専業主婦
子なし専業主婦を叩く事が市民権を得て喜んでいるという書き込みを見たんだけど、子供は欲しいし妻には働いて欲しいと思う男はそれで良いと言う女と結婚すれば良いだけで、子は要らず
母は「趣味は妊娠出産」と言い切る人でこのご時世に我家は7人兄妹。兄妹仲は極めて良好だが血が半分しか繋がっていないのが数人居る。母が病的な不倫魔なんだよね。戸籍上は全員
585 :伝説の鬼女 ~修羅場・キチママ・生活まとめ~ 2014/10/27(月) 20:48:26 ID:WXoUA6yVB
うちの母親がまさしくスレタイな人間。
母親は趣味が妊娠出産と言い切る人で、このご時世に我が家は7人兄妹。
兄妹仲は極めて良好なんだけど、血が半分しか繋がってないのが数人いる。
母親が病的に浮氣忄生なんだよね。
兄1(26)と兄2(25)と私(23)が恐らく父の種、妹1(16)が浮氣相手Aの種、妹2(10)と妹3(9)が浮氣相手Bの種、弟(2)が母のパート先の店長の種。
兄1兄2私はクローンじゃないの?wと言われる程の父そっくり顔で妹1は女忄生版福山雅治な美人さん、妹2妹3は顔は母そっくりだけど目尻に2人ともホクロが2つ並んでるし、弟は唯一浮氣が発覚した時の子だから父の種じゃないのは確定してる。
父が「母さんは出張でしばらくいないから。」って言う時は浮氣して逃げてる時。
てか、専業主婦の出張ってなんだ父ちゃんw
戻ってきたらほぼ必ず兄妹が増えてるっていうね。
あ、戸籍上は全員父の子供だよ。
母親の浮氣はわかってるんだから離婚とか子供の認知しないとかすればいいのにねって兄達や妹1とよく話してる。
平気で托卵する母親はスレタイ。
母親は趣味が妊娠出産と言い切る人で、このご時世に我が家は7人兄妹。
兄妹仲は極めて良好なんだけど、血が半分しか繋がってないのが数人いる。
母親が病的に浮氣忄生なんだよね。
兄1(26)と兄2(25)と私(23)が恐らく父の種、妹1(16)が浮氣相手Aの種、妹2(10)と妹3(9)が浮氣相手Bの種、弟(2)が母のパート先の店長の種。
兄1兄2私はクローンじゃないの?wと言われる程の父そっくり顔で妹1は女忄生版福山雅治な美人さん、妹2妹3は顔は母そっくりだけど目尻に2人ともホクロが2つ並んでるし、弟は唯一浮氣が発覚した時の子だから父の種じゃないのは確定してる。
父が「母さんは出張でしばらくいないから。」って言う時は浮氣して逃げてる時。
てか、専業主婦の出張ってなんだ父ちゃんw
戻ってきたらほぼ必ず兄妹が増えてるっていうね。
あ、戸籍上は全員父の子供だよ。
母親の浮氣はわかってるんだから離婚とか子供の認知しないとかすればいいのにねって兄達や妹1とよく話してる。
平気で托卵する母親はスレタイ。

深夜2時に喧嘩をし夫が出て行った。朝になっても帰宅せず電話もLINEも返信が来ない。携帯と財布とイヤホンだけを持って行ったのですぐ帰宅すると思っていたが…。どう対応すべき?
