伝説の鬼女 ~修羅場・キチママ・生活まとめ~

2chで話題になった鬼女関連のスレッドをまとめた2chまとめサイトです。鬼女、キチママ、不倫・浮気、修羅場、復讐などがメインですが、ほのぼのとした内容まで様々な記事をまとめています。

    夫・夫への愚痴

    451 :伝説の鬼女 ~修羅場・キチママ・生活まとめ~ 2017/07/26(水) 14:37:04 ID:7rM
    旦那の物をたくさん捨ててやった。
    何度も何度も警告したのに対処しなかったから。
    旦那にはお菓子のオマケを集める趣味があって、いつも楽しそうに眺めているけど、
    寝室に留まらず、息子の部屋やリビングルームや台所にまで侵食してる。
    義母や息子も迷惑していて、何度も片付けろと注意した。
    しっかりと整頓すれば寝室だけで収まるんだけど、全然片付けない。
    オマケだけではなく、お菓子そのものすら放りっぱなしでみんなブチ切れた。
    何月何日までに片付けなければ全部捨てると警告。録音も誓約書も書いたよ。
    期限が近づくに度に警告を何度も繰り返したけど、あ~はいはいとヘラヘラするだけ。
    結局期日までに一切何もやってなかったから、全部まとめて捨ててやった。
    すると火を噴くように怒りやがった。
    こっちは誓約書も録音もあるし、自分は何も悪くないと思ってる。
    旦那は自分の小遣いで買ったものを自分の家でどこに置こうが否定される筋合いはない!弁償しろと喚いているけど、
    そう思うなら私と約束せずに最初からその主張をすればよかったじゃん。
    はぁ~かなりの量だったから疲れたよ。

    645 :伝説の鬼女 ~修羅場・キチママ・生活まとめ~ 2017/04/17(月) 04:12:55 ID:nZH
    初めて書き込むので失礼があったらすみません、
    質問させていただきたいです。

    男の人は、批判するのが当たり前なところありますか?
    旦那と一緒にいると批判ばかりで疲れました。
    電車で聞こえてきた会話について、
    『あいつらはクズだ』
    とか
    『女の話はつまらない、オチのない日記を聞かされて本当にイライラする』
    とかテレビを見ては
    『このクソ女どもは』
    とか
    一緒にいて話す話題がそればかりで
    付き合い始めは面白いと捉えていたんですが
    途中からわたしの返答に理詰めをされるようになり辛くなったので
    『この人達もいろいろな事情を重ねてだな…』
    と勝手な妄想話をし、笑いに話を変えようとしたりしてきたのですが、結婚し子供が産まれてからは子供に気をとられていたら、旦那の批判に笑えなくなってきました。
    むしろ最近では子供がマネするからやめて欲しいとまで思うようになりました。
    一緒に外出するのも嫌だと思うようになり始めました。

    最初は面白いと思って付き合って結婚までしたのに、今更嫌だと思う私は勝手なんでしょうか。

    574 :伝説の鬼女 ~修羅場・キチママ・生活まとめ~ 2017/03/29(水) 14:49:46 ID:lJv
    相談させてください。
    初めて書き込みします。よろしくお願いします。

    当方30代夫婦で私は妻、子供は7か月です。
    夫は帰りが遅いので、必然的に家事育児はほぼ全て自分担当です。私は育休中ですので、それについて不満はありません。
    ただ、最近夫が夜の夫婦生活を復活させたいというのが苦痛です。
    というのも、私のそういった欲求が限りなく0になっているからです。

    子供が私から離れるとすぐに泣いてしまうのでほぼ一日くっついていなければならず、子供の機嫌のいい時に家事も何度も中断しながら何とかこなしている状態です。
    引っ越してきたため、周囲に友達もなく、ママ友作りのために母親教室に週一で顔を出していますが、まだ友達はできていません。
    子供と一緒にお風呂に入る様になって(これまではベビーバス使ってました)、ろくに温まれず、髪も乾かせません。

