姑
義両親と同居中の義兄嫁『クセの強い姑だから気を付けてね。辛い事があったらいつでも相談にのるよ』コソッ 私(姑さんの印象は悪くなかったけどな??)⇒
605 :伝説の鬼女 ~修羅場・キチママ・生活まとめ~ 2019/12/04(水) 12:30:15 ID:cnz
すごく長くなるけど、吐かせてね。
昔の話になるけど、新婚旅行のお土産を持って義実家に挨拶に行った時、義父母と同居していた義兄嫁さんから台所でコソッと
「クセの強い姑だから気を付けてね。辛い事があったらいつでも相談にのるよ」って言われたのね。
義母とは婚約の挨拶に行った時と、式の打ち合わせの時と、式の時と、3回しか会った事ないんだけど
初対面の時の私の印象は物事をハッキリ言う人だな、でも言い方に嫌味がないから嫌いじゃない、って思った。
彼に感想を聞かれてそう言ったら「うちの母はキツい人だけど腹は無い人だ」と言われた。
だからそのキツさを嫌われることもあるけど、受け入れてくれる人とは付き合いが長く友人も多いそうだ。
なので義兄嫁さんからそう言われた時、ああこの人は義母とは合わないタイプの人だったんだなぁと思った。
ただ、だったら同居なんかしなきゃいいのにと思ったんだよね。
夫に聞くと、義兄夫婦が結婚したのは私たちの2年前で、当初から同居してたらしい。
夫の実家は普通の4LDKの建売で、自分たちには注文住宅の夢があるので5年間同居させて欲しいってことで。
期間限定で、その間に夫婦でガンガン働いて頭金貯めるから協力してってことだったらしい。
そしてきっかり5年目に同居を解消して注文住宅のマイホームを建てて出ていったが
その新居には一切義父母も私たちも招待されていない。別に見に行きたいわけじゃないけど
一応新居祝いに3万円包んだんだけどね。義父母は10万包んだらしい。
お祝いを渡した時(義母も一緒だった)「内祝いとか水臭いですよね。色々物入りなの分かってくれますよね」って言われたわ。
それ聞いて義母が「そんなもんはどうでもいいけど、それが世間的に通るかどうかは理解しておかないとね」って。
義兄嫁、ふてくされてたけど。
その時に義母から初めて愚痴めいたことを聞かされた。5年間、本当にしんどかったって。
自分はこういう性.格だから、あの子(義兄嫁)には鬱陶しい姑なんだろうって分かってる。
あの子は不満があっても絶対言わなくて息子(長男)にそれをぶつけてるみたい。
自分原因の喧嘩が聞こえるのって結構きついもんよ。
5年だけ5年だけって思って我慢してきたけど、やっと解放されたわーーー
って、そんなふうに言ってた。
昔の話になるけど、新婚旅行のお土産を持って義実家に挨拶に行った時、義父母と同居していた義兄嫁さんから台所でコソッと
「クセの強い姑だから気を付けてね。辛い事があったらいつでも相談にのるよ」って言われたのね。
義母とは婚約の挨拶に行った時と、式の打ち合わせの時と、式の時と、3回しか会った事ないんだけど
初対面の時の私の印象は物事をハッキリ言う人だな、でも言い方に嫌味がないから嫌いじゃない、って思った。
彼に感想を聞かれてそう言ったら「うちの母はキツい人だけど腹は無い人だ」と言われた。
だからそのキツさを嫌われることもあるけど、受け入れてくれる人とは付き合いが長く友人も多いそうだ。
なので義兄嫁さんからそう言われた時、ああこの人は義母とは合わないタイプの人だったんだなぁと思った。
ただ、だったら同居なんかしなきゃいいのにと思ったんだよね。
夫に聞くと、義兄夫婦が結婚したのは私たちの2年前で、当初から同居してたらしい。
夫の実家は普通の4LDKの建売で、自分たちには注文住宅の夢があるので5年間同居させて欲しいってことで。
期間限定で、その間に夫婦でガンガン働いて頭金貯めるから協力してってことだったらしい。
