伝説の鬼女 ~修羅場・キチママ・生活まとめ~

2chで話題になった鬼女関連のスレッドをまとめた2chまとめサイトです。鬼女、キチママ、不倫・浮気、修羅場、復讐などがメインですが、ほのぼのとした内容まで様々な記事をまとめています。

    カフェ

    124 :伝説の鬼女 ~修羅場・キチママ・生活まとめ~ 2015/02/27(金) 12:54:54 0.net
    何が悪いと言うのかいまだにわからない出来事
    私と義妹とは仲がいい(夫と知り合ったのは義妹の結婚式)
    義兄嫁とはごく普通の親戚付き合い(今までトラブルはない)

    はっきり覚えてないけど数ヵ月くらい前に義兄嫁(免許なし)に頼まれて精米所のある酒屋チェーンまで車出しした
    トメ実家から玄米が送られてくるので食べる分だけ精米所で白米にしてる、重たいので車必須
    その時に義兄嫁が行きたい店(地元で評判のカフェと雑貨や)がある、連れて行ってと言って
    私は用事があったし、精米所とは反対方向なので断ったんだよね

    でも行きたいって言うし、私の帰り道のルートからなら少し回り道だけで済むので
    「戻りを自力になっちゃうけど、米を下ろしてから店の前までなら乗せて行ってあげるよ」とは言えた
    それで義兄嫁は諦めた(特にごねたりはしていない)ので義兄家まで送って帰った

    先週、義妹と私がその店に行った
    その時に「義兄嫁さんがきたがっていたんだよ」と話してお土産に焼き菓子の詰め合わせを買った
    義妹が義実家(義妹の実家)に用があるから、ついでに渡しておくねって引受けてくれたので預けた

    ・・・・・・・・ここまでで何か不都合ってあるだろうか?

    焼き菓子がきっかけで義兄嫁が鬱発症したそうで私も義妹も戸惑い半端ない
    ちなみに、夫が義兄に確認したところ私が連れていけなかった後日に義兄が義兄嫁連れて件のカフェに行ったそう
    義兄も何が悪かったのか全く分からず、鬱は攻撃性.で「私さんが悪い!」と吠えてるので当分近づくな、と言われたそう
    何がどう悪かったのか、焼き菓子を上げなかったらこうはなってないのか混乱中


    252 :伝説の鬼女 ~修羅場・キチママ・生活まとめ~ 2019/04/21(日) 15:20:20 ID:P11iH50b.net
    先週昼下がりのカフェでやばい展開見た
    おそらく保険の営業の若いおねーちゃんとおっさんが話してた
    じゃ、タヒ亡保険何千万で、って話になってたんだけど

    保険のねーちゃん「じゃ書類作って来るので、健康状態?教えてください」
    おっさん「精神病院通ってて」
    保「いつから、どう言う病気ですか」
    お「鬱です、今も通ってます」
    保「大変申し訳ないんですが…」
    お「ハア!????(ブチギレ)」
    保「申し訳ないですけど」
    お「お前んとこの保険はおかしい!
    〇〇生命は入れるって言った!!」(この辺りで周りの客がみんな見る)
    保「うちの会社はできません
    嘘ついて入っても大事な時に保険金払えなくなります」
    お「お前!何年仕事やってんだよ!!!!」
    保「できません、申し訳ありません、それは何とか違反になるんで、法律なので」
    お「アアアアーったく!!これだからナントカカントカ!!」(テーブル叩く)

    おっさんの顔見たけど、明らかにやばそうな奴だった
    そしたら今度は泣き落としで
    「嫁に言われてるんだよ!5000万保険かけろって!どうすんだよ!
    お願いしますよぉ…」
    って泣いてた
    ねーちゃんめっちゃ真顔で「無理です」ってずっと言ってた
    おっさんヨロヨロしながら帰ってったけど
    ねーちゃんが終始真顔なのも5000万の保険かけろって言う嫁がいるのも
    世の中って色々あるんだなって言う気持ちになった

    766 :伝説の鬼女 ~修羅場・キチママ・生活まとめ~ 2008/02/12(火) 13:04:47 ID:F/MBm9T0
    平日の昼食時、セルフサービスで席は注文前に取っといてくださいなタイプのカフェで座席の埋まり具合は1/3程。
    そこは窓際に4人掛けのテーブルが置いてあり、他は
    4人掛けテーブルと2人賭けテーブルが置いてある感じ。
    一人で入って窓際の席が空いてたのでそこに席予約カードをおき、
    注文しに行った。
    それまでは店内はガランとしてたのに、急に混みだしてきたので
    注文に時間がかかり、やっと席に戻れた頃にはほぼ満席になっていた。
    さて食べるかと思ったら、女の子が一人横に来て
    「席かわってくれませんかぁ?」と言ってきた。
    「相席ですか?」って聞いたら、「ここ4人座れるんでかわってください」と
    背後をチラチラ見ながら言う。
    そっちを見ると、友達らしい3人が2人席に荷物を置き、ニヤニヤしながらこっちをじっと見てる。
    さっきの会話でちょっとカチンときてたのもあって
    「もう食べ始めてるので、ちょっと」と言ったら
    4人席一人で座るとか、マナー違反でしんじられない、とか
    ちょっと常識ないよね、ずーずーしいね~、とか聞こえた。

