伝説の鬼女 ~修羅場・キチママ・生活まとめ~

2chで話題になった鬼女関連のスレッドをまとめた2chまとめサイトです。鬼女、キチママ、不倫・浮気、修羅場、復讐などがメインですが、ほのぼのとした内容まで様々な記事をまとめています。

    キッズスペース

    引用元:mevius.5ch.net/test/read.cgi/baby/1530027026/
    331 :伝説の鬼女 ~修羅場・キチママ・生活まとめ~ 2018/07/06(金) 08:22:42 ID:1HUeSM0Y.net
    キッズスペースで遊ばせる人は衛生面で価値観合わなそうだから嫌い
    あんな汚いところでよく遊ばせられるなと思う。室内遊び場も
    332 :伝説の鬼女 ~修羅場・キチママ・生活まとめ~ 2018/07/06(金) 08:23:50 ID:36pwGHV9.net
    >>331
    うん不衛生だよ!
    ずっとおうちにいたほうが衛生的だから引きこもっていようね!
    333 :伝説の鬼女 ~修羅場・キチママ・生活まとめ~ 2018/07/06(金) 08:38:05 ID:O+4oiJUM.net
    >>331
    公園だって犬、猫の糞尿があるかもしれないし家に引きこもってた方が安心だよ!
    334 :伝説の鬼女 ~修羅場・キチママ・生活まとめ~ 2018/07/06(金) 08:40:29 ID:+WYuuJ4k.net
    ここの人、優しい(´・ω・)(・ω・`)ネー
    336 :伝説の鬼女 ~修羅場・キチママ・生活まとめ~ 2018/07/06(金) 09:03:40 ID:MX5uRevX.net
    >>331
    遊んだ後に手を洗って消毒するし、家に帰ったらまずお風呂入る
    337 :伝説の鬼女 ~修羅場・キチママ・生活まとめ~ 2018/07/06(金) 09:16:33 ID:1HUeSM0Y.net
    私は公園も行かないよ。服とか靴汚れるし行く時は旦那と行かせて遊具やボール遊びは良いけど砂場は遊ばせない様に行ったり電車で大きい芝生の公園にサンシェード持っていって遊んだりする
    子供なんてすぐ口に手入れたりするから病気にならないかこっちが凄くハラハラして嫌だ
    338 :伝説の鬼女 ~修羅場・キチママ・生活まとめ~ 2018/07/06(金) 09:36:13 ID:+MY+6rBf.net
    そこまでなら友達の家とか幼稚園保育園も行けないね…
    339 :伝説の鬼女 ~修羅場・キチママ・生活まとめ~ 2018/07/06(金) 09:54:52 ID:1HUeSM0Y.net
    幼稚園と保育園は必要なことだから行かせるし先生のやることに口は出さない(当たり前だけど)
    給食の前に持参の消毒シートで拭くのをお願いするくらいかな。幼稚園くらいになると給食セットに入れておけば勝手にやる
    友達の家は行くのも来るのも嫌いだから遊ぶなら一緒にどこか出掛けたりの方がいい
    340 :伝説の鬼女 ~修羅場・キチママ・生活まとめ~ 2018/07/06(金) 10:00:47 ID:n1B2R8S5.net
    >>339
    どこに出かけるの?無菌室?
    341 :伝説の鬼女 ~修羅場・キチママ・生活まとめ~ 2018/07/06(金) 10:02:51 ID:QE38asyE.net
    >>339
    子供さんいくつ?
    例えばキッズスペースの前通って遊びたいとか砂場行きたいとか言っても引き留めるんだろうけど、言うこと聞いてくれるものなの?
    342 :伝説の鬼女 ~修羅場・キチママ・生活まとめ~ 2018/07/06(金) 10:04:58 ID:MnomkA61.net
    >>339
    給食の前に持参の消毒シートで拭くのをお願いするくらい
    って簡単に言うけども、先生からしたらたった1人に除菌シートさせることは負担でしかないと思うよ
    一人がしてたら周りの子も不思議に思うだろうし、うっかり除菌忘れでもしたら保護者に伝えて謝らないといけないし
    あなた十分口出ししてるし立派にモンペだよ
    344 :伝説の鬼女 ~修羅場・キチママ・生活まとめ~ 2018/07/06(金) 10:10:37 ID:MX5uRevX.net
    >>339
    うちの園は、食事前にみんなで揃って石鹸で手を洗って、いただきますの前に家庭から持参のおしぼりで手を拭くのだけど
    他の幼稚園って除菌シートで拭かなきゃならないほど不潔なの?!
