伝説の鬼女 ~修羅場・キチママ・生活まとめ~

2chで話題になった鬼女関連のスレッドをまとめた2chまとめサイトです。鬼女、キチママ、不倫・浮気、修羅場、復讐などがメインですが、ほのぼのとした内容まで様々な記事をまとめています。

    式場


    939 :伝説の鬼女 ~修羅場・キチママ・生活まとめ~ 2015/07/08(水) 23:01:36 ID:w3z
    付き合ってもない人と結婚させられそうになったのが修羅場
    最近解決したんだけど、遠距離で付き合っていたけど会えないからって別れることにした
    別れてからも時々会ったりしていたけど、お互いに恋人であるという認識ではなかったはず
    それなのに向こうの両親は結婚する気満々だったらしく、式場の予約まで済ませている始末
    相手の両親に付き合ってないんですけど…と言うと場の空気が凍ったwww
    それからは逃げるようにして帰ったけど電話が鳴り響き、凸までされた…
    もう話すことはないと突っぱねるとプレゼント返せ!とかおごってやっただろ!など喚きだした
    ギャンギャンドアの前で泣いていたので警察に引き取ってもらったけど、
    思い込みでそこまで行動するなんて信じられん


    12 :伝説の鬼女 ~修羅場・キチママ・生活まとめ~ 2008/04/23(水) 13:10:12
    結婚式事態ではないんだけど…
    自分が勤めていた式場であった話
    その式場ではお祝いは受付で集めたあと、一旦式場側が預かり金庫に保管
    終わった後で新郎新婦にお渡しすることになっていたんだけれど
    ある式のとき、受付が終わったので受付にお祝いを取りにいくと
    受付をしていたうちの一人の女性.(新郎の妹)が
    「兄からこれは一旦上(ホテルの部屋を取っていた)にもっていって
    その金庫においてくるように指示されているので」と言われ
    式場側も「身内の言うことだし」と信じてそのまま渡してしまったことがあった
    しばらくして、式の途中で新郎のご両親が「妹が見当たらない」と言い出し
    「先ほど上にお祝いのお金を預けにいきましたが」と担当が言うと
    ご両親は怒るやら泣き出すやら
    なんでも、その妹はかなりのDQNで今までも家族の荷物を勝手に持ち出して売り払ったり
    家出して何百万も借金抱えて実家に泣きついたりしたことがある人だった
    当然、このお祝い金は戻ることはなく、妹さんも行方知れず
    式場側の管理責任を問われるかと思いきや、ご両親が「家族の恥」ということで訴えられなかった


    13 :伝説の鬼女 ~修羅場・キチママ・生活まとめ~ 2008/05/13(火) 01:04:32
    別スレで見かけたネタですが…

    一年前に式場押さえて二ヶ月前にはドレスもばっちり決めて余裕の結婚式のはずだった
    式の前日、突然プランナーから電話があって
    「すみません。こちらのミスでドレスを二重予約という形になっていて…
    もう一人の方とは連絡がつかないので、申し訳ないのですが別のドレスに変えてもらえますか?」

    ・・・・(゚Д゚)ハァ?
    二ヶ月前にしっかり予約しましたよね?
    なんで二重予約?
    しかも、なんで私が別のドレス?

    その時既に夕方8時過ぎ
    式場までは車で1時間半
    「こちらは時間を延長してまっておりますので、どうか…」
    いや、そっちで泣かれても…
    ここはゴネても仕方ないと荷物をまとめて式場へ向かい、不機嫌なままドレスを試着
    ひたすら謝るプランナーと衣装係
    でも、どれだけ試着してもあのドレス以上に気に入ったドレスなんて無い
    五回も試着してやっと決めたドレスなんだから、そりゃ当然だ
    それでも、涙を呑んでなんとか一着決めたけど…当日式の途中で
    「今頃、あのドレスを着て別の部屋で式を挙げてる人がいるんだ…」と思うと涙がこぼれてきてしまった…

    70 :伝説の鬼女 ~修羅場・キチママ・生活まとめ~ 2015/01/29(木) 09:49:06 ID:yTW
    完全に自業自得な私たちの結婚式の話を聞いてください。
    文才がなくて長くなりました。すみません。

    私たち夫婦は独身の頃からチワワを一匹ずつ飼っています。
    それがきっかけで仲良くなりお付き合いし結婚に至りました。
    結婚式の日に犬2匹をどうするかという話をした時に、2匹も参列させたいと彼が提案しました。
    正直うちの両親と向こうの両親はえ…それってどうなの?という感じでしたが、
    わたしも彼もウェディングフィーバーで押し切りました。
    今思えば本当にやめとけば良かった。

