58 :伝説の鬼女 ~修羅場・キチママ・生活まとめ~ 2016/03/28(月) 20:47:53 .net
嫁が子供産んで1週間弱。
ずっと泣いてばかりいる。

原因は、4月頭出産予定だったのが、3月に出産したから。
こればっかりはどうしようもなくて、陣痛始まった嫁は呆然としてた。
「まだ産みたくない!絶対嫌!」と病院で泣いて嫌がって助産師さんに叱られてた。
生まれても問題ない時期だったし、子供も3500グラムで元気に生まれてきてくれた。
俺も双方の親も、無事に生まれてきてくれて本当に嬉しかった。
だけど、嫁はずっと「4月が良かった」と泣いている。
嫁は育休とってて、来年の4月復帰を果たすため、0歳で4月入所を目指していたのは知ってる。
でも3月生まれだと、競争率が跳ね上がる1歳4月入所を目指すしかないんだよな。

子供に対して愛情はあるが、嫁はもう全てに絶望したかのように泣き出してしまう。
「なんで3月なの」「4月がよかった」とか、子供にも言うから「せめて子供の前では言わないでほしい」と頼んだら「私の気持ちなんてわかるわけないでしょ!」と。

保育園の問題は俺にはどうしようもないし、正直嫁が復職しなくても生活はできる。
でも嫁が仕事大好きなのも知ってるから、どうしたらいいのかわからない。
59 :伝説の鬼女 ~修羅場・キチママ・生活まとめ~ 2016/03/28(月) 20:52:36 .net
>>58
里子に出せ
そんな毒母に育てさせるな
60 :伝説の鬼女 ~修羅場・キチママ・生活まとめ~ 2016/03/28(月) 20:55:18 .net
>>58
出産直後は精神的に不安定になりがちだから生暖かく見守るしかない
61 :伝説の鬼女 ~修羅場・キチママ・生活まとめ~ 2016/03/28(月) 20:55:26 .net
産後鬱じゃねえの
62 :伝説の鬼女 ~修羅場・キチママ・生活まとめ~ 2016/03/28(月) 20:57:09 .net
あれか、これが日本タヒねってやつだな
63 :伝説の鬼女 ~修羅場・キチママ・生活まとめ~ 2016/03/28(月) 21:13:45 .net
大丈夫だよと言って、しっかり抱きしめてやれ
初めてのことなので、不安なんだよ
64 :伝説の鬼女 ~修羅場・キチママ・生活まとめ~ 2016/03/28(月) 21:23:09 .net
ちょうど保育園問題がニュースで取り上げられてる時期だからなぁ…
多分出産後だからってのもあるんだろうけど…
陣痛始まるまでの、出産を笑顔で心待ちにしていた嫁が懐かしい…
夜中の授乳の時に、たまに鼻水すすって泣くのを堪えたりするんだよなぁ…
俺が>>63の通りにしても、やっぱり「私の問題なんだからあなたに何がわかるの!」って返答。
出産後だからきついだろうと、夜中の寝かしつけはするんだけど、俺が子供抱っこしてる間にグスグス。

そりゃ、嫁も子供が憎いわけではないと思うし、子供を見て笑うことの方が多いけど、ふとした時にワーッと生まれ月を責めるのはやめてほしい…
66 :伝説の鬼女 ~修羅場・キチママ・生活まとめ~ 2016/03/28(月) 21:25:30 .net
>>64
早生まれは何しても駄目だから嫁のメンタル強くないとやっていけんぞ
10歳くらいになれば四月生まれとの差なんてなくなるけどな
67 :伝説の鬼女 ~修羅場・キチママ・生活まとめ~ 2016/03/28(月) 21:27:03 .net
どうやっても母性.の無い女はいる
68 :伝説の鬼女 ~修羅場・キチママ・生活まとめ~ 2016/03/28(月) 21:27:08 .net
気持ちわかるよ~ ではダメだと思う
だって嫁さんの考えてること、理屈も何もない感情論だもの
中途半端に共感しめすより、背負い込むものは旦那が背負い込んで引っ張ってあげないと
夫婦関係もダメになるんじゃね?
72 :伝説の鬼女 ~修羅場・キチママ・生活まとめ~ 2016/03/28(月) 21:41:23 .net
もちろん、嫁が復職しなくても生活はしていける。
それを妊娠前から伝えてるから、嫁もわかってると思うけど仕事が大好きだから、嫁は出産後も仕事をやりたいと。
まさかここまで悩むとは思ってなくて…
実際俺が育休とってるわけでも、保育園に入れないと俺が困るわけではないから、その温度差?は少しあると思う。
「保育園入れなくても生活はしていける」を大前提で嫁は仕事をしたいわけだから、共感しても諭してもダメだった。

>>68
>中途半端に共感しめすより、背負い込むものは旦那が背負い込んで引っ張ってあげないと
何を背負い込めばいいと思う?
保育園云々は置いといて、産後鬱と捉えて割り切った方がいいだろうか?