そしてきっかり5年目に同居を解消して注文住宅のマイホームを建てて出ていったが
その新居には一切義父母も私たちも招待されていない。別に見に行きたいわけじゃないけど
一応新居祝いに3万円包んだんだけどね。義父母は10万包んだらしい。
お祝いを渡した時(義母も一緒だった)「内祝いとか水臭いですよね。色々物入りなの分かってくれますよね」って言われたわ。
それ聞いて義母が「そんなもんはどうでもいいけど、それが世間的に通るかどうかは理解しておかないとね」って。
義兄嫁、ふてくされてたけど。
その時に義母から初めて愚痴めいたことを聞かされた。5年間、本当にしんどかったって。
自分はこういう性.格だから、あの子(義兄嫁)には鬱陶しい姑なんだろうって分かってる。
あの子は不満があっても絶対言わなくて息子(長男)にそれをぶつけてるみたい。
自分原因の喧嘩が聞こえるのって結構きついもんよ。
5年だけ5年だけって思って我慢してきたけど、やっと解放されたわーーー
って、そんなふうに言ってた。

【現姑 vs 元義家族】私「親戚の葬式で田舎に帰ります」姑「アタシも行くよ」私「でも…元義家族が悪口を言いふらしているので辛い思いをさせてしまいます」姑「それでもいい」⇒
606 :伝説の鬼女 ~修羅場・キチママ・生活まとめ~ 2008/04/28(月) 10:52:13 0
元義実家に対して現お姑さんが仕返ししてくれた話なので
スレ違いだったらごめんなさい。
親戚が亡くなり、葬式のため田舎に帰ろうとしたら
同居の義母さんが「女手必要だろ(私の実母は私が
幼い頃タヒ別。実家には父しかいない)一緒に
行くよ」と言った。
実は私は地元で一度結婚して、嫁ぎ先が膿家だったため
散々ひどい目にあって命からがら都会に逃げて今の夫と再婚した。
最初の夫の家はその後私の悪口三昧を言いふらして父や親戚には肩身の
狭い思いをさせてしまっている・・。
父にもお前と家族が辛いから冠婚葬祭以外は帰ってこなくていい、
そっちに俺が遊びに行くからと言われてあまり実家には帰りません。
そんな背景があるので私が帰ったって後ろ指
さされるのは確実、姑さんにも辛い思いをさせることに
なるので私だけで行きます、と言うと
「それでもいいから!手伝いたいのよ」
と押し切られて共に行く事に。続きます。
スレ違いだったらごめんなさい。
親戚が亡くなり、葬式のため田舎に帰ろうとしたら
同居の義母さんが「女手必要だろ(私の実母は私が
幼い頃タヒ別。実家には父しかいない)一緒に
行くよ」と言った。
実は私は地元で一度結婚して、嫁ぎ先が膿家だったため
散々ひどい目にあって命からがら都会に逃げて今の夫と再婚した。
最初の夫の家はその後私の悪口三昧を言いふらして父や親戚には肩身の
狭い思いをさせてしまっている・・。
父にもお前と家族が辛いから冠婚葬祭以外は帰ってこなくていい、
そっちに俺が遊びに行くからと言われてあまり実家には帰りません。
そんな背景があるので私が帰ったって後ろ指
さされるのは確実、姑さんにも辛い思いをさせることに
なるので私だけで行きます、と言うと
「それでもいいから!手伝いたいのよ」
と押し切られて共に行く事に。続きます。

小さい男の子を連れた母親と和服を着た楚々としたお婆さんが駅のホームで話していた。子供は照れているのか母親の陰に隠れ悟空のぬいぐるみをいじっている。すると
514 :伝説の鬼女 ~修羅場・キチママ・生活まとめ~ 2009/09/04(金) 13:31:57
今日見て爆笑してしまった後妙になごんだ他スレネタ。
もう紹介されてたらごめんなさい。
894 名前:恋人は名無しさん[sage] 投稿日:2009/04/09(木) 10:33:58 ID:EEtYvy050
先日見たできごと。