    たぶん、私は一人の時間が欲しいんだと思います。
    一日じゃないです、2~3時間でいい、近くのショッピングモールでイヤホンで音楽でも聞きながらだらだら歩きたい。

    しかし、子供は完全母乳でミルクを受け付けないので夫一人で子供を見ているのは難しいと思います。
    前に数回、私に一人の時間くれたときも帰宅時には子供は大泣きしており、それ以降は難色を示されています。

    最近は色んなこと(特に忄生的欲求)への興味が薄れている気がします。
    恥ずかしながら私は年季の入った腐女子(おおっぴらにはしていません、夫も理解してくれています)なのですが、そういったサイトを見ても、前程の萌えを見出せません。

    夫には上記のようなことを伝えているのですが「やる気出せ」というばかりで、根本的な解決には力を貸してくれません。
    欲求が無いだけで夫の事が嫌いなわけではないのですが、だんだん嫌気がさしてきた気もします。
    2か月ほど前に一度復活したのですが、痛いばかりだったのも欲求が起きない原因だと思います。

    子供の事は大好きだし、夫の事も大好きです。この気持ちに偽りはありません。
    折角子供が機嫌良いのに、こんな愚痴を書き溜めてる自分が嫌だ。
    こんなことをしてるんだったらほかのことがしたい。

    長くなりましたが簡潔にいうと
    ・子供が7か月のとき、皆さんは夜の夫婦生活はどうされていましたか?
    ・忄生的な欲求はあるのが普通なんですか?
    ・一人の時間が欲しいとき、どうされていますか?
    の3点です。

    皆さんの忌憚ない意見を聞かせてください。

    290 :伝説の鬼女 ~修羅場・キチママ・生活まとめ~ 2016/08/25(木) 00:27:28 ID:SRzwI6cxO.net
    20歳年上で10年同棲した好きでもない人と30歳になるからという理由で焦って結婚して毎日後悔
    新婚1年目で未だに指輪もなし新婚旅行もなし結婚式も写真撮影もなにもなし
    おまけに貯金もないみたい
    結婚直後に降格が決まり給料減らされたみたいで最悪コンボが止まらない
    なんでこんなやつと結婚したんだろ私
    優しい忄生格だけが取り柄の人で10年も同棲してたから大丈夫だろうと思ってたのに結婚後まさかの豹変
    今まで10年で声を荒らげたり怒鳴ることなんてなかったのに
    まるで詐欺にあった気分
    離婚したい
    週3パートで月5万ほどの自分の稼ぎでの旅行も禁止され趣味に使うことも禁止され
    なんのために生きてるのかわからない
    子供作らないつもりだったし介護して看取るつもりだったから年齢差や恋愛感情関係なく忄生格だけで選んだのに大失敗
    離婚しようかな
    結婚指輪も婚約指輪も新婚旅行も結婚式も写真撮影も何もない夫婦ってどのくらいいるのかな?
    周りには私以外一人もいない
    結婚式必ずあげる地域だからバツイチやバツ2で何度も結婚式してる人すらいる
    11年無駄なしたのかと思うと体に力も入らず気力もわかない

    740 :伝説の鬼女 ~修羅場・キチママ・生活まとめ~ 2021/09/02(木) 19:27:32 0.net
    旦那が変なこだわり強くてたまにうんざりする。
    基本的に仲はいいんだが、たまに変な所に異常に執着したり問い詰めてきたりして喧嘩になる。
    さっきも私がカレー作ってたら
    「なんでルー入れる前ににこんでるの?」「アクとるなら煮込んでから取れば?」「圧力鍋なんだから先にルーいれたらいいやろ。」「箱の作り方は普通の鍋の話でしょ、圧力鍋だから違うんだよ」
    と、何故か先にルーを入れて煮込むことに異常に執着してきて責め立てられたから、そこまで言うなら作らん!コンビニで自分のご飯買うからあとあなたが好きに作って!と言い出かけてきた。
    言いなりになれば楽なんだろうけど、こっちも正当な理由を持ってるからイライラが止まらん!

