伝説の鬼女 ~修羅場・キチママ・生活まとめ~

2chで話題になった鬼女関連のスレッドをまとめた2chまとめサイトです。鬼女、キチママ、不倫・浮気、修羅場、復讐などがメインですが、ほのぼのとした内容まで様々な記事をまとめています。

    名前

    292 :伝説の鬼女 ~修羅場・キチママ・生活まとめ~ 2015/04/16(木) 10:25:09 ID:3DN
    義姉が子供の名前を改名したいらしく、兄をなんとか説得するのを手伝ってほしいとうちにやってきた。
    けどね~…。
    甥っ子の名前「猛神(ぜうす)」って付けたの義姉だしね~。
    あれほどみんなが止めたし義姉父に目を覚ませ!ってぶん殴られても「この子が決めたの!猛神がいいってお腹の中で言ってたの!」と言って無理やり決めたんだから、せめてあなただけは良い名前だって思っててあげなきゃ可哀想でしょうが…。
    人様の子供の事だからうちは口出し出来ませんって断ったらなんか泣いてた。
    きっと泣きたいのは猛神くんだよ。

    267 :伝説の鬼女 ~修羅場・キチママ・生活まとめ~ 2015/03/11(水) 10:25:44 ID:MvYg1pQ0.net
    女の子にもつけるというか、女の子がメインみたいな名前を息子につけて後悔。
    いい名前だしそれでも、と主人と相談してつけたけど
    同じクラスにその名前の女の子がいて、いじめではないけど友達からよく何か言われるそうで…
    男女わからないと不便とはきいていたけど、
    当然あり得るであろう同じ名前の女の子と一緒になる時のことまで考えてなかった。
    ごめん、息子…

    934 :伝説の鬼女 ~修羅場・キチママ・生活まとめ~ 2017/03/19(日) 16:34:09 ID:4aS+e22Xp.net
    新婦の友人として出席した式だけど。

    親戚(見た目は新婦と年近い?)席次表から席札から何から名前の漢字を間違えられて激怒してた…親戚も名前を知ってるから名前間違ってるよね?とかヒソヒソされてた。
    佐々木希→佐々木望みたいな名前一文字で間違えるやつらしく、こりゃ新婦やらかしたなーとは思ったけど親戚も晴れの舞台にそこまで目くじらを立てなくてもいいのにって思った…

    48 :伝説の鬼女 ~修羅場・キチママ・生活まとめ~ 2014/10/30(木) 12:39:09 ID:FsVZ2rMv1
    文章ヘタなんでうまく説明できないかもしれないけど修羅場。
    嫁と結婚話が持ち上がって嫁親と俺親と会食をした。
    その時嫁親が「一人っ子ですか?三人家族ですか?」と何度も聞く。
    「そうですよー、前は祖母がいたんで四人家族でしたが」と答えてがふにおちない顔。
    その日はそれで終わった。
    後日また嫁親に会った。服の趣味とか、どこで髪切るのかとか
    どうでもいいことをやけにしつこく聞かれた。
    嫁(当時は彼女)に「うちの親なんかヘンだったね、ごめんね」とあとで謝られた。
    結婚話は嫁親が乗り気じゃないみたいでなかなか進まなかった。
    嫁がキレる寸前で俺がまあまあとなだめていた。
    そしたらある日嫁親に「全部誤解だった、すまなかった」と土下座ばりに謝罪された。
    俺の名前は清で「きよし」ってみな呼ぶが、本当は「さやか」と読む。
    タヒんだ祖母がつけた名で、母はいやだったが父が祖母にさからえず強行された。
    祖母は俺が幼児の時タヒに、以後は母の決定でずっと「きよし」と呼ばれ育った。
    なので俺自身さやかと呼ばれていた記憶はまったくない。
    知識でだけ「実はさやかだった」と知ってる状態。でも普段はまるっきり忘れてる。
    戸籍にも「清」とだけ載っててよみがな書いてないし。

    373 :伝説の鬼女 ~修羅場・キチママ・生活まとめ~ 2015/07/29(水) 11:29:47 ID:???
    SCで上品そうな奥様が「はめる~!はめる~!」と叫んでいて、なんのこっちゃと思っていたら
    これまた上品そうな子供が現れて「はめる、勝手にお母さんから離れちゃだめよ」「ごめんなさい」と
    微笑ましいやり取りをして、手をつないで去っていった。

    はめるって名前は、いったいどういう漢字なんだろう。
    ハーフには見えなかったが、どういう意味がこめられた名前なのか気になって仕方がない。
    ぶっちゃけ「ハーメルン」ならまだなんとか理解できるけど、完全に動詞の「はめる」という発音で
    「はめる~!」って言ってたからなぁ・・・

    200 :伝説の鬼女 ~修羅場・キチママ・生活まとめ~ 2014/10/17(金) 08:09:51 .net
    あーあ、寝言で男の名前言ったから幼稚園の子供の友達かなーって軽く聞いたら
    滅茶苦茶動揺して
    嘘を隠してるときの行動を取られたよ