小さい男の子を連れた母親と、和服を着た楚々としたおばあさんが駅のホームで話していた。
会話内容からして、息子夫婦のところに姑が久しぶりに尋ねてきたらしい。
子供は照れているのか母親のかげに隠れ、ドラゴンボールの悟空のぬいぐるみをいじってばかりで
おばあさんが話しかけても恥ずかしそうにするだけだった。
そしたらおばあさん、何を思ったか突然シャドウボクシングみたいな動きをしつつ
子供のまわりを軽快に回りながら「オッス!オラババア!よろしくな!」と叫んだ。
その瞬間、私の横でベンチに座っていたリーマンが勢いよく鼻からコーヒーを吹き、
目の前に置いてあったおばあさんのトランクをコーヒーと鼻水まみれにした。
おばあさんの突然の行動と、鼻水とコーヒーを垂らし咳き込みつつ謝りまくっている
リーマンの姿に、母子含めた周囲は爆笑。おばあさんは孫が笑っているのを見て
嬉しかったのか快くリーマンを許し、なんか和やかな雰囲気で三人連れ立って去っていった。
もう紹介されてたらごめんなさい。
894 名前:恋人は名無しさん[sage] 投稿日:2009/04/09(木) 10:33:58 ID:EEtYvy050
先日見たできごと。
小さい男の子を連れた母親と、和服を着た楚々としたおばあさんが駅のホームで話していた。
会話内容からして、息子夫婦のところに姑が久しぶりに尋ねてきたらしい。
子供は照れているのか母親のかげに隠れ、ドラゴンボールの悟空のぬいぐるみをいじってばかりで
おばあさんが話しかけても恥ずかしそうにするだけだった。
そしたらおばあさん、何を思ったか突然シャドウボクシングみたいな動きをしつつ
子供のまわりを軽快に回りながら「オッス!オラババア!よろしくな!」と叫んだ。
その瞬間、私の横でベンチに座っていたリーマンが勢いよく鼻からコーヒーを吹き、
目の前に置いてあったおばあさんのトランクをコーヒーと鼻水まみれにした。
おばあさんの突然の行動と、鼻水とコーヒーを垂らし咳き込みつつ謝りまくっている
リーマンの姿に、母子含めた周囲は爆笑。おばあさんは孫が笑っているのを見て
嬉しかったのか快くリーマンを許し、なんか和やかな雰囲気で三人連れ立って去っていった。

近居の義実家でウトが亡くなって体が不自由なトメ1人になった。だけどそんなに何回も何回も夫が実家へ行くような事かしら? 電話で済む内容でも夫は出掛け…
農家に嫁いで365日休みが無くボロボロになるまで働かされた。化粧する暇も気力もお金もなくやつれ果て姑には「アレは嫁ぐときは化けていた。息子は騙された」と吹聴され
397 :伝説の鬼女 ~修羅場・キチママ・生活まとめ~ 2019/08/11(日) 18:27:57 ID:HD1
膿家に嫁いで365日休み無くボロボロになるまで働かされた
化粧する暇も気力もお金もなくやつれ果て
姑には「アレは嫁ぐ時は化けてた、息子は騙された」と吹聴された
周りはそんな膿家なんかなくて、お嫁さんもみんな和気あいあい楽しそう
気が狂いそうだったが電話で助けを求めた母は「ガマンしなさい」
父はもともと「辛かったら帰ってこい」って言ってくれてたけど
結婚して2年後には亡くなってた
ある時近所の奥さんがこっそり旦那が浮氣してるかもしれないと教えてくれた
農作業中だったけどほっぽりだして教えられたラブ𣎳に行った
旦那の車が停まってた
鍵が開いてたんで(旦那は地元ではいつもかけない)落ち着こうと乗り込んで待って、
戻ってきたらテンパって乗り込んだところで後部座席から持ってた鎌を首にまわした
女は後部座席に荷物を置こうとして悲鳴をあげて逃げてった
頭がグッチャグチャで支離滅裂で旦那に泣きわめいていたが、
女が呼んだのか近所の人が集まってきていろいろ説得された
結果、なんか両者から慰謝料たんまりと離婚でカタがついた