    129 :伝説の鬼女 ~修羅場・キチママ・生活まとめ~ 2016/08/20(土) 22:56:41 ID:2VOT7fiM0.net
    長文すみません!

    うちの夫はまあ~食べるのが遅い遅い。
    並べてから食べ終わるまでに一時間~二時間かかる。
    テレビ中毒だからテレビに熱中してる。
    結婚して12年だけど、未だに夫のこの姿勢に慣れなくて
    箸をつけない→お腹いっぱいなのかな?と思って
    テレビに夢中になってる間に食いしん坊の私が夫のおかずを食べ出す。
    夫気付く→「好物だからゆっくり食べたいのになんでおまえが食ってるんだ!!」とキレる。
    ならさっさと食えよ、子供に示しがつかないし、
    いつまで経っても洗い物が出来ないじゃん。
    毎日これの繰り返し。
    うちの実家に行ってもこんな感じで母が困ってる。
    「婿さん、せっかく作ったのにどうして熱い内に食べてくれないの?」と。
    「はい、すみません」って言いながらテレビ観てる。
    しまいに母が目の前に夫がいるのに「この人行儀が悪いね、
    躾されてこなかったのね」と悪態つき出すw
    夫はテレビに夢中で全く聞こえていないw
    ちなみに夫は法曹関係。勉強の出来と育ちは比例していないようだ。本当呆れる。

    818 :伝説の鬼女 ~修羅場・キチママ・生活まとめ~ 2016/02/02(火) 11:12:10 ID:???
    うちの義母様最高ー!旦那にガツンと言ってくれた!
    私の意見はまるで聞かない旦那もさすがに義母の言うことは聞いたわ。
    毎週土日は義母宅(義父は他界)に連行されて、夫は上座で
    「母さんにあれしてやれよ、これしてやれよ、言われる前に動けよ、気が利かないな」ブチブチグチグチ
    義母は好きなので義母のために通ってたけど、旦那に対してブチギレてた。
    私が何度言っても「嫁姑ナントカの読みすぎ!母さんが嫌いなんだろ!」で一蹴するだけなんだ。
    しかし一昨日義母が言ってくれた!
    「息子よ、頼むから親孝行して」
    「してるじゃないか!毎週顔を見せて、母さんを楽させてあげてるよ!」
    「そうじゃない。年寄りはもてなすだけで体力使う。私の言う親孝行っていうのは私の望む通りにしてってこと。
    今の状態を望んでるのはあんただけ。私と嫁ちゃんで「あんた孝行」してるだけだ。
    年寄りに孝行させて楽しいか。この親不孝者。
    大体嫁ちゃんにあれやれこれやれって、仕事で疲れてる嫁ちゃんをこき使って…見てるだけで寿命が縮む。
    あんたは私を早タヒにさせたいんだね」
    旦那、絶句してから「デモデモ」言い出したが
    義母「あーもうはっきり言うわ。私は洋裁教室に行きたいのよ!あんたの顔見てる暇あったら洋裁の先生(渋い男前)
    に会いたいの!」
    旦那黙り、なぜか私を睨む。
    義母「コラ!嫁ちゃんを睨むんじゃない!私はあんたに言ってるの!嫁ちゃんのせいにするな!今度したら承知しないよ!」
    旦那撃沈。
    帰り際、義母私の手を握って「この子が家で嫁ちゃんにまだ何か言うようだったら即電話してきてね。
    バカに育てちゃってごめんね。嫁ちゃんだけならいつでも来ていいんだからね」
    旦那、一昨日からずっとショボーンとしてる。
    いつもならフォローしてたけど、義母さんを見習って甘やかさない事にした。
    勝手が違うみたいで、妙にこっちの顔色を窺ってきてるけど放置だ。

    183 :伝説の鬼女 ~修羅場・キチママ・生活まとめ~ 2017/06/15(木) 12:38:17 ID:RbD
    旦那と子供の名付けで楺めてるんだけど落とし所が見当たらない。