    動かないといけないのか・・・
    毎日仕事してこんなことに労力を裂かないといけないのか
    泣きたくなるな

    引用元:http://kohada.open2ch.net/test/read.cgi/kankon/1454399928/
    495 :伝説の鬼女 ~修羅場・キチママ・生活まとめ~ 2016/03/21(月) 17:12:32 ID:G1t
    彼氏が家電に名前を付けて呼んでいて冷めた。
    例えばテレビはあけみさん、掃除機はきよみさん、ルンバはかなこさん、冷蔵庫はれいこさん、洗濯機はみずきさん、など。
    最初は引いたけど頑張って慣れようと努力してた。ある日彼と買い物から帰った時に喉が乾いていたのでお肉とかしまわずに先に水を汲んで飲んでいたら、物凄い剣幕で
    「お前何やってんだよ!卵と肉が傷むだろ!はやくあけみさんにしまえよ!」
    と怒鳴ってきた。
    冷蔵庫は名前で呼ぶのに、私はお前呼びかよと思ったらなんか急に耐えられなくなって、飲んでいた水をぶっ掛けて別れた。

    引用元:http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/kankon/1316963013/
    481 :伝説の鬼女 ~修羅場・キチママ・生活まとめ~ 2011/10/07(金) 22:03:24 ID:WlFNy4Dc
    流れを切って空気を読まず投下。
    ようやく胸がスーっとした。長文注意。文才がないからダラダラ長い。

    自分には年の離れた妹がいる。
    妹の名前は、A子のような普通の名前。
    小学校にあがってから、同じクラスのDQNネーム(クソガキ)に「名前ださーいww」と言われるようになった。
    妹の話によるとそのクソガキは他人を貶すことが好きで、相手の苦手なこととか欠点を見つけるとそこばかりを貶して「それに比べてあたしは!」と自慢をするらしい。

    妹と一緒に散歩してたときに、クソガキとその親と遭遇したことがあったが、親もDQN。
    名乗った瞬間「名前のカワイソーな子でしょww」とか言う奴初めて見た。
    ガツンって言い返せればよかったんだけど、
    ”アフォな行動するキティ親子”という噂を聞いたのもあって
    「どこが可哀想なんだ」と言い逃げして終わってしまった

    784 :伝説の鬼女 ~修羅場・キチママ・生活まとめ~ 2014/11/19(水) 17:33:57 O.net
    後味悪いので注意

    私は自分の名前があまり好きではなく、10年と少し前に成人したのを機に改名した。
    いわゆるDQNネームとかキラキラネームではないんだけども、花子(えみ)といった感じで漢字とふりがながそれぞれ別の名前になっていた。
    だから間違われてばかりの人生で、うんざりしていたので親に黙って改名した。
    親に名前について文句を言った時、「いい名前じゃないの」と返されたこともあって親には絶対に反対される!と当時の私は勝手に親をDQN扱いしていた。

    そうして改名(漢字とふりがなのうち片方に合わせるという形)したんだけども、改名したことを親に伝えたら母が狂った。
    激怒とか号泣とかじゃなく、ただただ狂った。
    「ごめんなさいごめんなさい」と狂ったように繰り返した。
    それまで普通のどこにでもいる母だったのに家事も仕事もできなくなって自傷行為を繰り返しながら引きこもるようになった。
    鉛筆とか化粧用品でも無理矢理傷口をぐりぐりするので家の中からいろんなものを捨てた。

    父から聞いたんだけども、母にはふたりの姉がいて私が生まれる前に母と三人で交通事故に巻き込まれて亡くなったんだそう。
    その際にふたりは見るも酷い状態になっていたとかで、当時の母は今と同じ状態になったとのこと。
    そして私の名前はふたりから取ったものだった。母の姉の存在は知っていたけども名前までは知らなかった。
    私を姉ふたりと重ねているわけではなかったんだけども私の名前は「拠り所」のようなものだったらしい。
    当時、母は姉ふたりからしか愛されておらず、両親や親族は姉ふたりだけを溺愛して母を虐げていたのも母が狂うに至る一因だろう、とのこと。
    すっかり普通のお母さんだったので父も母が未だに立ち直れずにいるとは思わなかったそう。

    その後母は帰らぬ人となって、父も母を助けられなかったと悔いてそのまま事故タヒした。

    何故改名したのか、何故名前の由来を聞かなかったのか、聞かれなくとも教えてくれてもよかったのではないか。
    自分と父、母を責めて責めて責めてばかりの10年でした。
    これからもこのままなのかな、と思うともう疲れた。

    ごめんなさい

    1 :伝説の鬼女 ~修羅場・キチママ・生活まとめ~ 2014/10/15(水) 17:08:40 ID:OlA6XhVLB
    まぁ聞いてくれよ

    このページのトップヘ