114 :伝説の鬼女 ~修羅場・キチママ・生活まとめ~ 2017/06/24(土) 11:59:26 ID:UdyikKcC0.net
半年付き合ってる彼女の両親に会うことになった。(結婚挨拶ではない)
俺 服装ちゃんとしたの着なくちゃな
彼女 いいよ、うちの親だしテキトーで
俺 何か手土産持って行かなくちゃ
彼女 いらないよそんなのうちの親だし
俺すごいイラついてるんだが。
お前の親でも、俺の親じゃねーんだよ。
これ、なに。俺が考えすぎなの?
俺 服装ちゃんとしたの着なくちゃな
彼女 いいよ、うちの親だしテキトーで
俺 何か手土産持って行かなくちゃ
彼女 いらないよそんなのうちの親だし
俺すごいイラついてるんだが。
お前の親でも、俺の親じゃねーんだよ。
これ、なに。俺が考えすぎなの?
115 :伝説の鬼女 ~修羅場・キチママ・生活まとめ~ 2017/06/24(土) 12:53:33 ID:XTfbGS210.net
>>114
考えすぎ
考えすぎ
116 :伝説の鬼女 ~修羅場・キチママ・生活まとめ~ 2017/06/24(土) 12:55:45 ID:8d91iCfc0.net
気を遣わないでいいよってことだろうけど、
キレるのもなんか違う
キレるのもなんか違う
117 :伝説の鬼女 ~修羅場・キチママ・生活まとめ~ 2017/06/24(土) 13:17:24 ID:ikMGha8O0.net
>>114
あなたに同意。私もイラっとすると思う。その子と親は別人だから、価値観は違う。礼儀高め設定が無難。きちんとした服装と手土産は必須。
あなたに同意。私もイラっとすると思う。その子と親は別人だから、価値観は違う。礼儀高め設定が無難。きちんとした服装と手土産は必須。
118 :伝説の鬼女 ~修羅場・キチママ・生活まとめ~ 2017/06/24(土) 13:26:19 ID:CuMUFHUT0.net
カレカノ逆パターンであったけど、別にイラッとはしなかったなぁ
自分の親にそんな畏まられるのもって思うんじゃない?
相手がいいよいいよって言ってても最低限手土産とか礼儀は大事だけども
自分の親にそんな畏まられるのもって思うんじゃない?
相手がいいよいいよって言ってても最低限手土産とか礼儀は大事だけども
119 :伝説の鬼女 ~修羅場・キチママ・生活まとめ~ 2017/06/24(土) 13:33:21 ID:3toBMgRE0.net
>>114
ちゃんとしなくちゃって思うものだし考えすぎじゃないと思う
彼氏の立場あんまり考えてくれない彼女だなとは思う
でも彼女はただ 手土産とか服装チェックとかするような親じゃないから緊張しなくてもいいよってのを言いたいのかもね
ちゃんとしなくちゃって思うものだし考えすぎじゃないと思う
彼氏の立場あんまり考えてくれない彼女だなとは思う
でも彼女はただ 手土産とか服装チェックとかするような親じゃないから緊張しなくてもいいよってのを言いたいのかもね
120 :伝説の鬼女 ~修羅場・キチママ・生活まとめ~ 2017/06/24(土) 13:38:08 ID:tdBxi05t0.net
>>114
服装は崩しすぎるのはよくないけど、改まりすぎるのもアレ。
普通に清潔感出しとけばいいし、手土産持ってくのでも、高価なのはかえって気を使わせるので
シュークリームとか安くて無難に軽く食べられるものとかがいいかな。
服装は崩しすぎるのはよくないけど、改まりすぎるのもアレ。
普通に清潔感出しとけばいいし、手土産持ってくのでも、高価なのはかえって気を使わせるので
シュークリームとか安くて無難に軽く食べられるものとかがいいかな。
121 :伝説の鬼女 ~修羅場・キチママ・生活まとめ~ 2017/06/24(土) 13:41:29 ID:DP90pqNz0.net
手土産買いたいから、早めに家を出たいって行ったら、
え、いいよそんなのいらないよ。って行って待ち合わせギリギリの電車に乗ろうって言われた。
まじでありえないと思って、俺は先に行ってじゃあ手土産選んでるって事になって待ち合わせ行くのはお互いバラバラ
意味わかんなくね。
え、いいよそんなのいらないよ。って行って待ち合わせギリギリの電車に乗ろうって言われた。
まじでありえないと思って、俺は先に行ってじゃあ手土産選んでるって事になって待ち合わせ行くのはお互いバラバラ
意味わかんなくね。
122 :伝説の鬼女 ~修羅場・キチママ・生活まとめ~ 2017/06/24(土) 13:51:37 ID:CuMUFHUT0.net
それは嫌だなぁ…気遣いできない人だね
123 :伝説の鬼女 ~修羅場・キチママ・生活まとめ~ 2017/06/24(土) 14:03:31 ID:3toBMgRE0.net
彼女は彼氏だけじゃなくて親にも気遣いというか思いやりなさそうだね
親も口では手土産も気遣いもいらないよっていうけど、娘の彼氏がちゃんと礼儀ある人だってわかったら安心するもんでしょ
彼女と彼女の親のためでもあるのにね
親も口では手土産も気遣いもいらないよっていうけど、娘の彼氏がちゃんと礼儀ある人だってわかったら安心するもんでしょ
彼女と彼女の親のためでもあるのにね
130 :伝説の鬼女 ~修羅場・キチママ・生活まとめ~ 2017/06/25(日) 08:44:07 ID:sDFGSjF/0.net
>>114だけど
みんな意見ありがとう。
賛否両論だね。
全部受け止めます。
みんな意見ありがとう。
賛否両論だね。
全部受け止めます。
引用元:http://toro.2ch.sc/test/read.cgi/ex/1497188818/
他サイト生活系人気記事
コメント
コメント一覧 (4)
面接時に履歴書を持って行くのと同じで、相手方の親に会う時に手土産持参するのは常識だ。
仮にそういうのが彼女も彼女の親も苦手だから極力省きたいとか本当に気を使わないでほしい。っていう報告者への配慮があったとして相手の立場を考えたら初めて行く他所様の家に行くのに手ぶらは失礼だよなぁ。って相手の立場を考えられらようにならんとだと思うわ。
コメントする