    345 :伝説の鬼女 ~修羅場・キチママ・生活まとめ~ 2018/07/06(金) 10:17:45 ID:1HUeSM0Y.net
    子供は2.5.7で出掛けるのは水族館とかショッピングモールとか動物園とかテーマパークが多いです。旦那が連れて行くときは公園とか川とかの自然遊びをさせてるらしい
    公園も大きい芝生の国立公園とかなら好きだから朝から行ってシャボン玉したりバドミントンしたりしてる
    キッズスペースは汚いところだと思っていて遊ぶとは言わないし砂場は幼稚園や保育園のお散歩でしてくるから文句は言わない
    もう三歳に近い二歳なので給食のエプロンや手拭きタオルは自分で用意するし使ったら自分で捨てる、うち以外にもタオルでなくてお尻拭きで拭いてくださいっていう家は何人もいるのでモンペではないと思う
    先生も勿体なくなければどちらでも~というスタンス
    私が昔から砂とか粘土とか触れなくて実習の時に触る練習からしたくらいだから現場離れたら触れなくなったし、そのものが無理
    346 :伝説の鬼女 ~修羅場・キチママ・生活まとめ~ 2018/07/06(金) 10:19:40 ID:imwcQ+T/.net
    完全なる毒親でした
    347 :伝説の鬼女 ~修羅場・キチママ・生活まとめ~ 2018/07/06(金) 10:20:47 ID:04O3ESFu.net
    >>345
    その辺の公園はダメで国立公園の芝生はいいのはなんでなの
    犬や猫はいなくても虫や菌は国立公園の芝生にもいるよ
    348 :伝説の鬼女 ~修羅場・キチママ・生活まとめ~ 2018/07/06(金) 10:25:18 ID:1HUeSM0Y.net
    私が砂とか土を触れないから芝生の上にテント?サンシェード?を設置してその中にシートとテーブルを置いて遊ぶからまだ良いかなと
    自分の感覚なんだと思う。子供が病気になることが極端に怖いし自分が発達で適応障害だから子供が病気になって仕事を休むっていう普段と違う環境になるのが嫌
    土日も子供たちいるから休みにしてるけど本当はその土日も職場の人間といないと落ち着かない
    352 :伝説の鬼女 ~修羅場・キチママ・生活まとめ~ 2018/07/06(金) 10:47:30 ID:nPP5Bojd.net
    なんだ、病気の人だったのか
    じゃあしょうがないな
    351 :伝説の鬼女 ~修羅場・キチママ・生活まとめ~ 2018/07/06(金) 10:35:51 ID:7pfMCgm4.net
    強迫性障害の汚染恐怖じゃん。
    そのうち子供にも影響出るわ
    350 :伝説の鬼女 ~修羅場・キチママ・生活まとめ~ 2018/07/06(金) 10:29:35 ID:36pwGHV9.net
    そんなに汚いのだめでよく三人もこども産めたね…偉すぎる
    357 :伝説の鬼女 ~修羅場・キチママ・生活まとめ~ 2018/07/06(金) 13:22:29 ID:cn3V9FhQ.net
    旦那のモノを身体に入れるのは平気なんだね
    >>345
    361 :伝説の鬼女 ~修羅場・キチママ・生活まとめ~ 2018/07/06(金) 14:46:21 ID:Ot3zQW0/.net
    >>357
    強迫性障害の人って自分だけのマイルールがあるんだよ。
    潔癖症とは違って汚染恐怖だと○○はいいけど△△は汚い!触れない!除菌!とか矛盾したマイルールがある。
    367 :伝説の鬼女 ~修羅場・キチママ・生活まとめ~ 2018/07/06(金) 16:09:49 ID:p0ZiNCR2.net
    潔癖症と強迫性障害って同じだと思ってた
    365 :伝説の鬼女 ~修羅場・キチママ・生活まとめ~ 2018/07/06(金) 15:34:49 ID:SoJgfApH.net
    仕事柄、菌を取り扱うんだけど完全に菌をゼロにするのは無理で
    除菌シートで拭いた1秒後には菌は手についてるよ
    菌っていっても全てが病原菌ではないしね
    除菌の物がたくさん売ってるのは売れるから売ってるだけ
    ほとんどの人は分かってるんだろうけど
    菌がどうこう騒ぐ人って頭悪いんだと思う
    363 :伝説の鬼女 ~修羅場・キチママ・生活まとめ~ 2018/07/06(金) 14:56:29 ID:MX5uRevX.net
    そもそも菌が侵入しても撃退する免疫機能があるわけで()
    論理的に説明してもダメって大変だよね

