伝説の鬼女 ~修羅場・キチママ・生活まとめ~

2chで話題になった鬼女関連のスレッドをまとめた2chまとめサイトです。鬼女、キチママ、不倫・浮気、修羅場、復讐などがメインですが、ほのぼのとした内容まで様々な記事をまとめています。

    妊娠

    213 :伝説の鬼女 ~修羅場・キチママ・生活まとめ~ 2015/08/13(木) 07:39:28 ID:y3F
    こんなことで愚痴ったら怒られるかも知れないけど
    こないだテレビで命の危機に瀕して緊急帝王切開、本人は脳外科手術になった妊婦さんの話をしていたので
    「真面目な話、私か子かどちらかを選ばないと両方危ないなんて事態になったらお願いだから子を選んで」と頼んだら
    「まだこの世にいない顔も知らない子よりも妻を選ぶに決まってんじゃん」と真顔で言われた
    まだこの世にいないって何なの?じゃあ私の腹で今5ヶ月を迎えるこの物体は何ぞ?
    毎日腹を撫でてくれるのは子の存在を実感してくれてるからじゃなかったの?
    腹で10ヶ月育む女忄生と違って男忄生はオギャアと産まれてくるまで実感が沸かないものだとは聞いてたけど、まさかこんなことを素で言われるとは思わなかった
    何だか日を追うに連れてショックが膨らんでて、前みたいに腹を撫でてきても全く嬉しくなくなってる

    658 :伝説の鬼女 ~修羅場・キチママ・生活まとめ~ 2013/05/28(火) 18:01:03 0
    件名:命名

    ♪自信作♪
    振留(ふりる)
    振袖から留袖までの女の一生。フリルも女の子の象徴。私の造語です。
    織染(おるめ)
    織ったり染めたりの女の一生。おり+そめで「おるめ」。私の造語です。
    麻織or紗織or絽織(さらり)
    夏生まれに相応しく夏物で。さらりと。私の造語です。

    ↓次点↓
    縮緬(ふわり)
    ちりめんでは可哀想なのでふわりと。読みは私の造語です。
    綸子(きらり)
    本来はりんず。光沢があってきらっとするのできらり。読みは私の造語です。
    繻子(はなり)
    本来は繻子。ちりめんより薄くてやわらかいのではんなりもいいなと思ったけど
    可愛くないのではなりにしました。読みは私の造語です。

    来月出産予定の私に三十路お花畑毒コトメが送ってきたメール
    万が一にでもここから名付ける事はないと返事したら
    「日本人なら誰でも愛着を覚える名前で、いわゆるキラキラネームとは一線を画してる」
    「友達(居るのか?)に聞いたら皆素敵だと言ってくれた」
    「良識を持って公平な目で見る人ならこの名前の重みが分かる」
    「貴女はそういう教養がないんだからありがたく受け取れ」
    ということなので、良識があって公平な目をお持ちの方は
    どうぞこの名前をお持ち帰り下さいませ

    引用元:http://kohada.open2ch.net/test/read.cgi/kankon/1457020072/
    436 :伝説の鬼女 ~修羅場・キチママ・生活まとめ~ 2016/04/10(日) 17:28:51 ID:WPA
    5年ほど前、長男がまだお腹の中にいた時の話
    元旦に夫の実家で親族の集まりがあり、私も夫と長女と一緒に参加した

    妊娠8ヵ月目に入っていたこともありなかなか思うように動けず、料理の準備や盛り付けなどはほとんど姑と義理兄嫁がやってくれた
    姑は「お腹が大きいんだから無理に動かないで、呑んべぇの話の相手をしてくれていれば良い」と言ってくれたので、お言葉に甘えてゆっくりしていた

    大人たちが酒が回って盛り上がってきた頃、3歳になる長女がぐずりだした
    その場には義理兄の4歳の息子もいたのだが、1人で戦隊モノのおもちゃのコスチュームを身につけて遊んでいたようで、うちの娘はその子に馴染めずに私に常にくっついていた
    退屈にも限界がきたようで「眠い、かえる、家でプリキュアのビデオ(録画)見る」などとどんどん騒ぎ出した
    申し訳なかったので娘を連れて先に帰るとその場に告げ、帰る準備をしていたときのこと

    義理兄の息子が突然私のところに走ってきて、私の大きいお腹を「〇△※$★~~!!(たぶんコスチューム着てた戦隊モノの技かなにか)」と叫びながら、両手グーパンチでボコボコと殴ってきた
    何が起こってるか分からずに一瞬ポカーンとするも、とっさに手元にあった娘の小さいリュックでお腹を守った
    自分の息子を叱る義理兄、突然のことに驚き泣きわめく娘
    ガヤついていた親族たちも一瞬のうちに静かになった

