伝説の鬼女 ~修羅場・キチママ・生活まとめ~

2chで話題になった鬼女関連のスレッドをまとめた2chまとめサイトです。鬼女、キチママ、不倫・浮気、修羅場、復讐などがメインですが、ほのぼのとした内容まで様々な記事をまとめています。

    キチ・セコキチ

    141 :伝説の鬼女 ~修羅場・キチママ・生活まとめ~ 2011/03/28(月) 11:09:44 0
    修羅場か義実家か、悩んだけど、対応未定なのでここで。

    姑がメールを誤爆した。
    本来なら旦那に送るつもりだったみたい。

    うちには1歳になったばかりの男女の双子がいる。
    旦那実家は信州、私実家は関西
    関西本社勤務だった旦那は、去年の秋に転勤になり、今は関東(農作物に影響の出た県)に住んでいる。
    地震のときは本当に偶然に子供連れて私実家に帰っていた。
    一人で2人連れて帰るのは大変なので、
    旦那が金曜日に有給とって日曜日に一人で帰る予定っていう今考えても神様に感謝したい予定。
    今も実家にいるので水不足も放射能もれも、とりあえず大丈夫。
    私は「あなたの実家にも心配いらないって連絡入れておいてね」と旦那に頼んであった。
    ここまで前振り

    759 :伝説の鬼女 ~修羅場・キチママ・生活まとめ~ 2014/11/18(火) 03:29:31 0.net
    母と兄と私を捨てて、女と逃げた父が
    異母姉妹に腎臓一個よこせ、と脅迫まがいの事をしてきたのが修羅場
    慰謝料、養育費、一切払わず父方の祖父母の土地家屋を勝手に抵当に入れて
    お金持って女と逃げて、音信不通になって22年
    いきなり「お前の妹が病気だ、姉なら可愛い妹の為に腎臓よこせ」って言われた
    兄が追い払ってくれたけど、会社に「○○(私)は、病気の妹を見捨てた冷たい女」ってメールや手紙を送られた
    今の会社は、学生時代からバイトさせてもらっていたところで、社長も先輩たちも私の家庭事情を良く知っているので
    そんなメールや手紙が来ても、同情してくれたり心配してくれたりだったけど
    思い出の中でも最悪の父親だったが、実際会うと更に最悪で
    こんな男が自分の父親かと思うと情けない、涙も出ない

    173 :伝説の鬼女 ~修羅場・キチママ・生活まとめ~ 2018/07/13(金) 22:40:52 ID:pElJzS2T.net
    不倫して出ていった元嫁から半年ぶりに電話があった
    ガンになったっていう連絡だった
    タヒねばいいと思ってたけどいざそういう話を聞くとマジでムナクソ悪い
    そもそも電話してきた理由が「結婚してる時に掛けてた医療保険って解約したかな…?」って
    何でアカの他人になった人間の為に保険料払わなあかんねんアホか

    218 :伝説の鬼女 ~修羅場・キチママ・生活まとめ~ 2014/10/23(木) 19:19:50 ID:8vYT9Ah4F
    俺は数年前スポーツクラブに通っていた。
    そこで5人くらいの人と仲良くなったんだけど、
    そのうちの一人の女性.(以下A)が節約にハマりだした話。

    あるとき、何かの話の具合でAは「うち、夫婦2人で1ヶ月の食費が10万近くかかってる」と言った。
    Aは外食や中食を利用することが多くて、自炊はほとんどしないということだった。
    そうしたらそこにいた誰かが「それ浪費し過ぎ!『いきなり黄金伝説(テレビ番組)』みたいに1ヶ月1万円生活をやってみたら」と言った。
    かなり失礼なことを…と俺は思ったが、Aは「ああ、それいいね。楽しそう」とあっさり承諾。
    本来のルールは『光熱費や食費、その他もろもろで1万円の生活』というものらしいが、
    Aは食費だけをなんとか1万円以内に収める!!と意気込んだ。
    そこからAは変になった。

    その翌日にスポーツクラブ近くのレストランに俺とAとその他の人で行った際、
    Aが会計時になって「あれ!?財布忘れちゃった」と言ったんだよ。
    しょうがないからAの分を皆で払ったわ。
    Aは「次持ってくるから」と言った。
    そしてその次に一緒に食事に行った際、Aは「この間の分、食事終わったら払うね」と言った。
    しかし会計時に「あれ!?財布忘れちゃった!」と言ったww
    さすがに笑ったわ。絶対わざとだろ…と誰もが思ったと思う。
    今思い出したけど結局返してもらってないわ。