俺が5月生まれなもんだから「4月じゃなくても」と言うと「5月生まれに何がわかる!」とキレられる。
ちなみに嫁は秋生まれ。
5月に生まれても周りより勝ってることなんて、何もなかったんだけどなぁ…
71 :伝説の鬼女 ~修羅場・キチママ・生活まとめ~ 2016/03/28(月) 21:40:02 .net
俺早生まれだけど背も高かったし勉強もできた
人それぞれですよ
73 :伝説の鬼女 ~修羅場・キチママ・生活まとめ~ 2016/03/28(月) 21:41:56 .net
>>71
5歳まではどうだったの
5歳で1年の差がないやつならすげーわ
75 :伝説の鬼女 ~修羅場・キチママ・生活まとめ~ 2016/03/28(月) 21:44:16 .net
>>73
幼稚園でも後ろから2番目ぐらいだった
今は平均身長
運動はできなかったけど単純に運動神経悪かった
74 :伝説の鬼女 ~修羅場・キチママ・生活まとめ~ 2016/03/28(月) 21:43:02 .net
>>72
保育園にいれないと嫁は困ってお前は困らない
ならお前が親権とってわかれるといい
76 :伝説の鬼女 ~修羅場・キチママ・生活まとめ~ 2016/03/28(月) 21:44:43 .net
>>72
おまえが主夫になれ
78 :伝説の鬼女 ~修羅場・キチママ・生活まとめ~ 2016/03/28(月) 21:47:56 .net
小梨専業主婦の存在を認める代わりに
専業主夫を大いに認めてもらいたいものだね
結局の所、男はひたすら働く以外の選択肢がほぼ無いよな
79 :伝説の鬼女 ~修羅場・キチママ・生活まとめ~ 2016/03/28(月) 21:50:46 .net
気を悪くしたならすまん。
主夫は無理だ。
俺の稼ぎだと生活は出来るが、嫁の収入のみだと生活はできない。
趣味と楽しみのために、嫁は働いてるようなものだから。
でも働いてる嫁は、確かにイキイキしてる。
だから俺は働くことに反対してない。
81 :伝説の鬼女 ~修羅場・キチママ・生活まとめ~ 2016/03/28(月) 21:53:03 .net
ウチは四女が17日予定日で先週21日に生まれたんだけど
6か月から預ける算段だったからこの2月に申請したのが
この間OK通知来たわ
次女は8日予定の31日生まれだったけど
保育所入所で困った覚えがないなぁ
13年も前の話だけどね
82 :伝説の鬼女 ~修羅場・キチママ・生活まとめ~ 2016/03/28(月) 21:54:09 .net
そら地方と都会と10年前と現代とを同じに語るのがおかしいだろ
83 :伝説の鬼女 ~修羅場・キチママ・生活まとめ~ 2016/03/28(月) 21:56:03 .net
計画できるなら出産予定が5~6月になるように仕込むのがベター
まぁそんなにうまくいかないけどさ
84 :伝説の鬼女 ~修羅場・キチママ・生活まとめ~ 2016/03/28(月) 21:56:16 .net
そもそも嫁もお前も3月に産まれることを想定してない時点でいかん
生産期ってのは四週間くらいあるんだから完全に想定の範囲内だろ
85 :伝説の鬼女 ~修羅場・キチママ・生活まとめ~ 2016/03/28(月) 22:00:51 .net
>>84
予定日に産まれるって前提で考えるのは不自然だよな
87 :伝説の鬼女 ~修羅場・キチママ・生活まとめ~ 2016/03/28(月) 22:06:36 .net
>>84
それによっては、別に狙ったわけではないんだよな…
自然に任せるってスタートして、たまたま予定日が4月になったもんだから、嫁はそりゃ喜んでたけど。
いっそ3月予定で3月出産してたら、なにか変わったかな…
93 :伝説の鬼女 ~修羅場・キチママ・生活まとめ~ 2016/03/28(月) 23:07:20 .net
>>87
そうじゃなくて
0歳で保育園に預ける前提なら、3月生まれの計画と4月生まれの計画は全然変わるだろ?
予定日がわかった時点で両方の計画を立てないとダメだったんだよ
4月に産まれてたら何か変わっていたのかな…じゃないよ、なんで仕事復帰する予定なのに産まれるまで無計画なのが変なんだよ
99 :伝説の鬼女 ~修羅場・キチママ・生活まとめ~ 2016/03/28(月) 23:40:57 .net
4月予定ってところで思考停止したんだろうが
早産未熟児まで含めると出産が前倒しになる確率の方が高い罠
そこは考えなければならなかった。まあ結果論だが
少しでも有利にしたいなら、もう今から保育園申し込んとけばどうよ
101 :伝説の鬼女 ~修羅場・キチママ・生活まとめ~ 2016/03/28(月) 23:47:41 .net
>>99
結果論とはちょっと違うだろw

しかし、>>58は嫁を支えるように見せかけて貶す方向に持っていきたがってるの見え見えなのがなあw
102 :伝説の鬼女 ~修羅場・キチママ・生活まとめ~ 2016/03/28(月) 23:49:17 .net
とにかく、何がどうあっても子供が生まれたなら
その子供を最優先事項にしなくちゃいけない

働きたいとか働けるとかはその次の次だ
引用元:http://hayabusa6.5ch.net/test/read.cgi/tomorrow/1459069399/
他サイト生活系人気記事