コロナ禍
スーパーへ買い物に行くとぶつかりオジサンに遭遇。それを見ていたババアに「コロナ禍に赤ちゃんを連れて買い物に来るから」と言われ帰宅して泣いているところ。
【相談】5か月の息子が1人いる。コロナ感染者は少ない方の関西在住だが、夫が来週横浜の実家へ帰り「孫の顔を見せたい」と言う。義両親は好きだし会いたいけれど…
嫁の実家も我家も都内で息子一家は隣県だが「万一があると困るから卒園式迄は会いに来ないで」と2月に言われ了承し「残り少ない園生活なので休む事になったら
友人の娘さんが昨年関西の実家から日本海側の県に就職しコロナ禍が長引き春の帰省が出来なくなった。私がその友人宅にお邪魔中に娘さんからLINEで連絡があり
-
- カテゴリ:
- 同僚・友だち・ママ友
- 鬼女
969 :伝説の鬼女 ~修羅場・キチママ・生活まとめ~ 2021/04/10(土) 16:30:24 ID:Wf.4a.L1
今日午前中の話です。
友人の娘さん、昨年関西の実家から日本海側の県へ就職しました。
コロナ禍が長引いたせいで予定してた春の帰省ができなくなり
昨日ちょうど私が友人の家に遊びに行ってる時にLINE電話で連絡してきた。
「こっちでお土産お母さんとおばちゃん(私)に買ったんだけど、
帰れないから宅急便で送ったよ!」
嬉しくなって「えー、なに送ってくれたの?」と聞くと
「イヱローケーキ!明日くらいにつくね!」
って言って切られた。
私と友人、しばし顔を見合わせた後に二人で大慌てした。
イヱローケーキが送られてくる、しかも宅配で、
実は本物のケーキじゃないのか、
でもわざわざ洋菓子宅配するか(友人家は洋菓子店)、
じゃあやっぱりあのイヱローケーキか、
先に警察に言った方がいいのか、宅配を待つ方がいいのか、
しかし包みを開けたら被爆しないか、
その場合の生物学的半減期ってどのくらいだったか、等等。
とにかく怖いから泊まってくれ(旦那さんは故人)と言われ
今朝、店は臨時休業にして、
二人してケーキ造り用の店の割烹着と帽子にマスクと手袋して
宅配便でやってきた荷物を開封しました。
(あまり意味なかったし、宅急便のお兄さんびっくりさせちゃった)
でも出てきたのはTシャツとか裾の広いパソツとかが数枚。
なんだこれ?イヱローケーキは?と思って娘さんに連絡したところ
イヱローケーキは娘さんの住む町のショップの名前だったようです。
「お母さんもおばちゃんもしっかりしてよー」と言われたが
私と友人は原子力を学ぶ工学部出身。
ショップの名前なんて思いつきませんでしたよ、あーびっくりした。
友人の娘さん、昨年関西の実家から日本海側の県へ就職しました。
コロナ禍が長引いたせいで予定してた春の帰省ができなくなり
昨日ちょうど私が友人の家に遊びに行ってる時にLINE電話で連絡してきた。
「こっちでお土産お母さんとおばちゃん(私)に買ったんだけど、
帰れないから宅急便で送ったよ!」
嬉しくなって「えー、なに送ってくれたの?」と聞くと
「イヱローケーキ!明日くらいにつくね!」
って言って切られた。
私と友人、しばし顔を見合わせた後に二人で大慌てした。
イヱローケーキが送られてくる、しかも宅配で、
実は本物のケーキじゃないのか、
でもわざわざ洋菓子宅配するか(友人家は洋菓子店)、
じゃあやっぱりあのイヱローケーキか、
先に警察に言った方がいいのか、宅配を待つ方がいいのか、
しかし包みを開けたら被爆しないか、
その場合の生物学的半減期ってどのくらいだったか、等等。
とにかく怖いから泊まってくれ(旦那さんは故人)と言われ
今朝、店は臨時休業にして、
二人してケーキ造り用の店の割烹着と帽子にマスクと手袋して
宅配便でやってきた荷物を開封しました。
(あまり意味なかったし、宅急便のお兄さんびっくりさせちゃった)
でも出てきたのはTシャツとか裾の広いパソツとかが数枚。
