嫁・嫁同士
義兄も夫も同じ『食べ物』の分野の会社で働いてる。義兄嫁『ウチの人は調理師免許があるから、持ってないアナタの夫君の方が待遇悪いんだよねw』私(んんんん…!?)
499 :伝説の鬼女 ~修羅場・キチママ・生活まとめ~ 2017/09/09(土) 16:56:21 0.net
以下、職業についてはフェイク入ってます。
義兄は調理師免許があって、知り合いの店の2号店で店長をしている。
元々大手飲食に居たんだけど、お客さんとの距離が近く自分の意見がメニューに反映されやすい
ということで転職した。ぶっちゃけブラック(と本人が言ってる)らしいけど義兄自身は楽しく仕事してるし
実際に以前の職場にいるときより活き活きしてる。
私夫はグ○コで経理をしてる。普通に福利厚生もあるしまぁホワイトな企業と言っていいと思う。
こないだ知ったんだけど、義兄嫁は義兄も夫も同じ『食べ物』の分野の会社だから
同じような待遇で働いてる、むしろ調理師免許がない分夫のほうが待遇が悪いと思い込んでいる。
(夫は調理師免許じゃない資格はもってる。けど義兄嫁はこの業界は調理師免許が一番だと思ってる)
正直えっ!?と思ったけど義兄子がその場にいたので、父親をディスるようなこともちょっと…と
あいまいな返事をして逃げてしまった。
転職も社内試験も頑張ったのに
ブラック企業に勤めてると思われるのが可哀想、誤解をときたいって気持ちがちょっとある。
でも黙ってるのが一番だよね…
義兄は調理師免許があって、知り合いの店の2号店で店長をしている。
元々大手飲食に居たんだけど、お客さんとの距離が近く自分の意見がメニューに反映されやすい
ということで転職した。ぶっちゃけブラック(と本人が言ってる)らしいけど義兄自身は楽しく仕事してるし
実際に以前の職場にいるときより活き活きしてる。
私夫はグ○コで経理をしてる。普通に福利厚生もあるしまぁホワイトな企業と言っていいと思う。
こないだ知ったんだけど、義兄嫁は義兄も夫も同じ『食べ物』の分野の会社だから
同じような待遇で働いてる、むしろ調理師免許がない分夫のほうが待遇が悪いと思い込んでいる。
(夫は調理師免許じゃない資格はもってる。けど義兄嫁はこの業界は調理師免許が一番だと思ってる)
正直えっ!?と思ったけど義兄子がその場にいたので、父親をディスるようなこともちょっと…と
あいまいな返事をして逃げてしまった。
転職も社内試験も頑張ったのに
ブラック企業に勤めてると思われるのが可哀想、誤解をときたいって気持ちがちょっとある。
でも黙ってるのが一番だよね…

連休に息子夫婦が孫を連れて遊びに来てくれたんだけど、相変わらず嫁の可愛げがなくてガッカリ…。息子たちが家を新築して家具とかが色々ないって言ってたから用意してあげてたのに…
義母の葬式の時に長兄嫁さんが、こたつを陣取って全く動かなかった。私(ワタワタ)長兄嫁「コーヒー頂戴」私「キッチンです。分かるところにあるのでお客さんにも出してください」⇒
781 :伝説の鬼女 ~修羅場・キチママ・生活まとめ~ 2014/06/02(月) 00:03:49 ID:j/QvUV9q.net
義母の葬式の時。
長兄嫁さんが、全く動かなかったこと。
のっしりと、こたつを陣取って
忙しく立ち働いていた私に
「コーヒー頂戴」
と、のたまったので
「コーヒーは、キッチンです。
分かるトコロにあるので、お客さんにも出して下さい」
「よそのキッチンは判らないから」
「私も判らないので探しながらやってます」
結局、動いてくれなかったので、放置しましたw
夜の法事の後の夕食も
上座を陣取って、いの一番に大皿料理の一番美味しいあたりを
サッサと取りやがりましたよ。
親族の7歳の子ですら
「お客さんの食事が終わってから」と我慢してたのに。
長兄嫁さんが、全く動かなかったこと。
のっしりと、こたつを陣取って
忙しく立ち働いていた私に
「コーヒー頂戴」
と、のたまったので
「コーヒーは、キッチンです。
分かるトコロにあるので、お客さんにも出して下さい」
「よそのキッチンは判らないから」
「私も判らないので探しながらやってます」
結局、動いてくれなかったので、放置しましたw
夜の法事の後の夕食も
上座を陣取って、いの一番に大皿料理の一番美味しいあたりを
サッサと取りやがりましたよ。
親族の7歳の子ですら
「お客さんの食事が終わってから」と我慢してたのに。