化粧する暇も気力もお金もなくやつれ果て
姑には「アレは嫁ぐ時は化けてた、息子は騙された」と吹聴された
周りはそんな膿家なんかなくて、お嫁さんもみんな和気あいあい楽しそう
気が狂いそうだったが電話で助けを求めた母は「ガマンしなさい」
父はもともと「辛かったら帰ってこい」って言ってくれてたけど
結婚して2年後には亡くなってた
ある時近所の奥さんがこっそり旦那が浮氣してるかもしれないと教えてくれた
農作業中だったけどほっぽりだして教えられたラブ𣎳に行った
旦那の車が停まってた
鍵が開いてたんで(旦那は地元ではいつもかけない)落ち着こうと乗り込んで待って、
戻ってきたらテンパって乗り込んだところで後部座席から持ってた鎌を首にまわした
女は後部座席に荷物を置こうとして悲鳴をあげて逃げてった
頭がグッチャグチャで支離滅裂で旦那に泣きわめいていたが、
女が呼んだのか近所の人が集まってきていろいろ説得された
結果、なんか両者から慰謝料たんまりと離婚でカタがついた

自分の前世を知ってしまったかも知れない時が衝撃的だった。私の家族は中流家庭のやや下で夫の家柄はかなり格上。結婚前の顔見世で夫の実家に出向いた時にご相伴にあずかり…
168 :伝説の鬼女 ~修羅場・キチママ・生活まとめ~ 2016/09/16(金) 17:30:52 ID:c5z
少しオカルトが入ります
自分の前世を知ってしまったかもしれない時が衝撃的だった
三年ほど前に結婚したんだけど一般中流家庭やや下の私の家族に比べて夫の家柄はかなり格上
はっきり言って格差婚で周りからは玉の輿とか苦労するとか言われていた
夫の容姿や収入を考えるとなんで私だったんだと思うんだけど
トメさんはもっとスペックの高いお嫁さんが狙えたと思っていたらしく
付き合っていた当時はかなり厳しく当たられていたし、風の噂で結婚に大反対しているというのも聞いた
そんな流れの中で結婚前の顔見世に旦那の実家に出向いた時のこと
もう家具とか調度品からして全然格が違った
ご相伴に預かったけどお茶碗は本漆ととかそんなんばっかり
食事の後に必タヒこいてアピールしようと思って皿洗いを申し出たんだけど
本漆の茶碗とか洗ったことなくてワタワタしてたらトメさんに小言を言われた
育ちの違いは自覚していたもののいざ言われると辛くって(´・ω・`)シュンとなったら
急にトメさんの目が点になって「ダッキー…」って言われた
ダッキー?と思ってたらそれ以来トメさんが優しくなった
結婚も一転して大賛成してくれた
なんでも子供の時に飼っていた犬に私が激似なんだそうだ
特に怒られてしょぼくれた顔をした時が似ているらしい
おまけにトメさんが記憶しているダッキ―の命日と私の誕生日が同じ
昔から犬っぽいと言われていたけどまさか犬だったとは…
自分の前世を知ってしまったかもしれない時が衝撃的だった
三年ほど前に結婚したんだけど一般中流家庭やや下の私の家族に比べて夫の家柄はかなり格上
はっきり言って格差婚で周りからは玉の輿とか苦労するとか言われていた
夫の容姿や収入を考えるとなんで私だったんだと思うんだけど
トメさんはもっとスペックの高いお嫁さんが狙えたと思っていたらしく
付き合っていた当時はかなり厳しく当たられていたし、風の噂で結婚に大反対しているというのも聞いた
そんな流れの中で結婚前の顔見世に旦那の実家に出向いた時のこと
もう家具とか調度品からして全然格が違った
ご相伴に預かったけどお茶碗は本漆ととかそんなんばっかり
食事の後に必タヒこいてアピールしようと思って皿洗いを申し出たんだけど
本漆の茶碗とか洗ったことなくてワタワタしてたらトメさんに小言を言われた
育ちの違いは自覚していたもののいざ言われると辛くって(´・ω・`)シュンとなったら