    旦那の希望してる名前が正人(まさと)。
    希望というか「これじゃなきゃダメ!!」って雰囲気。
    この名前っていうのが昨年亡くなった旦那祖父の名前なんだ。
    旦那祖父はまさに名前の通りな人で、常に正しく生きてきたとても立派な人。私も生前はすごくお世話になった。
    旦那は、子供も旦那祖父のような正しく立派な人物になってほしいという思いからその名前をつけたがってる。
    私としては名前というのは個人個人を識別するためのの名称という思いが強くて、その人がどれほど立派な人物であっても同じ名前をつけるということに違和感を感じてしまう。
    正人はあくまでも旦那祖父の名前であって我が子の名前という感じには思えない。
    なので私の思いを旦那に伝えて、「だからおじいちゃんから1字もらうのはどう?」と提案。
    けど旦那は断固拒否。「じーちゃんの名前がつけたい!」と。
    「ならば漢字は正人で読みをまさひとって変えるのは?」と改めて提案してもそれすら拒否。
    「だからじーちゃんの名前がつけたいっつってんじゃん。」と。
    挙句には勝手に旦那祖母に「子供にじーちゃんの名前をつけたいと思ってる。」と伝え、孫からのその報告に大感動の旦那祖母は会う度にお腹をさすりながら「まさとちゃん、まさとちゃん。」と呼ぶ。
    もう私が折れるしかないのかな。
    でも旦那の「ここまですればなし崩し的に名前決定出来るわw」みたいな顔に腹が立つし…。
    あー今晩も話し合えない話し合いをするしかないか…。

    878 :伝説の鬼女 ~修羅場・キチママ・生活まとめ~ 2012/03/07(水) 07:54:06 0
    親思いの夫、父親が亡くなり母の生活を非常に心配している。
    とにかくお金の無い家だから、仕送りしなきゃ、墓買ってやらなきゃ
    今後の法事代はうちが出さなきゃと。

    母親は国民年金で月3万ぐらいしかないから、兄弟それぞれ5万は仕送りしないと

    調べたら、遺族年金含め月12万ぐらいあるらしい、年寄り一人なら
    何とかなるだろう。

    お墓代払ったら、貯金は底つくはず

    貯金は少ない物の、我が家よりは多く持っている。
    墓を買っても、母の入院代、葬儀代ぐらいは残る。

    私と言い合いになり、「たぶん無い、たぶん無いじゃなくて、一度全部
    きっちりと調べてこい。本当に足りなければ援助するが、憶測だけで
    話を決めるな!」と尻を蹴った結果、このような資産状況がわかった。

    法事など出費が多いときは相談に乗るが、基本自分のことは自分で何とか
    出来るレベル。仕送りなんて一度始めたら、増額はあっても減額はないのは
    想像つくだろう?
    あまり最初から大きく出るなと十分注意した。今後も気をつけねば
    どんだけ「僕ちゃんママが大事なの」と、我が家の家計を一切顧みない
    発進をすることか・・・。

    397 :伝説の鬼女 ~修羅場・キチママ・生活まとめ~ 2023/01/30(月) 08:10:29 0.net
    夫の根っこが昭和モラ八ラ気質でしばしば嫌になる

    最近同僚の奥さんが2人目を妊娠して、つわりがかなり酷くて上の子のご飯(1歳半)がほぼ冷凍食品らしい
    「俺はつわりの辛さがわからないからよそには言えないけど、もし我が家がそうなったら子供の食事は大事なんだからそれくらい気合いで何とかしろって怒鳴りつけるわ」と悪びれなく言ってきた
    どうしてもできないなら俺が上の子の面倒見るし、邪魔だから実家に帰ってろだってさ

    我が家は今2人目を望んでいて、上の子は妊娠から出産まで全体的に安産だったので想像が足りないのかやはり根っこが駄目なのか…
    言わんとする事がわからない訳ではないが、もし本当に怒鳴りつけられたらどうしようかな

    このページのトップヘ