    80 :伝説の鬼女 ~修羅場・キチママ・生活まとめ~ 2015/04/02(木) 00:55:44 ID:Rldl5k5E.net
    デパートのキッズスペースで、うちの娘と他の子が柔らかいブロックで作ったトンネルをくぐって遊んでたら、小学生の男の子たちが上に飛び乗ったり、跳び跳ねたりして娘が潰されかけて大泣きした。慌ててトンネルを崩して娘を救出したよ
    加減を知らずに遊ぶ男の子たちと、子どもと一緒になって上に小さなブロックを放り投げて遊んでた父親に説教してしまった。
    なんでいい年した大人が子どもとバカになって遊ぶとやろ

    782 :伝説の鬼女 ~修羅場・キチママ・生活まとめ~ 2016/08/28(日) 18:12:09 ID:seF5AGkc.net
    ショッピングモールのキッズスペースの滑り台で遊んでたら、一人だけ下から逆走して登ってる3歳前後の子がいた
    かなり混んでてみんな滑れなくて迷惑していて、それを見ていた自分もイラッ
    全然止めなくて少し大きな小学校四年生くらい?の子が登ったらダメだよとその子に何度も注意していたけど全く聞いてないのか止めない
    あまりにもしつこいのに親もどこ行ったから分からないから私も痺れを切らしてその子の元に行って、
    「そこ登ったらみんなが滑りたいのに滑れないから止めて、お母さんはどこ行ったの?」と注意した
    直接赤の他人の大人に叱られたのが堪えたのかは分からないけど大人しく引き下がってくれた
    でもそれ以降ちょろちょろと私の方をガン見して来てなんか嫌だった
    結局いつの間にかその子は居なくなってて親はどうしたのかも不明
    本当なんで放置親に限って他人に不快感撒き散らすんだか

    306 :伝説の鬼女 ~修羅場・キチママ・生活まとめ~ 2013/05/28(火) 10:22:48 ID:NBdSPONn
    泥未遂に遭遇。
    厄落としかねて投下。

    先日、義姉家で某SCへお出かけしてきました。
    義姉家が買い物をしてる間、甥(3歳・Aくん)を預かって
    有料のキッズスペースで2時間ほど遊ばせていたんですが、
    さぁ帰ろうというときに、Aの靴がない。
    私の靴の隣に、絶対置いたはず!なんで!?と
    辺りを見回すと、目の前の母親が見慣れた靴をわが子に履かそうとしている。
    (Aの靴は、義姉の趣味でかなり珍しい海外ブランドのもの。
     そんなにばか高くはないけれど、ほぼ一点もの。)