    特に陣痛などはその場では起こることもなかったが、この年ぐらいの男の子はおそらく力加減と言うものを知らないのか、かなりの力で殴られた

    引用元:http://namidame.5ch.net/test/read.cgi/tomorrow/1151735435/
    693 :伝説の鬼女 ~修羅場・キチママ・生活まとめ~ 2008/11/02(日) 00:03:47
    3年前部下だった嫁。当時長年付き合ってる女性(遠距離)がいたが、飲み会の帰りに勢いで嫁と体の関係を持つことに・・・
    他に女がいるのを知ってた嫁は、次の日何もなかったかのように大人の対応をしてたけど、俺はやっぱり気になってしまい
    ある日食事に誘った。本当は前から好きだったと言われ、また夜を供にすることに。
    女とは別れるから付き合ってくれと嫁に言ってその日から付き合い始めたものの、
    本当は遠距離してた彼女とは別れ話をしなかった。遠距離だしめったに会わないし情もあったしまぁいいかと思ってしまった。
    そのまま1年くらい経ち嫁とも前からの彼女とも何事もなく続いたんだけど、緊急事態が勃発。

    嫁、妊娠。

    もちろん付き合い始めてから愛してたのは嫁だったので、結婚する意志は固めていた。
    前からの彼女には慌てて別れ話をして身辺整理も終わったところで、結婚しようと嫁に言うと、
    彼女とは別れたの?2番目の女が妊娠なんかして最悪だね。と言われ、血の気が引いた。
    別れてなかったと知ってたのか・・・俺は最低だ・・。
    嫁に、結婚してからやっと幸せと思えるけどたまにふと不安になる、と言われたよ。
    本当に最低だ。これから誠実に家庭を大切にするから!幸せにするから!嫁愛してるぞ!
    懺悔sage。

    670 :伝説の鬼女 ~修羅場・キチママ・生活まとめ~ 2012/07/03(火) 08:17:16 0
    件名:あのさ
    本文:俺の嫁がさ なんかもう女として見れなくてさ
    昔のちー(=私、仮名)思い出すともうつらくて
    なんであの時ちーを捨てたんかなって
    あいつちーより若いのにもう化粧もしないで
    ちーは今でもキレイなのに
    馬鹿だよ俺
    結婚したって聞いたよ
    本当?
    …なんかショックだよ
    ちーは俺を待っててくれるって思ってた
    俺もちーが待っててくれると思えたから頑張れた
    毎日のサビ残も耐えたし 休日はしんどいのに買い物につきあってさ
    なのになんだろうこれ
    俺の我慢は無駄な努力だったのかな
    それともまだ人生を変えるチャンスがあるのかな
    仕事や家庭がこんなに重荷に感じるなんてあの頃は思ってなかった
    ちーは明るくて毎日楽しそうで 俺はそんなちーが好きだった
    けどちょっと不安になって
    なんか違うんじゃないかって
    道を踏みはずした
    今からでも元の道に戻れるかな?

    263 :伝説の鬼女 ~修羅場・キチママ・生活まとめ~ 2017/07/07(金) 17:33:18 ID:RJx
    姉(社会人一年目)は子供が産めない。
    姉彼氏(大学院一年)はそのことを知らない。
    姉曰く「結婚を意識する年になったら言う」。姉彼氏さんはまだ学生だしいいと思う。
    姉彼氏さんの人柄を見るに、子供が産めないと分かっても姉と結婚してくれる気がする。
    そこまで別れなければの話だけど。
    もちろん姉の病気が原因で別れても、仕方ないと思う。誰も責めないと思う。
    ここまでが前提。

    母親が、「子供を産めないなんて不幸…」みたいな話を延々私にしてくる。
    さすがに姉には直接言ってないみたいだけど、わたしは子供がいない夫婦にも、結婚しない人にもそれぞれの幸せがあると思っている。
    それを言っても母は「そうは言っても、子供がいる人とそうでない人は人間忄生が違う。子供を産まないと大人になれない。お姉ちゃんは可哀想」と譲らず。

    私は学生だから結婚出産については実感が湧かないんだけど、小梨イコール不幸みたいな考えにモヤモヤする。
    姉は幸せになれないのだろうか。
    姉がどんなに幸せになっても、母からしたら姉は可哀想なんだろうか。
    その愚痴を私は一生聞き続けるのかなあと思うと憂鬱。

    217 :伝説の鬼女 ~修羅場・キチママ・生活まとめ~ 2017/07/22(土) 10:42:41 ID:Zpn
    姉が1年以上も里帰りをしてたことがスレタイ。
    里帰りじたいは何も思わないし初産だからいろいろと不安もあるのはわかるけど、洗濯もご飯も子供の風呂も全部家族がやって自分はあやすのと乳あげるだけで1年以上も居座ってることに里帰り3ヶ月くらいから疑問を持ち始めてストレスを感じたり嫌気がさした。
    それまで出来ることはフォローしてきたけど嫌になってから毎日早く帰れと常に思っていた。