    まあまあ地方なので犬OKの式場を探すのが大変でした。
    当日はマナーベルト(オムツのようなもの)をした上からタキシードを着せて受付の横にリードでつないでいました。
    二匹ともオスですが幸いして仲も良いし人懐っこい上に来るのは知り合いばかりなので
    愛想を振りまいて来て頂いた方々も馬子にも衣装な2匹を見て楽しんでくれていました。

    ところがです。事件は起きました。
    その結婚式にはAさんという小さい頃からお世話になっている庭師のご夫婦をお呼びしました。
    Aさんはむちゃくちゃ犬が好きで特に柴犬が好きで家に柴を7匹広い庭に放し飼いにしています。
    なんとAさんご夫婦、柴犬を3匹結婚式に連れてきたんです。
    しかもマナーベルトなし、リードのみでトイレも水も持ってきていません。
    その上一匹は老犬だからとリードすらしていません。
    受付をしていた友人に呼ばれて受付に行って、Aさんをみて本当びっくりしました。
    うちのチワワ2匹は会ったことのない犬で震えてビクビクでした。

    続きます

    148 :伝説の鬼女 ~修羅場・キチママ・生活まとめ~ 2013/06/27(木) 20:26:05
    上の話で思い出した微不幸ぐらい?の結婚式。

    友達の結婚式で、二人共コアなオタク。もちろん友人も大体オタク。
    親族とかが参加するのは神前式で先に済ませ、私達友達を呼んでの結婚式は小さなレストランを貸しきりにして正にオタクの結婚式!と言う感じの結婚式をした。
    ドット絵風の二人の顔燭台(私が作ってプレゼントした)
    夫婦の馴れ初めがドラクエ調の動画
    友人の新婦新郎紹介がオタク遍歴
    カラオケはアニソン祭り
    お色直しはアニメのコスプレ衣装
    というか客の一部もコスプレしてる
    ウェディングケーキはキャラケーキ
    みたいな感じでオタク的には凄く楽しい結婚式だった。
    そろそろ終盤にさしかかる頃、新婦と新郎が結婚式に来た人に感謝の言葉を述べてしめようとしている時にその事件は起きた。
    女の叫び声が廊下から中まで響き渡り、みんなそっちに注目。
    その後も、なんか涙声で喚く声が続いて、物を投げて壊す音が響く。流石にスピーチ中断。
    みんなで廊下に出ると、Hという高校時代からのオタ友達が女に毆られていた。
    でも喚いて叫んでるのは女、Hはひたすら耐えて「外に行こう、ここは迷惑だから」と女を外に連れ出そうと必タヒという感じだった。
    みんな驚いて仲裁の入るが女が暴れる暴れる。
    Hは平謝りで女を外に連れ出そうとする。
    よく見たら、女はHの婚約者で今年中に結婚するって紹介された人だった。
    誰かが気になったのか、事情を問いただすとこういうことだった。
    Hはハードなオタクだが、H彼女はオタクじゃなくてずっとHのオタク趣味を良く思ってなかった。
    婚約に際して、Hにオタク趣味を卒業するように強要。アニメやゲームのソフトグッズを処分させたのだという。
    そういえば、一時期Hが「貰ってくれ、俺のために」って色々くれたことあった。他の友人もそうだったらしく「アレか」みたいなことを言ってた。
    それも大人として当然の責任、卒業は絶対!みたいに思ってた(というか洗脳されてた)んだけど、今日の結婚式で耐えに耐えてたHの精神が崩壊。
    思わず彼女に「婚約解消しよう」と言ってしまったらしい。