    私「あのその靴、お間違いじゃないですか?うちの子(説明が面倒なので)のだと思うんですが。」
    泥母「は?何?あなた。」
    私「いや、その靴。うちの子のですよ。間違われてないですか?」
    泥母「ちょっと、何!?私が泥棒してるっていうの!?」

    事荒立てたくなかったので、あくまで低姿勢を貫いたのですが
    泥母さんは、何やら興奮し始めた様子。
    当たり前だが、周りも「何?泥棒?」とざわつき始める。
    騒ぎに気付いた店員さんが、慌てて駆け寄ってきた。
    店員「お客様、どうされ」
    泥母「どうもこうもないわよ!うちの子の靴なのに!この女が!」
    まくし立てる泥母。
    えぇ…と引いてしまう私。
    自分に有利なことばかり自信満々に言うんだから
    だんだんと店員も周りも、
    こっちがいちゃもんつけてるような空気になってきた。

    すいません、ちょっとだけ続きます。

    944 :伝説の鬼女 ~修羅場・キチママ・生活まとめ~ 2021/03/03(水) 01:11:11 ID:DGy3QnpA.net
    イオンのキッズスペースに行ったら「3~5歳の遊び場です」って書いてあって諦めたんだけど(うちは1歳)、明らかに3歳未満だろうなって子たちばっかりいてモヤった。
    木製の滑り台と柔らかい椅子しかない狭いところだからうちの子でも心配なく遊べそうなくらいのとこ。
    家庭のおもちゃは対象年齢無視してもいい(自己判断)と思うけどみんなで使う場ってどうなのかな。本音を言えば私だって息子遊ばせたかったよ…。

    372 :伝説の鬼女 ~修羅場・キチママ・生活まとめ~ 2016/09/26(月) 07:40:20 ID:5zZ
    2人目3人目がいる人に質問です。
    ショッピングモールにある無料のキッズスペースって年齢制限がある所が多いですが、下の子はOKで上の子はNGな場合どうしてますか?
    近所のキッズスペースは3歳以下までで、上の子は遊べないんですが、下が遊んでいるとどうしても遊びたがるので一緒に遊ばせています。
    週末に行ったらよちよち歩き子のお母さんに「元気だねーぼく3歳?」と上の子が聞かれて本当の歳を言ってしまいました。
    その人は多分鬼ごっこするうちの子達にヒヤヒヤイライラしてたんでしょうが「ここ3歳までの子が遊ぶ場所なのね、ぼくダメじゃない。遊ぶなら小さい子の邪魔にならないようにしてね」と注意しました。
    上の子は叱られて萎縮してしまい、つられて下の子も萎縮。私が慌てて「すみませんでした」と謝って子供を連れ出しましたが、相手からは会釈のみでした。
    これからどうやってキッズスペースを利用するか悩んでいます。みなさんどうしてますか?