123 :伝説の鬼女 ~修羅場・キチママ・生活まとめ~ 2020/11/03(火) 10:18:54 ID:vuBA5wUt0.net
深夜2時に喧嘩をし、旦那が出て行ってしまいました
朝になっても帰ってこず、電話もLINEも返信が来ません
携帯とお財布とイヤホンだけ持って行ったので
少ししたら帰ってくると思っていたのですが…
私はどう対応するのが正解なんでしょうか
思いついたのは、①今日の夜までそっとしておく(会社の荷物があるから絶対に今日帰ってくるはず)②近所の漫画喫茶にいるかもしれないので見に行ってみる③連絡が来た時迎えに行けるように準備しておく
喧嘩の原因はゴミをゴミ箱に捨ててくれと些細な注意から発展してしまいました…
朝になっても帰ってこず、電話もLINEも返信が来ません
携帯とお財布とイヤホンだけ持って行ったので
少ししたら帰ってくると思っていたのですが…
私はどう対応するのが正解なんでしょうか
思いついたのは、①今日の夜までそっとしておく(会社の荷物があるから絶対に今日帰ってくるはず)②近所の漫画喫茶にいるかもしれないので見に行ってみる③連絡が来た時迎えに行けるように準備しておく
喧嘩の原因はゴミをゴミ箱に捨ててくれと些細な注意から発展してしまいました…

プロポーズの時に「子が出来たら最低でも子が小学校に上がるまでは専業主婦で子供と一緒に居て欲しい。俺だけの収入では大変かも知れないがお願いします」と言われた。私は薬剤師の
222 :伝説の鬼女 ~修羅場・キチママ・生活まとめ~ 2020/09/25(金) 21:32:13 ID:HJ.ru.L3
恋人時代、彼の年収600万、私400万だった。
プロポーズの時に、「子供が出来たら最低でも小学校に上がるまでは専業主婦で子供についててやってほしい。
俺だけの収入ではやりくり大変になるかも知れないけどお願いします」と言われた。
彼は子供の頃、両親が共働きで殆ど祖父母に育ててもらったらしく
母親がいつも一緒にいる友達が羨ましかったそうだ。
私は薬剤師の資格を持ってて、再就職のことをそう難しいとは考えていなかったので了解した。
結果、結婚翌年に一人目、その2年後に二人目が生まれ、なんだかんだで予定より長く仕事を離れていたが
仕事仲間から色々話を聞きながら、いつでも戻れるように勉強は続けていた。
下の子が5歳になった時のこと、突然夫がキレた。
特に深い意味もなく、ただ「そうあればいいな~」ぐらいの気持ちで
「結婚10周年には家族4人で旅行したいね」って言っただけなんだ。
「行こう」ではなく「行きたいね」って話だった。
それまで、帰省することはあっても家族で旅行をしたことがなかったから。
せいぜい日帰りで行ける海水浴や遊園地ぐらいで。
それが不満だったわけじゃない。
ただ、10周年と言う区切りで家族旅行ができればいいねってだけのことだったのに
「俺の収入が少ないから嫌味言ってんのか」っていきなり怒鳴られて
びっくりして「別に少ないなんて思ってないよ。家族の為に一生懸命働いてくれて
ありがとうって、いつも感謝してるよ」って言ったら
「心にも無いこと言うな!」ってほっぺ叩かれたんだ。
あの時は本当に頭が真っ白になった。意味が分からな過ぎて。
そりゃあ贅沢は出来ないけど、普通に生活していけるし
夫の実家からは子供に洋服とかお菓子とかよく送っていただいたし
私の実家からはお米とか野菜とか送って貰ったし
困ってることは全然なかったんだよね。
退職した会社からもいつでも戻っておいでって言われてたから焦りも無かった。
私の中ではすべて計画通り、順調な結婚生活だと思ってたから
そういう生活ができるのは夫が頑張って働いてくれてるおかげだって
ちゃんと思ってるのに「心にも無いこと」って決めつけられて
どう対応していいか分からなかった。
夫が一体何に怒ってるのか分からなかったの。
それから半月ぐらいギクシャクした。
謝った方がいいのかなと思ったけど、私は自分には非は無いと思ってたし
それで謝るとそれこそ「心にも無いこと」になってしまうから
普段通りを心がけて暮らしてた。
そしたら夫の方から謝ってきて、その時に言われたのが
夫の会社が、これまでと形態が変わって年俸制になってたんだが
以降全く給料が上がらないことに焦りと苦しさがあったようで
それで悩んでる時に、私が能天気な言葉を発したのでムカついたんだそう。
その時は、夫がそんなに悩んでること気付かなくてごめんねって
私からも謝った。それで一件落着だった。
プロポーズの時に、「子供が出来たら最低でも小学校に上がるまでは専業主婦で子供についててやってほしい。
俺だけの収入ではやりくり大変になるかも知れないけどお願いします」と言われた。
彼は子供の頃、両親が共働きで殆ど祖父母に育ててもらったらしく