    いきなり席かわっても充分ずうずうしいと思うんだが…。
    最初からもうちょっとマトモに言ってくれてたら代わったっつーのに。

    62 :伝説の鬼女 ~修羅場・キチママ・生活まとめ~ 2013/02/25(月) 15:56:57 ID:4F5jdP+z
    やっと落ち着いた自転車泥棒とそのお父さんのお話。
    そのお父さんの武勇伝?です。


    久々の休みをとって自転車で軽くサイクリングに行き、
    良さげなカフェを発見したので休憩する
     ↓
    店内から自転車が見える席に案内され、
    何気なく外を見てたらものの数分で白昼堂々鍵を切断して盗もうとする青年が現れる
     ↓
    おいおい、良くないな~注意するか~と思い席を立とうとすると、
    どうやらそれが自分の自転車をいじってると気がつく(゜□゜;)!
     ↓
    ダッシュする!
     ↓
    つとめて丁寧に優しく、やめた方が良いよと言う
    (内心→まじめんどくさいからやめれ!と嘆く)
     ↓
    ドロ青年が発狂して鍵を切断するペンチ?みたいなやつで殴りかかってきたので、
    やっつけて押さえつけながらおまわりさんに電話
     ↓
    窃盗の容疑でドロもっていかれる
     +
    ドロがあまりにも痛がるため、なぜかボクも一緒にもっていかれる

    <分割 1/3>

    53 :伝説の鬼女 ~修羅場・キチママ・生活まとめ~ 2018/09/09(日) 19:30:12 ID:5tcVYCzT0.net
    誰にも愚痴れないからココで吐き出し。
    今日旦那の知り合いのカフェに旦那と2歳半の子供と行ってきたんだ。
    ランチ食べ終わってそのカフェの社長(旦那の知り合い)と別室で話してたら、
    従業員の方がコーヒーと子供にジュースとケーキ出してくれたの。
    子供がすぐジュース飲み終わるとおかわり持ってきてくれたりして、そんな気を使っていただいて申し訳ないです、いいです、とか言ってたんだけど、
    帰りにお会計したら全部料金に入ってた(汗)

    別にお金払うけど、頼んでもないのに勝手に
    ジュースやらケーキやら持ってきてお金とるんかい、ってモヤモヤしたわ。

    390 :伝説の鬼女 ~修羅場・キチママ・生活まとめ~ 2014/09/15(月) 09:57:21 ID:zAkMWDrm.net
    23の友達は3年働いてるバイトがあってその会社に社員になって店長しないかと声をかけられた
    ところがどっこい友達は「店長とか絶対嫌、店長なるならバイト辞めるわ」とか言ってる
    その子の親も店長になって会社の犬になるなら辞めた方がいいよね~とか言ってる
    すげー引いた
    今若いからいいかも知れないけど他人事ながらその年でそのままフリーターって…
    いつか結婚して専業主婦するからいい、と言ってるけど
    今の時代よっぽと旦那に甲斐忄生がないと専業主婦出来ないし
    フリーターがまさか公務員や高所得者と結婚出来るわけないじゃん
    全然マナーや一般常識も知らないし(上座下座を知らなかった)
    主婦になったら犬と毎日カフェに行く~とか言ってるし
    最近になって価値観の違いにドン引きしてる

    63 :伝説の鬼女 ~修羅場・キチママ・生活まとめ~ 2018/03/10(土) 00:02:15 ID:JNF
    今日あったことなんだけど
    昼過ぎにカフェにいたら30代くらいの女忄生が一人で入ってきた
    店内は混んでて、店員さんが一つだけ空いてた4人掛けの席に女忄生を案内した
    それから少しして今度は50~60代の女忄生4人組が来店
    その時点では2人掛けの席しか空いてなかったので店員さんが30代女忄生に席の移動をお願いした
    女忄生は快諾してすぐに移動したんだけど
    店員さんがいなくなった後で4人組の方が
    「こんなに混んでる店で一人で4人分の席を占領するなんて常識がない」
    「最近こういう人が増えて困る」
    「せめてすみませんの一言くらいあればいいのにね」
    みたいなことを聞えよがしに言い始めた
    そしたら女忄生が席を立って4人組のところに行って
    「4人掛けの席に座ったのは店員さんに案内されたから」
    「移動にもすぐに応じたのにそんな嫌味を言われる筋合いはない」
    とはっきり言い返した
    まさか真正面から反論されると思ってなかったのか4人組はしどろもどろになって
    女忄生を無視してメニューを見始めた
    そしたら今度は女忄生が
    「せめてすみませんの一言くらいあってもいいんじゃないですか」
    とさらに言い募った
    そこで戻ってきた店員さんがなぜかすみませんと謝り
    女忄生も店員さんが謝ることではない、お騒がせしましたといって席に戻った
    もちろん4人組の最初の態度はひどかったし女忄生が腹を立てたのも分かるけど
    女忄生の反応もちょっと過敏すぎる気がした
    カフェ内が微妙な空気になってるのに平然としてるのも何だかなという感じ