    引用元:mevius.5ch.net/test/read.cgi/baby/1530027026/
    331 :伝説の鬼女 ~修羅場・キチママ・生活まとめ~ 2018/07/06(金) 08:22:42 ID:1HUeSM0Y.net
    キッズスペースで遊ばせる人は衛生面で価値観合わなそうだから嫌い
    あんな汚いところでよく遊ばせられるなと思う。室内遊び場も
    332 :伝説の鬼女 ~修羅場・キチママ・生活まとめ~ 2018/07/06(金) 08:23:50 ID:36pwGHV9.net
    >>331
    うん不衛生だよ!
    ずっとおうちにいたほうが衛生的だから引きこもっていようね!
    333 :伝説の鬼女 ~修羅場・キチママ・生活まとめ~ 2018/07/06(金) 08:38:05 ID:O+4oiJUM.net
    >>331
    公園だって犬、猫の糞尿があるかもしれないし家に引きこもってた方が安心だよ!
    334 :伝説の鬼女 ~修羅場・キチママ・生活まとめ~ 2018/07/06(金) 08:40:29 ID:+WYuuJ4k.net
    ここの人、優しい(´・ω・)(・ω・`)ネー
    336 :伝説の鬼女 ~修羅場・キチママ・生活まとめ~ 2018/07/06(金) 09:03:40 ID:MX5uRevX.net
    >>331
    遊んだ後に手を洗って消毒するし、家に帰ったらまずお風呂入る
    337 :伝説の鬼女 ~修羅場・キチママ・生活まとめ~ 2018/07/06(金) 09:16:33 ID:1HUeSM0Y.net
    私は公園も行かないよ。服とか靴汚れるし行く時は旦那と行かせて遊具やボール遊びは良いけど砂場は遊ばせない様に行ったり電車で大きい芝生の公園にサンシェード持っていって遊んだりする
    子供なんてすぐ口に手入れたりするから病気にならないかこっちが凄くハラハラして嫌だ
    338 :伝説の鬼女 ~修羅場・キチママ・生活まとめ~ 2018/07/06(金) 09:36:13 ID:+MY+6rBf.net
    そこまでなら友達の家とか幼稚園保育園も行けないね…
    339 :伝説の鬼女 ~修羅場・キチママ・生活まとめ~ 2018/07/06(金) 09:54:52 ID:1HUeSM0Y.net
    幼稚園と保育園は必要なことだから行かせるし先生のやることに口は出さない(当たり前だけど)
    給食の前に持参の消毒シートで拭くのをお願いするくらいかな。幼稚園くらいになると給食セットに入れておけば勝手にやる
    友達の家は行くのも来るのも嫌いだから遊ぶなら一緒にどこか出掛けたりの方がいい
    340 :伝説の鬼女 ~修羅場・キチママ・生活まとめ~ 2018/07/06(金) 10:00:47 ID:n1B2R8S5.net
    >>339
    どこに出かけるの?無菌室?
    341 :伝説の鬼女 ~修羅場・キチママ・生活まとめ~ 2018/07/06(金) 10:02:51 ID:QE38asyE.net
    >>339
    子供さんいくつ?
    例えばキッズスペースの前通って遊びたいとか砂場行きたいとか言っても引き留めるんだろうけど、言うこと聞いてくれるものなの?
    342 :伝説の鬼女 ~修羅場・キチママ・生活まとめ~ 2018/07/06(金) 10:04:58 ID:MnomkA61.net
    >>339
    給食の前に持参の消毒シートで拭くのをお願いするくらい
    って簡単に言うけども、先生からしたらたった1人に除菌シートさせることは負担でしかないと思うよ
    一人がしてたら周りの子も不思議に思うだろうし、うっかり除菌忘れでもしたら保護者に伝えて謝らないといけないし
    あなた十分口出ししてるし立派にモンペだよ
    344 :伝説の鬼女 ~修羅場・キチママ・生活まとめ~ 2018/07/06(金) 10:10:37 ID:MX5uRevX.net
    >>339
    うちの園は、食事前にみんなで揃って石鹸で手を洗って、いただきますの前に家庭から持参のおしぼりで手を拭くのだけど
    他の幼稚園って除菌シートで拭かなきゃならないほど不潔なの?!
    345 :伝説の鬼女 ~修羅場・キチママ・生活まとめ~ 2018/07/06(金) 10:17:45 ID:1HUeSM0Y.net