【衝撃の過去】小学生6年生と4年生の子供がいるんだけど、嫁が10年前(俺と交際中)に〇〇してた事が発覚した…。離婚すべきか子供のために黙認すべきか…アドバイスをくれ!
今日たまたまスーパーでバカでバカでバカな義兄嫁に会ったから挨拶したらそこからずーっと話ながらつきまとわれた。私の〇〇に目をつけてたらしい
義弟「嫁が男の子を産んだ!!!」義弟嫁「アタシが 後 継 ぎ を産んだw私さんは女児2人ですもんねwww」義弟「敷地内同居しよう!」義弟嫁「そうねwww」⇒
週末は嫁と一緒に買い物へ行き、俺が支払い&荷物持ちをしてる。さらに嫁に聞かれれば病院代や服代や美容院代も渋ることなく金を渡している⇒嫁「経済DVだ!」俺「え…?」
息子嫁『家庭でなにかあったらすぐに離婚できるよう離婚届に記入済みです』私『あらそうですか』息子嫁『??』⇒息子夫婦にご飯に呼ばれて食べに行ったら・・・
882: 名無しさん@おーぷん 2015/12/25(金)17:59:40 ID:1Cq
上にも出ていたけど私も息子の嫁に衝撃だった
初めての挨拶の時から敵対心を感じていて、家庭でなにかあったらすぐに離婚できるよう離婚届に記入済みですと言われた
私には関係のない話だしあらそうですかと流したら不思議そうな顔をされた
それからしばらく経って、息子の家庭に夕飯をお呼ばれすることになった
普通に頂いて、美味しかったですというと嫁はまた不思議そうな顔をしていた
ずっと後になって嫁から直接聞いた話によると、大事な大事な一人息子の嫁だからさぞいびられるだろうと2ちゃんねるを見て心の準備をしていたそうです
しませんよそんなこと……と呆れるばかり
大事な一人息子といえど私とは別の人間です。別の人間の配偶者に口出しなんてみっともない事したくありません
隣町に家を建てた息子家族とは年に数回会う距離感だったのですが、私が今年70になったということでなんと嫁から引き取り同居を持ちかけられました
他人と暮らすのは御免なので断っていますが、嫁は引きません
普通は逆でしょうに。と衝撃です
上にも出ていたけど私も息子の嫁に衝撃だった
初めての挨拶の時から敵対心を感じていて、家庭でなにかあったらすぐに離婚できるよう離婚届に記入済みですと言われた
私には関係のない話だしあらそうですかと流したら不思議そうな顔をされた
それからしばらく経って、息子の家庭に夕飯をお呼ばれすることになった
普通に頂いて、美味しかったですというと嫁はまた不思議そうな顔をしていた
ずっと後になって嫁から直接聞いた話によると、大事な大事な一人息子の嫁だからさぞいびられるだろうと2ちゃんねるを見て心の準備をしていたそうです
しませんよそんなこと……と呆れるばかり
大事な一人息子といえど私とは別の人間です。別の人間の配偶者に口出しなんてみっともない事したくありません
隣町に家を建てた息子家族とは年に数回会う距離感だったのですが、私が今年70になったということでなんと嫁から引き取り同居を持ちかけられました
他人と暮らすのは御免なので断っていますが、嫁は引きません
普通は逆でしょうに。と衝撃です

義兄家族が有名な別荘地に家を建てた。免許ナシの義兄嫁『観光地だけど山の中だから路線バスは少ないし高い!オマエが車を出せ!』⇒義兄嫁に教習所のパンフレットを渡した結果…
202 :伝説の鬼女 ~修羅場・キチママ・生活まとめ~ 2017/03/19(日) 21:30:34 0.net
我が家と義実家は車で15分くらいの距離
我が家から義実家とは逆方向で車で30分くらいの距離に有名な別荘地があるんだけど
義兄家族がそこに家を建ててこの春から移住することとなった
義兄の転職は4月からで先に義兄嫁と甥がきて準備しているんだけど車どころか免許も持っていないらしい
別荘地は山の中腹にあり、観光地ではあるんだけど路線バスはかなり少なく高額
毎日義兄嫁から車を出せと連絡が来る
お断りしてるけどあんまりうるさいから義実家に頼まれて野菜を持って行ったついでに教習所のパンフレットを渡してやった
義兄嫁は何故か偉そうな顔で免許のお金だけじゃないのよ、車買うのにも維持するのにもお金ってかかるのよ
と説教して来た
その口でずっと家から出られなかったんだから甥を観光に連れてってと
なんて言っていいのか分からず私の車もお金かかるんで無理っすねーと帰った
ラインに甥が可愛くないのかとかせっかく広々としたところで暮らせると思ってたのにとか入ってた
そもそも不便な土地に引っ越したのは自分なんだから自分でなんとかしてください
広々してるから車が必須なんだよバーカをオブラートに包んで返信したら鬼電来てるけど放置したのが昨日のこと
連休中は義兄も来るらしいので落ち着けばいいけど
我が家から義実家とは逆方向で車で30分くらいの距離に有名な別荘地があるんだけど
義兄家族がそこに家を建ててこの春から移住することとなった
義兄の転職は4月からで先に義兄嫁と甥がきて準備しているんだけど車どころか免許も持っていないらしい
別荘地は山の中腹にあり、観光地ではあるんだけど路線バスはかなり少なく高額
毎日義兄嫁から車を出せと連絡が来る
お断りしてるけどあんまりうるさいから義実家に頼まれて野菜を持って行ったついでに教習所のパンフレットを渡してやった
義兄嫁は何故か偉そうな顔で免許のお金だけじゃないのよ、車買うのにも維持するのにもお金ってかかるのよ
と説教して来た
その口でずっと家から出られなかったんだから甥を観光に連れてってと
なんて言っていいのか分からず私の車もお金かかるんで無理っすねーと帰った
ラインに甥が可愛くないのかとかせっかく広々としたところで暮らせると思ってたのにとか入ってた
そもそも不便な土地に引っ越したのは自分なんだから自分でなんとかしてください
広々してるから車が必須なんだよバーカをオブラートに包んで返信したら鬼電来てるけど放置したのが昨日のこと
連休中は義兄も来るらしいので落ち着けばいいけど
