891 :伝説の鬼女 ~修羅場・キチママ・生活まとめ~ 2017/07/10(月) 00:46:37 ID:OmG
私のほうが神経わからん、という話かもしれないけど。
最近仲良くなった知人女忄生とお昼ご飯を食べていたら、
突然「私、霊が見える人なの」と言われた。
能力があるために辛かった等のエピソードをいくつか聞いた。
マジかよと思ったが、何か言おうと思っていくつか質問してみた。
大きさや色は一定なのか?質量はあるのか?
そもそも霊の定義って何?
今までの人間全員が霊になったら地球がパンクすると思うけど、パンクしてるの?
霊になる人とならない人がいるなら、その違いは何?なる確率はどのくらい?
テロ組織の兵士は霊に悩まされたという話は聞かないけどなんで?
質問しているうちに、妙にテンションが上がってしまった。
私の質問に最初はまだ少しは答えてくれたけど、
だんだん相手は不機嫌になってきて、
「違いとか意味わかんないし・・・」とちゃんと答えてくれなくなってきた。
で、最後の質問は「タリバン、IS(2、3秒の間)さあ、見えるんじゃない?」という反応。
ちょっと微妙な空気になり、別の話題に移った。
付き合いが始まって間もないのに霊感の話をされても困るだけだし、
若干ドヤ顔で言われたような気がしないでもないので、
もしマウンティングの一つとして言われたのならマジ神経わからん。
正直、特殊な忄生癖を打ち明けられた気分になった。
霊感が本当にあるならそれでもいいけど、隠しておいてほしかった。
向こうからしたら、無神経な質問ばかりして何コイツ?という感じだろうけどさ。
それにしてもまさか、タリバンもISも知らないのか、だとしたらそっちが怖いわ。
霊よりもニュースみたほうがいいってマジで。
でも、私の質問の仕方が悪かったのならちょっと申し訳ない。
最近仲良くなった知人女忄生とお昼ご飯を食べていたら、
突然「私、霊が見える人なの」と言われた。
能力があるために辛かった等のエピソードをいくつか聞いた。
マジかよと思ったが、何か言おうと思っていくつか質問してみた。
大きさや色は一定なのか?質量はあるのか?
そもそも霊の定義って何?
今までの人間全員が霊になったら地球がパンクすると思うけど、パンクしてるの?
霊になる人とならない人がいるなら、その違いは何?なる確率はどのくらい?
テロ組織の兵士は霊に悩まされたという話は聞かないけどなんで?
質問しているうちに、妙にテンションが上がってしまった。
私の質問に最初はまだ少しは答えてくれたけど、
だんだん相手は不機嫌になってきて、
「違いとか意味わかんないし・・・」とちゃんと答えてくれなくなってきた。
で、最後の質問は「タリバン、IS(2、3秒の間)さあ、見えるんじゃない?」という反応。
ちょっと微妙な空気になり、別の話題に移った。
付き合いが始まって間もないのに霊感の話をされても困るだけだし、
若干ドヤ顔で言われたような気がしないでもないので、
もしマウンティングの一つとして言われたのならマジ神経わからん。
正直、特殊な忄生癖を打ち明けられた気分になった。
霊感が本当にあるならそれでもいいけど、隠しておいてほしかった。
向こうからしたら、無神経な質問ばかりして何コイツ?という感じだろうけどさ。
それにしてもまさか、タリバンもISも知らないのか、だとしたらそっちが怖いわ。
霊よりもニュースみたほうがいいってマジで。
でも、私の質問の仕方が悪かったのならちょっと申し訳ない。
892 :伝説の鬼女 ~修羅場・キチママ・生活まとめ~ 2017/07/10(月) 01:13:27 ID:HqL
>>891
霊体験なんて売れない芸人の救済ネタみたいな話題だと思ってるので
891の質問は悪意に満ちてるなあと思う
設定は「霊が見えて話しかけられて困ってる」だけなのに
霊になる人とならない人の違いや確率までをなんで知ってて当然って扱いなのかなあ、って感じ
そんで、無茶ぶりの質問に答えられないのを見てテンションが上がって
相手が不機嫌になるまで質問がエスカレートしたのって
マウンティング気質がより強いのは891の方じゃないかな、と思ったわ
霊体験なんて売れない芸人の救済ネタみたいな話題だと思ってるので
891の質問は悪意に満ちてるなあと思う
設定は「霊が見えて話しかけられて困ってる」だけなのに
霊になる人とならない人の違いや確率までをなんで知ってて当然って扱いなのかなあ、って感じ
そんで、無茶ぶりの質問に答えられないのを見てテンションが上がって
相手が不機嫌になるまで質問がエスカレートしたのって
マウンティング気質がより強いのは891の方じゃないかな、と思ったわ
893 :伝説の鬼女 ~修羅場・キチママ・生活まとめ~ 2017/07/10(月) 01:16:28 ID:OmG
>>892
そうなんだよね。
質問しているうちに、「やっぱり答えられないじゃんw」って思ったのは認める。
そうなんだよね。
質問しているうちに、「やっぱり答えられないじゃんw」って思ったのは認める。
894 :伝説の鬼女 ~修羅場・キチママ・生活まとめ~ 2017/07/10(月) 02:28:26 ID:Ftd
>>893
「あんこ好きで、食べすぎて困っちゃう」話をしてるのに
小豆の原産地は?最初にあんこ作った人って誰?入れる砂糖の黄金比率は?