    子供は2.5.7で出掛けるのは水族館とかショッピングモールとか動物園とかテーマパークが多いです。旦那が連れて行くときは公園とか川とかの自然遊びをさせてるらしい
    公園も大きい芝生の国立公園とかなら好きだから朝から行ってシャボン玉したりバドミントンしたりしてる
    キッズスペースは汚いところだと思っていて遊ぶとは言わないし砂場は幼稚園や保育園のお散歩でしてくるから文句は言わない
    もう三歳に近い二歳なので給食のエプロンや手拭きタオルは自分で用意するし使ったら自分で捨てる、うち以外にもタオルでなくてお尻拭きで拭いてくださいっていう家は何人もいるのでモンペではないと思う
    先生も勿体なくなければどちらでも~というスタンス
    私が昔から砂とか粘土とか触れなくて実習の時に触る練習からしたくらいだから現場離れたら触れなくなったし、そのものが無理
    346 :伝説の鬼女 ~修羅場・キチママ・生活まとめ~ 2018/07/06(金) 10:19:40 ID:imwcQ+T/.net
    完全なる毒親でした
    347 :伝説の鬼女 ~修羅場・キチママ・生活まとめ~ 2018/07/06(金) 10:20:47 ID:04O3ESFu.net
    >>345
    その辺の公園はダメで国立公園の芝生はいいのはなんでなの
    犬や猫はいなくても虫や菌は国立公園の芝生にもいるよ
    348 :伝説の鬼女 ~修羅場・キチママ・生活まとめ~ 2018/07/06(金) 10:25:18 ID:1HUeSM0Y.net
    私が砂とか土を触れないから芝生の上にテント?サンシェード?を設置してその中にシートとテーブルを置いて遊ぶからまだ良いかなと
    自分の感覚なんだと思う。子供が病気になることが極端に怖いし自分が発達で適応障害だから子供が病気になって仕事を休むっていう普段と違う環境になるのが嫌
    土日も子供たちいるから休みにしてるけど本当はその土日も職場の人間といないと落ち着かない
    352 :伝説の鬼女 ~修羅場・キチママ・生活まとめ~ 2018/07/06(金) 10:47:30 ID:nPP5Bojd.net
    なんだ、病気の人だったのか
    じゃあしょうがないな
    351 :伝説の鬼女 ~修羅場・キチママ・生活まとめ~ 2018/07/06(金) 10:35:51 ID:7pfMCgm4.net
    強迫性障害の汚染恐怖じゃん。
    そのうち子供にも影響出るわ
    350 :伝説の鬼女 ~修羅場・キチママ・生活まとめ~ 2018/07/06(金) 10:29:35 ID:36pwGHV9.net
    そんなに汚いのだめでよく三人もこども産めたね…偉すぎる
    357 :伝説の鬼女 ~修羅場・キチママ・生活まとめ~ 2018/07/06(金) 13:22:29 ID:cn3V9FhQ.net
    旦那のモノを身体に入れるのは平気なんだね
    >>345
    361 :伝説の鬼女 ~修羅場・キチママ・生活まとめ~ 2018/07/06(金) 14:46:21 ID:Ot3zQW0/.net
    >>357
    強迫性障害の人って自分だけのマイルールがあるんだよ。
    潔癖症とは違って汚染恐怖だと○○はいいけど△△は汚い!触れない!除菌!とか矛盾したマイルールがある。
    367 :伝説の鬼女 ~修羅場・キチママ・生活まとめ~ 2018/07/06(金) 16:09:49 ID:p0ZiNCR2.net
    潔癖症と強迫性障害って同じだと思ってた
    365 :伝説の鬼女 ~修羅場・キチママ・生活まとめ~ 2018/07/06(金) 15:34:49 ID:SoJgfApH.net
    仕事柄、菌を取り扱うんだけど完全に菌をゼロにするのは無理で
    除菌シートで拭いた1秒後には菌は手についてるよ
    菌っていっても全てが病原菌ではないしね
    除菌の物がたくさん売ってるのは売れるから売ってるだけ
    ほとんどの人は分かってるんだろうけど
    菌がどうこう騒ぐ人って頭悪いんだと思う
    363 :伝説の鬼女 ~修羅場・キチママ・生活まとめ~ 2018/07/06(金) 14:56:29 ID:MX5uRevX.net
    そもそも菌が侵入しても撃退する免疫機能があるわけで()
    論理的に説明してもダメって大変だよね

    このページのトップヘ