    293 :伝説の鬼女 ~修羅場・キチママ・生活まとめ~ 2013/11/15(金) 10:43:29 ID:Kb8XTaqP
    昨年職場が倒産した時が修羅場だった。
    結婚式場勤務だったんだけど、イメージ通り女の職場という感じで、
    ものすごい忄生格が悪いお局さんがいたんだ。
    そのお局さんがターゲットにしていた事務パートさんがいたんだけれど、
    そのパートさんが結構人脈を持っていて、パートさんがいる間は宴会の予約や
    パートさんのお知り合いさんが式場予約してくれたりと助かってた。
    でもお局はそれが気にいらなかったらしくてパートさんをいじめぬいて、
    結局そのパートさん、昨年の夏前に辞めてしまった。
    そしたら突然夏~秋の大型予約(金額の多い挙式披露宴)が相次いでキャンセル。
    蓋を開けたら全部パートさんのお知り合いさんカップルだった。
    しかもキャンセル料取れないギリギリのラインでキャンセルされてしまい、
    資金繰りがうまく行かなくなって昨年末に倒産。
    更にそのパートさん、優秀すぎたのか経理も総務も殆どまかされっぱなしで、
    パートさんに仕事丸投げしていた総務のおばさんもパニック起こして逃亡。
    挙式予約していたカップルに謝罪料支払ったり家まで出向いて頭下げたり、
    本当に大変だった。
    倒産後たまたまパートさんに行きあったら満面の笑みで
    「元々倒産させるつもりで友達に協力してもらったんだ」って言われた。
    予約金も全部パートさん持ちだったみたい。
    たった一人のパートさんに職場潰される事があるなんて思わなかった。


    12 :伝説の鬼女 ~修羅場・キチママ・生活まとめ~ 2008/04/23(水) 13:10:12
    結婚式事態ではないんだけど…
    自分が勤めていた式場であった話
    その式場ではお祝いは受付で集めたあと、一旦式場側が預かり金庫に保管
    終わった後で新郎新婦にお渡しすることになっていたんだけれど
    ある式のとき、受付が終わったので受付にお祝いを取りにいくと
    受付をしていたうちの一人の女性.(新郎の妹)が
    「兄からこれは一旦上(ホテルの部屋を取っていた)にもっていって
    その金庫においてくるように指示されているので」と言われ
    式場側も「身内の言うことだし」と信じてそのまま渡してしまったことがあった
    しばらくして、式の途中で新郎のご両親が「妹が見当たらない」と言い出し
    「先ほど上にお祝いのお金を預けにいきましたが」と担当が言うと
    ご両親は怒るやら泣き出すやら
    なんでも、その妹はかなりのDQNで今までも家族の荷物を勝手に持ち出して売り払ったり
    家出して何百万も借金抱えて実家に泣きついたりしたことがある人だった
    当然、このお祝い金は戻ることはなく、妹さんも行方知れず
    式場側の管理責任を問われるかと思いきや、ご両親が「家族の恥」ということで訴えられなかった


    939 :伝説の鬼女 ~修羅場・キチママ・生活まとめ~ 2015/07/08(水) 23:01:36 ID:w3z
    付き合ってもない人と結婚させられそうになったのが修羅場
    最近解決したんだけど、遠距離で付き合っていたけど会えないからって別れることにした
    別れてからも時々会ったりしていたけど、お互いに恋人であるという認識ではなかったはず
    それなのに向こうの両親は結婚する気満々だったらしく、式場の予約まで済ませている始末
    相手の両親に付き合ってないんですけど…と言うと場の空気が凍ったwww
    それからは逃げるようにして帰ったけど電話が鳴り響き、凸までされた…
    もう話すことはないと突っぱねるとプレゼント返せ!とかおごってやっただろ!など喚きだした
    ギャンギャンドアの前で泣いていたので警察に引き取ってもらったけど、
    思い込みでそこまで行動するなんて信じられん


    13 :伝説の鬼女 ~修羅場・キチママ・生活まとめ~ 2008/05/13(火) 01:04:32
    別スレで見かけたネタですが…

    一年前に式場押さえて二ヶ月前にはドレスもばっちり決めて余裕の結婚式のはずだった
    式の前日、突然プランナーから電話があって
    「すみません。こちらのミスでドレスを二重予約という形になっていて…
    もう一人の方とは連絡がつかないので、申し訳ないのですが別のドレスに変えてもらえますか?」

    ・・・・(゚Д゚)ハァ?
    二ヶ月前にしっかり予約しましたよね?
    なんで二重予約?
    しかも、なんで私が別のドレス?

    その時既に夕方8時過ぎ
    式場までは車で1時間半
    「こちらは時間を延長してまっておりますので、どうか…」
    いや、そっちで泣かれても…
    ここはゴネても仕方ないと荷物をまとめて式場へ向かい、不機嫌なままドレスを試着
    ひたすら謝るプランナーと衣装係
    でも、どれだけ試着してもあのドレス以上に気に入ったドレスなんて無い
    五回も試着してやっと決めたドレスなんだから、そりゃ当然だ
    それでも、涙を呑んでなんとか一着決めたけど…当日式の途中で
    「今頃、あのドレスを着て別の部屋で式を挙げてる人がいるんだ…」と思うと涙がこぼれてきてしまった…

    このページのトップヘ