    ストレスで毎日イライラするようになって家事を全部してもらって好き勝手して何がノイローゼだよこっちがノイローゼになるわとも思うほど余裕がなくなってた。
    今思うとさすがにクズすぎると反省している。


    2人目、3人目も1年以上の里帰りをして帰るのかと思いきや家の近くにわざわざ引っ越してきて家に誰もいないのに(田舎だから夜以外は施錠をする習慣がない)子供だけきて部屋をぐちゃぐちゃにして帰ることをさせてる姉が非常識で子連れ様にしか見えなくなった。
    いくら実家でも親しき仲に礼儀ありじゃないのかと思うけど何か言えば自分のことは棚に上げて10倍になって返ってくるから黙って我慢するか会わないように出掛けているのが平和。

    403 :伝説の鬼女 ~修羅場・キチママ・生活まとめ~ 2014/06/28(土) 00:57:11 ID:sMxPxscBF
    妹はバツイチ子持ち。小学生の娘がいる。
    4年前くらいに飲み屋で知り合ったという彼氏と同棲している(彼氏の方が転がり込んできた)。

    が、この彼氏が本当に有り得ない。
    俺は元ヤンで昔はやんちゃしてたとはったりかます。
    身長がかなりちいさく妹の娘(以外、姪)に「身長のことで馬鹿にしたら杀殳してやる」と㬥言を吐く。
    姪の前で妹の胸を楺んだりイチャイチャを見せつける。
    姪を1人で寝かせて2人はリビングで全ネ果で寝る。
    もう生理も始まってる姪を彼氏が風呂に入れる。
    「結婚して俺の借金を2人で返そう」とプロポーズ。
    かなりのパチン/カスで妹も影響を受けてパチン/カス化。
    もし男の子どもがデキたら好きなパチ〇コ台から慶次と名付ける予定(女児だった場合の名前は失念。でもDQNネーム)。
    小学校が休みの週末は姪を実家に預けて2人で過ごす。
    妹が夜勤でいない時は姪と彼氏だけ。
    平日の休みにはパチ〇コ三昧。
    彼氏の仕事は居酒屋バイト→ラーメン屋バイトのフリーター。
    妹も頭がお花畑でこの状況を微笑ましく見てる。
    妹、彼氏ともに30代。

    そんな糞野郎と来週入籍すると実家に挨拶に来た数時間前から私の心の中が修羅場。

    ちなみに付き合いについてずっと反対してきたし、姪のことも考えてと忠告もしてきたが聞き入れず。
    姪は母親と彼氏の顔色をうかがって態度を変えるような忄生格になり、こちらには結婚に反対していると本音を言うがいざ母親を前にすると母親に合わせた意見しか言わない。
    ので、「娘もこんなに懐いて賛成している」とお花畑がヒートアップ中。

    長文失礼。どこかに吐き出したかった。

    604 :伝説の鬼女 ~修羅場・キチママ・生活まとめ~ 2009/05/05(火) 06:49:25 ID:UWc4U543O
    俺が高校1年生のときの修羅場。

    彼女と別れたばっかりで傷心だった俺は、友人の紹介で出会ったA子と何の躊躇いもなく付き合い始めた。
    見た目結構かわいくて、話した感じも良かったし。
    だけど、A子はメンヘラだった。
    付き合い始めてから1ヶ月、軽い喧嘩をした。本当に下らない、応援する野球チームのこととかで。
    次の日、A子が警察に保護された。知らないマンションの屋上に上がって俺の名前を絶叫していたらしい。血まみれで。
    A子はリスカ厨でした。長袖着てたし乜ックスもしてなかったから分かんなかったよ。紹介してくれた友人も知らなかったらしい。
    この件でA子の親ヒートアップ。A子がリスカするようになったのも警察に捕まったのも全部俺のせいだと怒鳴り込んで来た。
    リスカは彼女が中学に入った頃からしてたらしいし、警察に保護されたのは……しらね
    とにかく両親が突っぱねてくれて助かった。
    ということで俺の両親にも「穏便に距離を置きなさい」と言われる始末。俺ももう気持ちはなかった(A子親父にぶん毆られそうになってとにかく怖かった)ので、別れることにした。

    1 :伝説の鬼女 ~修羅場・キチママ・生活まとめ~ 2019/12/02(月) 19:44:50
    ワイ「欲しいのは娘であって息子じゃないから堕ろして」

    彼女「で、でも…」

    ワイ「生んでも別にいいけど育てないし別れるよ?」

    説得したお陰でなんとか中絶に賛成してくれた
    正直男のガキ育てるとか何の魅力もないからガチで助かった

    このページのトップヘ