母親がいつも一緒にいる友達が羨ましかったそうだ。
私は薬剤師の資格を持ってて、再就職のことをそう難しいとは考えていなかったので了解した。
結果、結婚翌年に一人目、その2年後に二人目が生まれ、なんだかんだで予定より長く仕事を離れていたが
仕事仲間から色々話を聞きながら、いつでも戻れるように勉強は続けていた。
下の子が5歳になった時のこと、突然夫がキレた。
特に深い意味もなく、ただ「そうあればいいな~」ぐらいの気持ちで
「結婚10周年には家族4人で旅行したいね」って言っただけなんだ。
「行こう」ではなく「行きたいね」って話だった。
それまで、帰省することはあっても家族で旅行をしたことがなかったから。
せいぜい日帰りで行ける海水浴や遊園地ぐらいで。
それが不満だったわけじゃない。
ただ、10周年と言う区切りで家族旅行ができればいいねってだけのことだったのに
「俺の収入が少ないから嫌味言ってんのか」っていきなり怒鳴られて
びっくりして「別に少ないなんて思ってないよ。家族の為に一生懸命働いてくれて
ありがとうって、いつも感謝してるよ」って言ったら
「心にも無いこと言うな!」ってほっぺ叩かれたんだ。
あの時は本当に頭が真っ白になった。意味が分からな過ぎて。
そりゃあ贅沢は出来ないけど、普通に生活していけるし
夫の実家からは子供に洋服とかお菓子とかよく送っていただいたし
私の実家からはお米とか野菜とか送って貰ったし
困ってることは全然なかったんだよね。
退職した会社からもいつでも戻っておいでって言われてたから焦りも無かった。
私の中ではすべて計画通り、順調な結婚生活だと思ってたから
そういう生活ができるのは夫が頑張って働いてくれてるおかげだって
ちゃんと思ってるのに「心にも無いこと」って決めつけられて
どう対応していいか分からなかった。
夫が一体何に怒ってるのか分からなかったの。
それから半月ぐらいギクシャクした。
謝った方がいいのかなと思ったけど、私は自分には非は無いと思ってたし
それで謝るとそれこそ「心にも無いこと」になってしまうから
普段通りを心がけて暮らしてた。
そしたら夫の方から謝ってきて、その時に言われたのが
夫の会社が、これまでと形態が変わって年俸制になってたんだが
以降全く給料が上がらないことに焦りと苦しさがあったようで
それで悩んでる時に、私が能天気な言葉を発したのでムカついたんだそう。
その時は、夫がそんなに悩んでること気付かなくてごめんねって
私からも謝った。それで一件落着だった。

子なしの専業主婦ってだけで色々言われるが働きたくても元々職歴が悲惨だから怖くて働けない。実際は生活費を月に5万円だけ渡される家政婦みたいなもの。お気楽主婦のフリしてるが
755 :伝説の鬼女 ~修羅場・キチママ・生活まとめ~ 2020/10/01(木) 05:34:19 .net
小梨専業主婦ってだけで色々言われるんだけど、働きたいけど元々職歴悲惨だから怖くて働けないだけ
それに実際は生活費月5万円だけ渡される家政婦みたいなもの
残りは夫個人の投資に回してるので家計の貯金もまるで増えない
独身時代の貯金は家計の補填と私の小遣いで使い果たした
結婚した途端に子供欲しがらなくなってレス、頻繁に転勤があるので友達ともどんどん疎遠で孤独
自分が馬鹿すぎて「辛い」って言えなくてSNSでもていねいな暮らししてるお気楽主婦のフリしてるけど、本当は離婚したい
適当に生きてきたツケは重い
それに実際は生活費月5万円だけ渡される家政婦みたいなもの
残りは夫個人の投資に回してるので家計の貯金もまるで増えない
独身時代の貯金は家計の補填と私の小遣いで使い果たした
結婚した途端に子供欲しがらなくなってレス、頻繁に転勤があるので友達ともどんどん疎遠で孤独
自分が馬鹿すぎて「辛い」って言えなくてSNSでもていねいな暮らししてるお気楽主婦のフリしてるけど、本当は離婚したい
適当に生きてきたツケは重い

結婚3年目で妻は専業、子が1歳。私がWワークをしており妻に寂しい思いはさせたが休日に外出や旅行はしていた。あつ森が発売され妻がオンラインで男性と通話する様になり注意すると
私は専業主婦で子なしなので家事を1人でしているが夫は毎日感謝してくれるものの洗濯機を回しながら掃除中の私に「ハンバーグ焼いて。お茶を用意して。絶妙のタイミングでお代わりを
773 :伝説の鬼女 ~修羅場・キチママ・生活まとめ~ 2019/02/24(日) 13:34:17 ID:AuT.7b.pz
自分は小梨専業主婦なので、全ての家事を1人でやっている。夫は毎日感謝してくれるので不満もナシ。
でも休日に洗濯機を回しながら掃除中の私に「ハンバーグ焼いて。お茶用意して。絶妙のタイミングでご飯と味噌汁のお代わり持って来て。あ、洗濯機止まったよ。」
ってちょっと冷たくない?
