807 :伝説の鬼女 ~修羅場・キチママ・生活まとめ~ 2021/01/05(火) 10:32:56 0.net
旦那の親戚の男の人(Kさんと言います)が、昨年2月に入籍し年内にはお子さんが誕生していたとの事、年賀状で知りました。
遅ればせながら、「結婚祝兼出産祝」として3万円を出そうとしているものの私は賛同しかねています。

理由として、これらがあります。決して、出費が惜しいからではありません。
1.披露宴かそれに準ずる場が結局ないのに、お祝をあげるのは疑問
2.結婚祝も出産祝も、もう遅きに失している。相手も、もらっても今更
3.Kさんからはお祝を頂いた事がないのにこちらがあげるのは過剰
4.一緒くたにしてお祝をあげるというのは「手抜き」?「理にかなっている」?

Kさんは、親等こそ近くないものの昔から旦那の良き弟分との事です。
またKさんの親御さんは旦那の母方のつながりで、昔からいろいろ相談できる人です。
私も婚前に紹介してもらった上、私達の披露宴にも来て下さいました。
付け加えると、旦那は一昨年の時点で明確にKさんの親御さんから「必ず披露宴には招待するからね」と予告されていました。

~経緯~
昨年6月頃Kさんの結婚報告の葉書が来ており、そこにはこう書かれていました。
「諸般の事情により披露宴は自粛いたしますが、折を見てまたお披露目の
機会を持ちたいと思っております、その際には改めてご連絡差し上げます」

ただ結局、ご時世もあってかその機会というのは未だかなわず、兆しすらありません。
旦那はKさんにお子さんが生まれていた事は、年内に親戚の人からの伝聞で聞いていたものの
「あくまで本人からの明確な報告をもって確定としたい」と、年賀状で明確に確認するまで保留していました。