何時間炊くのがいいの?こしあんと粒あんの栄養素の違いは?と質問して
答えられないの?wwあんこ好きじゃないじゃんwwウケるww
って一人でテンション上がってるみたいな感じに見える
傍で見てたら痛い奴選手権の決勝戦かな?って思うかも
「あんこ好きで、食べすぎて困っちゃう」話をしてるのに
小豆の原産地は?最初にあんこ作った人って誰?入れる砂糖の黄金比率は?
何時間炊くのがいいの?こしあんと粒あんの栄養素の違いは?と質問して
答えられないの?wwあんこ好きじゃないじゃんwwウケるww
って一人でテンション上がってるみたいな感じに見える
傍で見てたら痛い奴選手権の決勝戦かな?って思うかも
895 :伝説の鬼女 ~修羅場・キチママ・生活まとめ~ 2017/07/10(月) 03:57:52 ID:8Iq
>>894
よく分からないからゆで卵バージョンで書いてくれたら嬉しい
よく分からないからゆで卵バージョンで書いてくれたら嬉しい
896 :伝説の鬼女 ~修羅場・キチママ・生活まとめ~ 2017/07/10(月) 04:16:04 ID:7hI
>>895
「ゆで卵好きで、食べすぎて困っちゃう」話をしてるのに
板東英二の誕生日は?出身地は?現役時代の成績は?ふしぎ発見の通算成績は?と質問して
答えられないの?wwゆで卵好きじゃないじゃんwwウケるww
「ゆで卵好きで、食べすぎて困っちゃう」話をしてるのに
板東英二の誕生日は?出身地は?現役時代の成績は?ふしぎ発見の通算成績は?と質問して
答えられないの?wwゆで卵好きじゃないじゃんwwウケるww
897 :伝説の鬼女 ~修羅場・キチママ・生活まとめ~ 2017/07/10(月) 04:21:00 ID:8Iq
>>896
凄く分かりやすかった
ありがとう
やっぱりゆで卵は板東英二ですね
凄く分かりやすかった
ありがとう
やっぱりゆで卵は板東英二ですね
898 :伝説の鬼女 ~修羅場・キチママ・生活まとめ~ 2017/07/10(月) 05:36:23 ID:LgY
>>896
20分弱でその改変を書き込める才能に嫉妬するわw
20分弱でその改変を書き込める才能に嫉妬するわw
900 :伝説の鬼女 ~修羅場・キチママ・生活まとめ~ 2017/07/10(月) 08:50:53 ID:EQS
「友達が孔明の生まれ変わりなんですよ」って言ってた人に
「え、じゃその人Φ國語ペラペラなんだ?漢文とかも読めるの?凄い!」って言ったら
黙られてしまった事を思い出した
ごめんね、たとえ生まれ変わりでも頭脳まで持って生まれてるとは限らないよね
「え、じゃその人Φ國語ペラペラなんだ?漢文とかも読めるの?凄い!」って言ったら
黙られてしまった事を思い出した
ごめんね、たとえ生まれ変わりでも頭脳まで持って生まれてるとは限らないよね
901 :伝説の鬼女 ~修羅場・キチママ・生活まとめ~ 2017/07/10(月) 09:20:40 ID:T6q
>>896
菊池亜美?が「私はドラキュラの生まれ変わりらしいんです!」って話をした時に、それ小説の登場人物だから子孫とか無理じゃねえか?
ひょっとしてバンパイアと間違ってる?それともブラド公の生まれ変わりってこと?
って、質問を浴びせたいと思った自分を猛省した…
でも霊感あるってヒトは苦手。
菊池亜美?が「私はドラキュラの生まれ変わりらしいんです!」って話をした時に、それ小説の登場人物だから子孫とか無理じゃねえか?
ひょっとしてバンパイアと間違ってる?それともブラド公の生まれ変わりってこと?
って、質問を浴びせたいと思った自分を猛省した…
でも霊感あるってヒトは苦手。
引用元:http://kohada.open2ch.net/test/read.cgi/kankon/1497147367/
他サイト生活系人気記事
コメント
コメント一覧 (8)
これは、仮に本当に霊感があっても、
テロ組織の人が身近にいないと答えられないと思うのだが
若くてまだ精神が不安定か精神疾患か
北京原人やクロマニヨン人の幽霊っていないよね~とも
ヨーロッパや中国なんかはどうなんだろ、古代ローマやギリシャとか春秋時代の幽霊って出るんかね
言われても困るような話だし、自分でも似たようなけん制したと思う
この次々にどんどん質問をしていくやりかたは、一つの質問に関して相手の意見に全く耳をかしておらず、ものすごく無礼な891だと思う。
何か痛い。
コメントする