    もうそれからはAを食事に誘うことはなくなった。
    しかしスポーツクラブ内で無視するわけにもいかないし、当たり障りなく話はしていたよ。
    Aはやたら1か月1万円生活の話をしていた。
    その話の内容にも相当驚いたわ。
    Aは自炊するために調理器具や料理本を買い漁ったようだ。
    しかもAは自炊経験がほとんどなかったため料理が上手くいかず、
    夫から「市販品より味が濃い」というクレームをもらったらしい。

    挙げ句の果てに「自炊が上手くいかないから」ということで、
    安いジャンクフードや食パンで済ませることに。
    それ故なのか、体調を崩してやたら薬を買うはめになった…ということだった。
    結果として食費はなんとか1か月1万円で済ませることが出来たが、
    その他の出費が恐ろしいことになったようだ。

    Aは「節約ってお金かかるんだね」と言っていた。
    そして「大体、10000円÷30日=約333円でしょ?
    それ計算したとき電卓壊れてるかと思ったよ。そんな生活やっぱり無理」というようなことも言っていたわ。

    565 :伝説の鬼女 ~修羅場・キチママ・生活まとめ~ 2016/08/24(水) 16:34:35 O.net
    私達の結婚に反対してくれたコトメが破談になった
    破談の理由は、先方の姉妹が大反対したからだってさw

    ごめんなさいって謝ってきたけど許すわけないでしょw
    お前が散々暴れたから、結婚式挙げられなかったんだから
    お前が散々暴れたから、私父のコネで内定が決まっていたコウト君は泣く泣く辞退したんだよ

    因果応報ってあるんだね、ざまぁみろ!

    引用元:https://www.logsoku.com/r/2ch.net/kankon/1390902606/
    477 :伝説の鬼女 ~修羅場・キチママ・生活まとめ~ 2014/02/14(金) 01:09:17 ID:MgwiZHJS
    大学の食堂で飯食ってたら知らない女性にビンタされた「この最低のバカ男!」ってw
    ハァ?って思って「なにw痛いじゃんw君誰よ?w」って動揺を隠して笑いながら聞いたら
    自分の彼氏を俺に寝取られた!と・・・・・えええええええええええ!その場にいた友人共々ビックリしましたw
    勿論俺はゲイではありませんしバイでもありませんw必タヒに俺は知らない!人違いだ!と言いましたが女性は全く
    聞く耳持たずぜギャアギャア叫ぶだけ叫んで泣きながら帰っていきました。
    午後の講義を受けてる最中も周りから「あの人さっき・・」と噂されてその場に居るのが辛かったですw帰りの途中も
    例の女性が後ろから付いてきて「このままじゃ家まで来るな・・」と思ったのでパチ〇コ店に入り時間を潰す事にしま
    した。
    ある程度経ってから外をみると女性が見当たらなかったので安心して独り暮らしの家に帰り数分後に玄関を激しく叩く
    音がして玄関の覗き穴から見ると例の女性が扉を激しく蹴っていて「○×だせ~」と知らない男性の名前を叫んでいました。

    引用元:http://toro.5ch.net/test/read.cgi/baby/1340283910/
    446 :伝説の鬼女 ~修羅場・キチママ・生活まとめ~ 2012/06/27(水) 15:24:11 ID:hTL0ZDC7
    多分解決済み。皆さんに比べると大したことないかも、スマソ。長文・フェイク有りです。
    夫はカレンダーの休日に関係ない仕事をしている。今年から子が幼稚園に入園。あまり
    知り合いのいない幼稚園だったんで、ママさんたちとの交流もかねて、普段は夫が休みでも
    私が送り迎えに行っていた。

    引用元:http://nozomi.2ch.sc/test/read.cgi/kankon/1386657477/
    529 :伝説の鬼女 ~修羅場・キチママ・生活まとめ~ 2014/05/16(金) 23:33:57 ID:r36rX4rr.net
    同棲中、恋人の飼い犬の足を折ったこと。

    今まで犬は可愛いと思ってたけど、実際同じ家に住んだら色々我慢出来なくて、実は嫌いだったんだと自覚させられた。
    更に、躾もまだの仔犬だったのに、私が犬を叱ると恋人が厳し過ぎると私を怒った。私から見れば甘やかし過ぎだった。
    そんな状態が続いてうんざりしていた時、無駄吠えをやめないのにとうとうキレてしまい、柵から引きずり出してそのまま床に投げた。
    外出していた恋人には散歩中に階段から落ちたと説明した。

    恋人は好きだったのでその後もしばらく付き合ってみたが、犬の所作にキレて首を締めたり叩いたりする自分を止められず、嫌気がさして別れた。
    犬の件は一切話していない。

