が快く丸一ヶ月預かってくれた
    義姉は三児の母
    自分の子だけでも大変なのに更に一歳の面倒見るなんてどれだけ大変だったろうと思うと感謝してもしきれなかった

    最近退院して娘と娘の荷物を受け取ったんだけど、
    そのときに娘の服が何着か、洗濯のときにどこに仕舞ったか分からなくなったと言われた

    話は少しそれるけど私が勤めてる会社は小さいので社長とも普通に世間話する距離感
    それで社長の娘さんのお下がりを何着か娘に貰った
    ディ◯ールとかアル◯ーニとかの海外ブランドの服もある


    昨日近所の古着屋さんを見て回ってたら、
    娘の服のサイズのコーナーに見慣れた娘の服と同じやつがいくつか…
    上記のお下がりもあった

    偶然だろうと思おうとはしたけど、
    なくなった娘の服と同じ服が数着近所の古着屋に偶然並ぶ確率と、
    義姉が娘の高く売れそうな服を抜き出して売りに出した確率を比べたらがっくり来る…

    実家も義実家もないから預かってもらったの本当にありがたくて、神様仏様義姉様くらいの気持ちだったのに

    こんなこそ泥みたいなことしなくたってお金に困ってるなら言ってくれればよかったのにと思うし、
    一ヶ月のお礼として二十万も包んでる

    夫と義姉は仲良しだし、証拠は古着屋で見たことだけだから証拠と言えるのかも分からないし、
    私が黙ってればそれで終わることだろうからもう黙ってるつもりだけどなんかどうしたらいいのか分からない
    頭の中ぐちゃぐちゃだ…

    このページのトップヘ