急にトメさんの目が点になって「ダッキー…」って言われた
ダッキー?と思ってたらそれ以来トメさんが優しくなった
結婚も一転して大賛成してくれた
なんでも子供の時に飼っていた犬に私が激似なんだそうだ
特に怒られてしょぼくれた顔をした時が似ているらしい
おまけにトメさんが記憶しているダッキ―の命日と私の誕生日が同じ
昔から犬っぽいと言われていたけどまさか犬だったとは…

子供を保育園に預けている内に引っ越しをする予定だが75歳で膝の悪い姑が「引っ越しを手伝ってやる。孫ちゃんを見ててやる」と煩いの。全力で夫が拒否っているのに「嫁ちゃんからも
姑は何でもかんでも「私のお陰」と言いたがる。夫が昇進した時も私が妊娠した時も事故に巻き込まれたが無傷だった時も「私が~したからね」と自分の手柄の様な言い方。嫌になって
838 :伝説の鬼女 ~修羅場・キチママ・生活まとめ~ 2021/02/10(水) 00:51:52 ID:EhkgOx2U.net
うちの姑、なんでもかんでも「自分のおかげ」って言いたがる。
旦那(姑からみたら息子)が昇進した時も、私が妊娠した時も産後に正社員で仕事復帰した時も、事故に巻き込まれた時に無傷だった時も「私が○○したからね」って自分のおかげみたいな言い方で必ず言う。
○○は「それくらいの地位にいけるように育てたからね」とか「私が無事に妊娠できるように神社にお祈りに行ったからね」とか方法は様々。
嫌になって大事な事でもあんまり報告しないようにしたり、かなり遅く事後報告したりするようにしてた。
つい先日、娘が中学受験で合格して嬉しくて「ばあちゃん!私××中学合格したよ!」って言ったら「あぁ、山村さん(仮名)ちの息子が××中学だから山村さんに、うちの孫が受験するからよろしくね、って先生に言っておいてって私が言ったからね」って言いやがった。
カチンときて「娘は頑張ったから合格したんです!裏口入学みたいな失礼な言い方やめてください」って言ったら「だって私はホントに山村さんに言ったんだもん」だって。
ちなみに山村さんは一般生徒で、有力者でもなんでもない。
なぜ、なんでもかんでも全てが自分のおかげ!って思えるのかホントに神経分からん。
旦那(姑からみたら息子)が昇進した時も、私が妊娠した時も産後に正社員で仕事復帰した時も、事故に巻き込まれた時に無傷だった時も「私が○○したからね」って自分のおかげみたいな言い方で必ず言う。
○○は「それくらいの地位にいけるように育てたからね」とか「私が無事に妊娠できるように神社にお祈りに行ったからね」とか方法は様々。
嫌になって大事な事でもあんまり報告しないようにしたり、かなり遅く事後報告したりするようにしてた。
つい先日、娘が中学受験で合格して嬉しくて「ばあちゃん!私××中学合格したよ!」って言ったら「あぁ、山村さん(仮名)ちの息子が××中学だから山村さんに、うちの孫が受験するからよろしくね、って先生に言っておいてって私が言ったからね」って言いやがった。
カチンときて「娘は頑張ったから合格したんです!裏口入学みたいな失礼な言い方やめてください」って言ったら「だって私はホントに山村さんに言ったんだもん」だって。
ちなみに山村さんは一般生徒で、有力者でもなんでもない。
なぜ、なんでもかんでも全てが自分のおかげ!って思えるのかホントに神経分からん。

夫の勤務先が何と今からテレワークになるらしく今更何故? 仕事内容的にはテレワーク可能だが問題はWiFi環境。コロナ禍直前に結婚し丁度その頃に妊娠。これからって時にコロナ禍で
29 :伝説の鬼女 ~修羅場・キチママ・生活まとめ~ 2021/02/03(水) 01:59:38 ID:ho.mx.L1
夫の会社なんと今からテレワークになるらしい。
今更?なぜ先月の緊急事態宣言時にはその判断をしなかった?