    引用元:http://kohada.open2ch.net/test/read.cgi/kankon/1476175127/
    592 :伝説の鬼女 ~修羅場・キチママ・生活まとめ~ 2016/10/28(金) 14:50:47 ID:lIf
    まあ、歩きスマホも問題だが過剰に歩きスマホ攻撃するヤツも神経分からん
    夜に歩道を歩いてる時にポケットからスマホ取り出して時間確認したら着信ランプついてたんで
    フリックしてタップしてメール画面に切り替えた
    切り替えに1~2秒かかるから左手下ろして2程歩いてから画面を確認、メール2件だけだったから
    戻るボタン2回タップして電源切ってポケットにスマホ戻した
    少し歩いたところでいきなり横から体当たりされて石垣っぽい壁に叩きつけられた

    体当たりされた方を見ると女の人がいて「あんたさっき歩きスマホしてたでしょう!」と叫んでた
    他にもいろいろ叫んで犯罪者扱いしてきたんで110番した
    相手が逃げ出すだろうと思ってわざと大きな声で
    「もしもし、警察ですか、道を歩いてたらいきなり攻撃されました すぐに来てください」と場所を説明した
    通報したら逃げ出すだろうと思ったのだが、逃げ出さずに罵声を浴びせながらバッグで殴ってきた
    とりあえず電話繋ぎっぱなしで大袈裟に「痛い、痛い、バッグで殴るな金具とか危ないだろうが」と
    相手が不利になるように分かりやすく実況してたら警察官がやって来た

    近くの交番で事情を説明したが女の方が興奮状態で事情が聞けない「歩きスマホは犯罪だ」とか叫ぶ叫ぶ
    そして俺の方は服がちょっと破れて肘近くの川がめくれてちょっと地が出てたんで被害届だしますと
    警察の人は大事にしないように誘導尋問的に女の人に聞くんだけど女の人が自爆しまくる

    「声をかけても気づいてもらえなくてやむ無くとか、、」
    「声なんかかけたらバレちゃうじゃないの音を立てないように近づいて思いきり体当たりしてやったのよ」

    「身の危険を感じてカバンで牽制したんですよね」
    「倒れて動けなくなってたからチャンスだと懲らしめてやらないとと思って」

    「発言内容には気をつけて、罪が重くなるような場合もありますから」
    「思いきり重罪にしてやってよ タヒ刑で良いわよこんなヤツ」

    お前は、歩きスマホに両親でも杀殳されたのか?
    それとも子供の頃に歩きスマホにおしりでも咬まれたのか?

    引用元:http://toro.5ch.net/test/read.cgi/baby/1317539704/
    927 :伝説の鬼女 ~修羅場・キチママ・生活まとめ~ 2012/01/16(月) 09:55:09 ID:Tvemvpsb
    昨日ファミレスいったら後ろがママさんグループだった
    以下会話
    A『ね!?Bさんて失礼でしょ?!」
    他「いや、あなたが失礼だよ。」
    他「タダで貰おうとするなんてさぁ…」
    A「違くて!ちょっと皆良く考えてよ。迷惑したのは私だよ!」
    他「いやいや、自分の者は自分で買おうよ。」
    他「Bさんこそあんな事言われて迷惑だったでしょうよ~」
    A「なんでBが迷惑なの!?あっちはノーリスクじゃん、なにも失って無いじゃん」
    A「私ばっかり嫌な目にあって、結局自腹だし、酷いよ酷いよ。」
    他「酷くないでしょ。普通だって。皆そうしてるんだよ」
    他「そもそもなんでBさんにたかろうとするのよ。仲良かったんじゃないの?」
    A「だから!そこ!そこなの!」
    A「私はBが金持ちって聞いてたから仲良くしてたんだよ!
      元々、色々融通聞かせてもらおうと思って友達になったし、
      今まで付き合ってたの。じゃなきゃあんなトロい人とつるまないって!」
    A「つまりさ、私の方は最初から貰う立場として存在してる訳、Bにとっては。
      なのに何もくれないって言うのは、それは違うんじゃないですかって言う話」
    A「人間関係の距離の取り方、わっかんないかなぁ?」
    他「」

    セコキチさんて、つまり前提が間違っているんだなって良く分かりました。
    追い出された元義兄嫁とほぼ同じ言い分だったw

    Aのターン終了後、すぐに他ママさん達は各々子供(3~4才?)を連れて席を立ち、
    「あなたはただ貰いたいだけの立場の人なのね。良く分かった。
     で、私達にとってあなたはあげたくない立場の人なの。協力し合うのもお断り。
      人間関係の距離の取り方、どうか分かってね。アドレス消去しておいて。」
    といって去って行きました。

    このページのトップヘ