なんだこれ?イヱローケーキは?と思って娘さんに連絡したところ
イヱローケーキは娘さんの住む町のショップの名前だったようです。
「お母さんもおばちゃんもしっかりしてよー」と言われたが
私と友人は原子力を学ぶ工学部出身。
ショップの名前なんて思いつきませんでしたよ、あーびっくりした。
担当の美容師が「もう1年以上実家に帰れていない」と言っていたわ。実家が田舎だから「あそこん家の娘が東京から帰省した」という話はすぐに広まり近所から
夫は前妻と建てた家のローンをとうとう払えなくなり競売後も借金は2,000万円弱。夫は前妻に相談し自己破産したが前妻から「私に債務の連絡が来た。どうすれば良いの?」と罵倒の
夫とのコロナへの意識差がしんどい。賃貸マンションの不具合で私の実家に居候中だが夫はテレワーク中でも新入社員等の対応で週3,4日は出社。子は8か月で親も医療従事者だし
368 :伝説の鬼女 ~修羅場・キチママ・生活まとめ~ 2021/03/13(土) 12:19:07 ID:dv.ff.L1
夫とのコロナへの意識の差がしんどい
先々月、借りていたマンションの斜め上の階の部屋が給湯器の故障?かなにかで工事中に業者が誤って別の水道パイプを破損(そんなことあるのか?)
それに気が付かないまま壁を閉じたことにより内部で水漏れし、我が家含めて下階の3部屋が水漏れで大騒動に…
内部のカビの清掃、除菌や壁紙の張り替え等の中規模のリフォームが必要な事態になり、同じ行政区の私の実家に居候中
夫は現在テレワークのはずが、新入社員の研修や書類の対応でどうしても出社を余儀なくされることもあり週3、4日は出社
子供もまだ8ヶ月、同居の親も医療従事者だし、常々夫には口酸っぱく「不要不急の外出自粛」をお願いしてるけど
忘れっぽいのか夫の意識が低いのか頭が悪いのか
すぐに忘れて「誰々にフットサルに誘われて、今実家だから断ったけど次誘ってって言ったんだよ~」
とか、「今日は誰々とちょっとご飯でも行こうかな~」だとか言ってきて、その度に私が諌める→謝るのを計何回やったことか…
こちらも何も一生どこへも行くなとは言ってない
現在は一時的とはいえ親とも同居しておりの親の仕事上迷惑はかけられない
あなたが感染し私にうつれば子供はどうする?
そういった事を複数回に渡って詰めてるのに
先日は夫の母の経営する飲食店へ、頂き物を届けて帰ってくるといいながら顔見知りのお客と飲んで帰ってくる有様で
そんなに我慢出来ないのであれば、あなただけ別に住まいを移して好きに過ごして欲しいと大喧嘩
ここは東京では無いとはいえ感染者も多いし、夫の通勤先は東京、もう少し気をつけてくれないものか
夫だけでなく夫友人にも腹が立ってしまい週末がやってくるのが憂鬱
先々月、借りていたマンションの斜め上の階の部屋が給湯器の故障?かなにかで工事中に業者が誤って別の水道パイプを破損(そんなことあるのか?)
それに気が付かないまま壁を閉じたことにより内部で水漏れし、我が家含めて下階の3部屋が水漏れで大騒動に…
内部のカビの清掃、除菌や壁紙の張り替え等の中規模のリフォームが必要な事態になり、同じ行政区の私の実家に居候中
夫は現在テレワークのはずが、新入社員の研修や書類の対応でどうしても出社を余儀なくされることもあり週3、4日は出社
子供もまだ8ヶ月、同居の親も医療従事者だし、常々夫には口酸っぱく「不要不急の外出自粛」をお願いしてるけど
忘れっぽいのか夫の意識が低いのか頭が悪いのか
すぐに忘れて「誰々にフットサルに誘われて、今実家だから断ったけど次誘ってって言ったんだよ~」
とか、「今日は誰々とちょっとご飯でも行こうかな~」だとか言ってきて、その度に私が諌める→謝るのを計何回やったことか…
こちらも何も一生どこへも行くなとは言ってない
現在は一時的とはいえ親とも同居しておりの親の仕事上迷惑はかけられない
あなたが感染し私にうつれば子供はどうする?