フライパンの様子見ながら物干し台と台所バタバタ往復していたらご飯のおかわりのタイミングが遅れたらしく自分でよそってたんだけど、
「気付かなかったなら仕方ないよ。大丈夫」ってなんか…なんか…
金曜と土曜は夫の夜更かしに付き合わされるんだけど、これじゃ寝ずに早朝から家事をしないと全て終わらない。でも何て伝えればいいのか分からん。
世の専業主婦の人は休日どうしてるんだろう。
でも休日に洗濯機を回しながら掃除中の私に「ハンバーグ焼いて。お茶用意して。絶妙のタイミングでご飯と味噌汁のお代わり持って来て。あ、洗濯機止まったよ。」
ってちょっと冷たくない?
フライパンの様子見ながら物干し台と台所バタバタ往復していたらご飯のおかわりのタイミングが遅れたらしく自分でよそってたんだけど、
「気付かなかったなら仕方ないよ。大丈夫」ってなんか…なんか…
金曜と土曜は夫の夜更かしに付き合わされるんだけど、これじゃ寝ずに早朝から家事をしないと全て終わらない。でも何て伝えればいいのか分からん。
世の専業主婦の人は休日どうしてるんだろう。

結婚8年の義弟嫁が子なしで専業主婦である事をウトメ筆頭に身内が良く思ってなく雰囲気が悪い。義弟嫁は20歳で結婚しバイト経験のみで我が子達が「大人なのに仕事してない? お母さん
89 :伝説の鬼女 ~修羅場・キチママ・生活まとめ~ 2020/07/16(木) 12:44:33 0.net
義弟嫁が小梨専業主婦してるのをウトメ筆頭に身内がよく思ってなくて雰囲気が悪い
新婚さんなら赤ちゃんできるまで~とか生活に慣れるまで~ってなるけど結婚8年...
義弟嫁は20で結婚して28になったばかりで、アルバイト経験しかなく今も家で専業主婦
義弟が高給取りというわけでもなく、お米や野菜は家庭菜園してる実母に貰ったりしてるみたい
子供もおらず正社員でもなくパートもせず身内集まった時に自虐っぽくニート醸し出すのがウトメ世代には受け入れられないみたいで年々ピリピリしている
かといって義弟が認めてるから誰も何も言わないけど、うちの子供達が大人なのに仕事してない?お母さんでもない...?と気付きはじめてフォローに困る
新婚さんなら赤ちゃんできるまで~とか生活に慣れるまで~ってなるけど結婚8年...
義弟嫁は20で結婚して28になったばかりで、アルバイト経験しかなく今も家で専業主婦
義弟が高給取りというわけでもなく、お米や野菜は家庭菜園してる実母に貰ったりしてるみたい
子供もおらず正社員でもなくパートもせず身内集まった時に自虐っぽくニート醸し出すのがウトメ世代には受け入れられないみたいで年々ピリピリしている
かといって義弟が認めてるから誰も何も言わないけど、うちの子供達が大人なのに仕事してない?お母さんでもない...?と気付きはじめてフォローに困る