仕事内容的にはどう考えてもテレワークできるのに。
問題なのはWiFi環境。
コロナ流行直前の一昨年秋に結婚して、丁度その頃妊娠した。
よーしこれからって時に全部コロナでめちゃめちゃ。
昨年の2月後半から私の仕事がコロナで大打撃をくらってほとんど収入が無くなり、酷い時にはマイナスに。
私の方が収入が多かったことと、訳あって夫実家の家賃を我が家が負担しているため、我が家は昨年3月から貯金を少しずつ切り崩して生活。
12月でやっと貯金を切り崩さなくても生活出来るようになってきた途端また元に戻ってしまった。
最終的にお金まで借りた。
本当○にたかった。子供が居たからなんとか自分を保てた。
そんな状況だから、本当なら子供のためにも引っ越すはずだった環境の整わない仮住まいに未だ住んでて
つい先日目の前に建売が三軒建ったら、簡単設置のWiFiが入らなくなってしまった。
でも目処さえ立てば引っ越すし…とWiFi工事を渋ってたらまたこれだ。
夫実家は数キロの距離だけど、トラブルがあって日中だけそこでパソコンさせてくれと言いづらい。
電車で1時間半の私実家は「いつでもおいで」と言ってくれているが、
毎日通うのはテレワークの意味が無い
でも宣言解除までひと月居るのは夫が辛い
生後半年の子を連れて週の半々を実家と自宅を行き来して生活するのは私が辛い
じゃあ夫が半分は自宅に帰って、私と子は実家で、週末婚のような状態に?
今のところ週末婚案が1番濃厚で、子供が可愛い盛りなのにひと月くらいマスオさん我慢してよとか、
夫の実家への仕送りさえ無ければ去年のうちに引越してこんな状況にならなかったのに、とか
なんかどの案も納得出来なくて気持ちの落とし所が見つからない。
今更?なぜ先月の緊急事態宣言時にはその判断をしなかった?
仕事内容的にはどう考えてもテレワークできるのに。
問題なのはWiFi環境。
コロナ流行直前の一昨年秋に結婚して、丁度その頃妊娠した。
よーしこれからって時に全部コロナでめちゃめちゃ。
昨年の2月後半から私の仕事がコロナで大打撃をくらってほとんど収入が無くなり、酷い時にはマイナスに。
私の方が収入が多かったことと、訳あって夫実家の家賃を我が家が負担しているため、我が家は昨年3月から貯金を少しずつ切り崩して生活。
12月でやっと貯金を切り崩さなくても生活出来るようになってきた途端また元に戻ってしまった。
最終的にお金まで借りた。
本当○にたかった。子供が居たからなんとか自分を保てた。
そんな状況だから、本当なら子供のためにも引っ越すはずだった環境の整わない仮住まいに未だ住んでて
つい先日目の前に建売が三軒建ったら、簡単設置のWiFiが入らなくなってしまった。
でも目処さえ立てば引っ越すし…とWiFi工事を渋ってたらまたこれだ。
夫実家は数キロの距離だけど、トラブルがあって日中だけそこでパソコンさせてくれと言いづらい。
電車で1時間半の私実家は「いつでもおいで」と言ってくれているが、
毎日通うのはテレワークの意味が無い
でも宣言解除までひと月居るのは夫が辛い
生後半年の子を連れて週の半々を実家と自宅を行き来して生活するのは私が辛い
じゃあ夫が半分は自宅に帰って、私と子は実家で、週末婚のような状態に?
今のところ週末婚案が1番濃厚で、子供が可愛い盛りなのにひと月くらいマスオさん我慢してよとか、
夫の実家への仕送りさえ無ければ去年のうちに引越してこんな状況にならなかったのに、とか
なんかどの案も納得出来なくて気持ちの落とし所が見つからない。