そういった事を複数回に渡って詰めてるのに
先日は夫の母の経営する飲食店へ、頂き物を届けて帰ってくるといいながら顔見知りのお客と飲んで帰ってくる有様で
そんなに我慢出来ないのであれば、あなただけ別に住まいを移して好きに過ごして欲しいと大喧嘩
ここは東京では無いとはいえ感染者も多いし、夫の通勤先は東京、もう少し気をつけてくれないものか
夫だけでなく夫友人にも腹が立ってしまい週末がやってくるのが憂鬱
日頃からインドア派をバカにする発言をしていた自治会役員Aは分かり易い嫌なボスママで気が強く強引。しかしコロナ禍で自粛が始まりテレワークやオンライン授業が始まると
61 :伝説の鬼女 ~修羅場・キチママ・生活まとめ~ 2021/03/09(火) 09:05:45 ID:xT.kg.L1
自治会役員で、日頃からインドア派をバカにする発言をしていたA。
分かりやすいイヤなボスママで、気が強くて強引なタイプ。
しかしコロナで自粛が始まり、ママ友の中にはご主人がテレワークになったという人や、上のお子さんがオンライン授業になった人が居て、
「これからの時代はパソコンが出来なくちゃ」と話題になり
Aも「うちの旦那の上司も同じ事を言ってたわ」とのことで、突然パソコンに興味を持ち始めた。
ところが
「家に使ってないパソコンある人、クレクレ」から始まり
誰からも貰えないとなると、
Windowsの入っていない安パソコンを買ってきて
「セットアップしてクレクレ」。
うちにも来たので
「いつもwindows搭載されてるパソコンを買ってるので真っ白のパソコンにwindowsを入れた事は無いです」と伝えたら
「えーーー!普段パソコンに詳しいって言ってるクセに嘘つき!!」と怒鳴られた。
パソコンに詳しいと言った事は1度もないけどね。
Aの様子を見かねたBというママが
「私、兄がパソコン関連の仕事してるから聞いてみようか?」と言ったので
Aは上機嫌だったが、結局Bママ兄からお断りされたとのこと。
B兄は「仕事でサポートしているのであってボランティアでは出来ない」と。
(それに、図々しい相手なら、今後も何かとサポートに使われる。最初にハッキリ断るべきだと怒られたと言うことも後から聞いた)
A発狂し、Bにも「裏切られた!」と怒鳴り、周りから完全に要注意人物認定。
私なんて現在絶賛Aから無視され中だけど、なんだかホッとしてる自分が居る。
今後は会釈だけでいいかも。
分かりやすいイヤなボスママで、気が強くて強引なタイプ。
しかしコロナで自粛が始まり、ママ友の中にはご主人がテレワークになったという人や、上のお子さんがオンライン授業になった人が居て、
「これからの時代はパソコンが出来なくちゃ」と話題になり
Aも「うちの旦那の上司も同じ事を言ってたわ」とのことで、突然パソコンに興味を持ち始めた。
ところが
「家に使ってないパソコンある人、クレクレ」から始まり
誰からも貰えないとなると、
Windowsの入っていない安パソコンを買ってきて
「セットアップしてクレクレ」。
うちにも来たので
「いつもwindows搭載されてるパソコンを買ってるので真っ白のパソコンにwindowsを入れた事は無いです」と伝えたら
「えーーー!普段パソコンに詳しいって言ってるクセに嘘つき!!」と怒鳴られた。
パソコンに詳しいと言った事は1度もないけどね。
Aの様子を見かねたBというママが
「私、兄がパソコン関連の仕事してるから聞いてみようか?」と言ったので
Aは上機嫌だったが、結局Bママ兄からお断りされたとのこと。
B兄は「仕事でサポートしているのであってボランティアでは出来ない」と。
(それに、図々しい相手なら、今後も何かとサポートに使われる。最初にハッキリ断るべきだと怒られたと言うことも後から聞いた)
A発狂し、Bにも「裏切られた!」と怒鳴り、周りから完全に要注意人物認定。
私なんて現在絶賛Aから無視され中だけど、なんだかホッとしてる自分が居る。
今後は会釈だけでいいかも。