    597 :伝説の鬼女 ~修羅場・キチママ・生活まとめ~ 2013/02/22(金) 08:59:58 ID:8dHv9M1a
    知人数人とお茶しに喫茶店に入った
    みんなケーキセット(800円)を頼んだんだけど、Aさんは「おなかすいてない」と紅茶(500円)のみ注文し
    「このお店ちょっと高いよね~」とぶちぶち文句を言っていた
    飲み物の方が原価率低いし、飲み物だけ頼む方がむしろ損では?と思ったけど
    まあそういう節約もあるんだろうと思い、何も言わなかった

    いざケーキセットが出てきたら、周囲を見渡して、
    「うわあ、ケーキすごい大きいね!食べ切れないんじゃない?ちょっと食べてあげようか?」
    とか言い出した
    私はスルーしていたけど、優しい人はAさんにケーキの皿を渡してしまい、
    半分以上Aさんにケーキを食べられていた

    300円をけちった上に「食べてあげる」と上からなコメント、しかも
    人のケーキをひと口でなく、半分以上食べてしまえるのはすごいなあと思った

    引用元:http://nozomi.2ch.sc/test/read.cgi/kankon/1493303998/
    748 :伝説の鬼女 ~修羅場・キチママ・生活まとめ~ 2017/05/10(水) 18:40:22 ID:XUV2UwSN.net
    今日あったばかりの身内と思いたくない身内の話
    以前、義兄嫁がカフェをしたいということ言い出していた
    やるのは勝手だけど、資金繰りや事業計画などをまとめて提出するようにと義両親
    義両親は元々自営業をしていて、今は義両親の早期退職で私の旦那が継いでいる
    そして今日、義両親、義兄夫婦や私達夫婦で判定会議的なものを開いた
    で、その計画をみてびっくり
    ①店は○○以外はNG(地元主要駅前)
    ②開業資金は自営業やっててお金持ってる義弟(私の旦那)持ち
    ③看板メニューは義弟嫁(私)さんの得意料理
    ④店のコンセプトは昼はママのための愛されカフェ()で、夜はしっとり優雅に楽しむバー
    ⑤食材などの仕入れ先はお任せします(はあと)

    以上がパワーポイントを使って、表紙の○○カフェ事業計画!という1枚含めて6ページのみ
    びっくりなのは②③⑤だけど、個人的には③が本気で神経を疑う
    義弟嫁は私をまかないだけでフルタイム働かせる気だった
    そもそも、私に任せるとかそういったことは今の今まで一切聞いていない
    そりゃ昔やってた仕事で、調理師の免許や食品衛生管理者の資格取ったから持ってるけど、しらねーよ
    サプライズですよ~とかアホか
    そもそも飲食店開業に資格が必要な事を理解していないとくる
    調理師免許無くても出来るけど、最低限必要な資格があるんだよ
    で、義両親も私旦那も私も、開業すら無理だなという結論に達して、どうしてもやりたいならお前たちだけの力でやれと計画書()を突き返した
    なんで?!協力してくれないんですか?!とオイオイとマジ泣き
    失敗前提の計画に協力するわけないだろと透明なオブラートに包んで伝えて帰ってきた

    色々と義兄嫁の神経が分からんという話でした。
    チャンチャン

    411 :伝説の鬼女 ~修羅場・キチママ・生活まとめ~ 2019/10/01(火) 19:34:19 ID:2ETTFf9W.net
    自分が悪いけどムカついた。
    自分が買って住んでるマンションの一階は大人気アニメのコンセプトカフェをやりだした。
    始発組や徹夜組がうるさいので警察が来て朝9時から整列になった。
    自分も好きだしタバコ吸いながら整理券配布列に並んでたら、見知らぬ女にここでタバコ吸うのやめて貰えます?と注意を受けた。
    思わず誰お前?路上喫煙禁止区域でも無けりゃ、整列マナーに喫煙禁止なんて一切書いて無いし、スタッフでも無い奴が何言ってんの?と言ってしまった。
    ファンの民度が下がるとかどーのこーの言ってたけど、自分が守って他人に押し付けんなよ。
    って言ったら泣きながら待機列から離れて行ったけど、自分の発言も相手に対しても釈然としない。

    このページのトップヘ